2025年7月3日始動!コトブキヤ新フィギュアブランド『OSHI WORKS』の魅力
ベストカレンダー編集部
2025年7月3日 21:48
OSHI WORKSブランド始動
開催日:7月3日

コトブキヤの新たなフィギュアブランド『OSHI WORKS(推しワークス)』始動
株式会社壽屋(本社:東京都立川市、代表取締役社長:清水一行)は、2025年7月3日20時00分に新たなフィギュアブランド『OSHI WORKS(推しワークス)』の発表を行いました。この新ブランドは、ファンの「推し」をテーマにしたフィギュアを展開し、世界中の「好き」を形にすることを目指しています。
従来のフィギュアシリーズで培ったディテールへのこだわりを活かしつつ、新たなブランドとしてファンのコレクションをさらに広げることを目的としています。『OSHI WORKS』は、リーズナブルな価格設定と豊富な品揃えを重視し、グローバルに展開することをコンセプトにしています。
OSHI WORKSのコンセプトと特徴
『OSHI WORKS』は、ファンが手に取りやすく、集めて楽しいフィギュアを提供することを目指しています。このブランドは、愛着のある作品の魅力を引き出し、より多くのファンがアクセスしやすい商品を展開することを重視しています。以下に、OSHI WORKSの主な特徴をまとめます。
- リーズナブルな価格設定:ファンが気軽に購入できる価格帯で商品を提供。
- 豊富な品揃え:多様な作品からのフィギュアをラインナップ。
- グローバル展開:世界中のファンに向けた商品展開。
- 愛着のある作品の魅力を引き出す:ディテールにこだわったフィギュア制作。
OSHI WORKSのラインナップと今後の展開
現在、OSHI WORKSでは、アニメ『TRIGUN STAMPEDE』より「ヴァッシュ・ザ・スタンピード」と、ゲーム『サイレントヒル2』より「バブルヘッドナース」が開発進行中です。特に「バブルヘッドナース」は、ロサンゼルスで開催される「Anime Expo2025」にてその原型が展示される予定です。このイベントは、2025年7月3日から開催されるため、多くのファンがその姿を目にすることができるでしょう。
さらに、OSHI WORKSでは、手頃なサイズ感の姉妹ブランド『OSHI WORKS mini』の展開も予定しています。このminiシリーズは、より小さなサイズでのフィギュアを提供し、コレクションの幅を広げることを目的としています。
新情報の発表と公式SNSの活用
新たな情報は、コトブキヤ公式X「コトブキヤ宣伝(@kotobukiyas)」を通じて随時発表される予定です。ファンは公式SNSをフォローすることで、最新情報や商品に関する詳細をいち早く受け取ることができます。公式Xのリンクは以下の通りです。
まとめ
コトブキヤの新たなフィギュアブランド『OSHI WORKS』は、ファンの「推し」をテーマにした魅力的なフィギュアを展開することを目指しています。リーズナブルな価格設定や豊富なラインナップにより、より多くのファンが手に取りやすい商品を提供します。今後の展開として、アニメやゲームからの人気キャラクターが続々と登場する予定であり、特に「バブルヘッドナース」の展示が注目されています。
以下の表に、OSHI WORKSの主な特徴とラインナップを整理しました。
特徴 | 詳細 |
---|---|
リーズナブルな価格設定 | ファンが気軽に購入可能 |
豊富な品揃え | 多様な作品からのフィギュア |
グローバル展開 | 世界中のファンをターゲット |
姉妹ブランド『OSHI WORKS mini』 | 手頃なサイズのフィギュア展開予定 |
このように、OSHI WORKSはファンにとって魅力的なフィギュアブランドとしてのスタートを切りました。今後の情報に注目し、期待を高めていくことが重要です。