十和田市で7月12・13日開催「街なかアートマルシェ」地元グルメ満喫イベント
ベストカレンダー編集部
2025年7月3日 17:13
街なかアートマルシェ開催
開催期間:7月12日〜7月13日

十和田市で開催される「街なかアートマルシェ」
2025年7月12日(土)と13日(日)、青森県十和田市のシンボルロード「官庁街通り」にて、十和田商工会議所と一般社団法人十和田奥入瀬観光機構(TOWADA TRAVEL)が共催する「とわだまるっとフェス」が開催されます。このイベントの一環として、地元の飲食店が出店する「街なかアートマルシェ」が、官庁街通りの入口に位置する「駒っこ広場」で開催されることが決定しました。
「街なかアートマルシェ」は、両日ともに10時から17時までの間、地元食材を使用した和洋軽食、スイーツ、ドリンクなどのテイクアウトメニューを提供します。十和田市の中心市街地における交流人口を増加させるため、2020年から実施されているこのマルシェは、地域事業者の出店を通じて観光客を誘導し、地元の自立発展を促進することを目的としています。

出店者と提供メニュー
「街なかアートマルシェ」では、以下の6店舗が出店し、各種飲食物を販売します。
- 遠田酒店
- 株式会社パワフルジャパン十和田
- 株式会社ビーコーズ
- Quatre Jijo
- SASAKI FARM
- 焼鳥 くしさん
これらの店舗では、地元の食材を活かした料理やスイーツが楽しめます。特に、地元ならではの味を堪能できる機会となるでしょう。

テントデザインと会場の魅力
マルシェで使用されるテントブースは、株式会社WAA(旧:渡部環境設計事務所)が設計したもので、青森県産材の杉を骨組みに使用しています。そのデザインは、カーブを描くベージュとダークグリーンの柔らかいテント生地が特徴で、十和田市のアートと建築の景観に調和しています。このような工夫により、訪れる人々にとって心地よい空間が提供されることを目指しています。
「街なかアートマルシェ」は、単なる飲食の場にとどまらず、地域の文化やアートを感じることができるイベントとしても位置づけられています。地元の人々と観光客が交流し、十和田市の魅力を再発見する場となるでしょう。
「とわだまるっとフェス」の全体概要
「とわだまるっとフェス」は、子どもからお年寄りまでが楽しめる多彩なイベントが盛りだくさんです。スタンプラリーや大道芸パフォーマンスなど、家族や友人と一緒に楽しむことができるアクティビティが用意されています。
以下は、イベントの主な催し物の概要です:
催事名 | 日時 |
---|---|
とわだ自慢市 | 7月12日(土)10:00〜19:00 7月13日(日)10:30〜17:00 |
とわだ産品コーナー | 7月12日(土)10:00〜15:00 7月13日(日)10:00〜15:00 |
大道芸パフォーマンス | 7月12日(土)10:20〜16:40 7月13日(日)10:20〜16:40 |
盆踊りみんなしておどるびゃ | 7月12日(土)17:00〜19:00 |
十和田水神雷太鼓 | 7月13日(日)10:00〜 |
消防車両展示 | 7月13日(日)10:00〜16:00 |
警察犬訓練実演 犬のしつけ教室 | 7月13日(日)11:30〜、13:20〜 |
これらの催しは、十和田市の魅力を存分に楽しむ機会となります。特に、地元のアーティストやパフォーマーによるパフォーマンスは、観客に感動を与えることでしょう。
開催概要と問い合わせ先
「街なかアートマルシェ」の開催概要は以下の通りです。
項目 | 詳細 |
---|---|
催事名 | 街なかアートマルシェ |
日時 | 2025年7月12日(土)、13日(日) 10:00〜17:00 ※雨天決行。ただし、荒天時は中止の可能性あり。 |
会場 | 官庁街通り入口広場(通称:駒っこ広場) 〒034-0083 青森県十和田市西三番町1 |
出店者 | 遠田酒店、株式会社パワフルジャパン十和田、株式会社ビーコーズ、Quatre Jijo、SASAKI FARM、焼鳥 くしさん |
共催 | 十和田商工会議所、一般社団法人十和田奥入瀬観光機構(TOWADA TRAVEL) |
問い合わせ | 一般社団法人十和田奥入瀬観光機構(TOWADA TRAVEL) ℡0176-24-3006 |
このイベントは、地域の活性化を促進し、多くの人々に十和田市の魅力を伝える機会となることが期待されます。ぜひ、訪れてみてはいかがでしょうか。
参考リンク: