2025年4月開始のPayPayほけん熱中症保険が加入7万件突破
ベストカレンダー編集部
2025年7月3日 15:34
熱中症お見舞い金加入急増
開催期間:4月22日〜10月31日

PayPayほけんの「熱中症お見舞い金」サービスの概要
LINEヤフー株式会社のグループ会社であるPayPay保険サービス株式会社とZフィナンシャル株式会社、PayPay株式会社は、キャッシュレス決済サービス「PayPay」内の「PayPayほけん」ミニアプリにおいて、2025年4月22日より提供を再開した「熱中症お見舞い金」の加入件数が、サービス提供開始以降最速で7万件を突破したことを発表しました。
この加入件数は、2025年7月2日時点のものであり、昨年度の同時期と比較しても約2倍のペースで増加しています。また、累計加入件数はサービス提供開始から約4年で32万件を超えています。これは、全国的に厳しい暑さが予想される中で、熱中症リスクに備える重要性が高まっていることを示しています。

熱中症リスクとその対応策
気象庁が発表した「3か月予報」によると、2025年の夏は全国的に平均気温が平年より高くなる傾向があり、特に梅雨明けが例年よりも早いとされています。これにより、早い段階から熱中症の危険性が増しているため、適切な対策が求められています。
PayPay保険サービスは、熱中症への備えとして「熱中症お見舞い金」の提供を再開しました。この保険は、熱中症リスクに特化した保険業界初の保険商品であり、2022年から毎年期間限定で提供されています。加入者が保険期間中に医師による点滴治療を受けた場合、治療保険金や入院保険金が支払われます。

熱中症の治療にかかる費用
熱中症の治療にかかる費用は、症状の重さによって異なりますが、救急車で病院に搬送された場合には初診料や検査、点滴などの処置が必要となり、数千円の自己負担が発生する可能性があります。また、入院に至った場合には、入院基本料や差額ベッド代、食事代などで数万円の費用がかかることもあります。このため、熱中症にかかってしまった際の医療費軽減策として、本保険の利用が重要です。

今年度の加入傾向と特徴
本保険は、加入期間を「月額型」または「期間選択型」から選ぶことができ、月額型は申込日の翌日から保障が開始されます。期間選択型の場合、午前9時までに申し込むと当日午前10時から保障が開始されるため、特に真夏日予想の日には加入件数が増加する傾向にあります。
加入者の約半数は、申込者本人ではなく、家族のために契約しているケースが多く見られます。特に、子どもの部活動や高齢の家族のために加入することが一般的です。今年度は、昨年度の加入者に提供される「リピート割」が多く利用されており、適用率は47%から57%に伸びています。

生活習慣の改善による熱中症対策
アイアル少額短期保険株式会社が発表した「熱中症白書」では、熱中症予防のための生活習慣改善策がいくつか紹介されています。良質な睡眠の確保や、夜遅くの夕食を避けること、継続的な歩行習慣などが挙げられています。PayPayほけんでは、この情報を定期的にユーザーに発信し、熱中症の予防を促進しています。
「熱中症お見舞い金」の特長
「熱中症お見舞い金」の主な特長は以下の通りです。
- 保険期間: 月額型は2025年4月22日から9月30日まで、期間選択型は2025年4月22日から10月31日まで提供。
- 保障内容: 日射または熱射による身体障害に対して治療保険金や入院保険金が支払われる。
- プラン: 月額型は「お手軽プラン」「基本プラン」「安心プラン」の3種類、期間選択型は1プランのみ。
- 申し込みの簡便さ: PayPayアプリを通じて簡単に申し込みが可能で、保険料の支払いもアプリ内で完結。
- 保険金請求の簡便さ: 領収証と診療明細書をアップロードすることで保険金請求が可能。
申し込み方法と保険金請求
申し込みはPayPayアプリから簡単に行えるため、氏名などの情報入力が不要です。保険料は「PayPayポイント」や「PayPayマネー」、「PayPayクレジット」で支払えます。保険金請求もアプリから簡単に行え、ユーザーが指定した金融機関口座に振り込まれます。
まとめ
PayPay保険サービスが提供する「熱中症お見舞い金」は、熱中症リスクに特化した保険商品であり、加入者数が急増しています。生活習慣の改善とともに、万一の際の医療費軽減を図るために、熱中症対策として本保険の利用が推奨されています。
項目 | 詳細 |
---|---|
サービス名 | 熱中症お見舞い金 |
加入件数 | 7万件を突破(2025年7月2日時点) |
保障内容 | 治療保険金、入院保険金 |
保険期間 | 月額型: 2025年4月22日 – 9月30日 期間選択型: 2025年4月22日 – 10月31日 |
申し込み方法 | PayPayアプリから簡単に申し込み可能 |
このように、熱中症対策として「熱中症お見舞い金」は非常に有用な保険商品であり、今後も多くの人々に利用されることが期待されます。