2025年8月3日開催!東京TWSC授賞式と700種試飲会の魅力
ベストカレンダー編集部
2025年7月3日 12:24
TWSC2025授賞式&試飲会
開催日:8月3日

700本以上のウイスキーとスピリッツが楽しめるイベントの開催
2025年8月3日(日)に、東京ウイスキー&スピリッツコンペティション2025(TWSC)の授賞式と大試飲会が明治記念館(東京都港区)で開催されます。このイベントは、アジア最大級のウイスキーとスピリッツのコンペティションであり、20歳以上の方であれば誰でも参加できるチケットを購入することが可能です。

授賞式の詳細
授賞式は、2025年8月3日(日)11:00から13:45まで開催され、会場は明治記念館の蓬莱の間です。参加費は22,000円(税込)で、着席形式のフレンチフルコースランチが含まれています。席数は130名で、受賞者や出品者、審査員、一般参加者が含まれます。対象は20歳以上の方で、公式ページからの申し込みが必要です。
授賞式では、受賞メーカーやインポーターが集まり、「最高金賞」、「ジャパングランプリ」、「ベストオブザベスト」などの表彰が行われます。また、「ベストディスティラリー賞」や「SDGs賞」、「イノベーション賞」、「ツーリズム賞」などの特別賞もサプライズで発表される予定です。

大試飲会の詳細
大試飲会は同日14:30から18:00まで開催され、会場は明治記念館の富士の間です。入場料は8,800円(税込)で、公式ガイドブックと200mlのボトルが付いてきます(お酒のカテゴリーは選べません)。入場者数は先着500名で、20歳以上の方が対象です。
大試飲会では、最高金賞、金賞、銀賞、銅賞を受賞したウイスキーを含む多様なスピリッツの試飲が可能です。具体的には、ウイスキー、ジン、ブランデー、ラム、アガベスピリッツ、ウォッカ、焼酎、泡盛など、700種類以上の飲み物が無料で試飲できます。ただし、一部は有料となります。

大試飲会の注目コンテンツ
大試飲会では、いくつかの特別なコンテンツが用意されています。これにより、参加者はより深くウイスキーやスピリッツの世界を楽しむことができます。

受賞ボトルの無料試飲
全国約300人の酒のプロや愛好家による厳正な審査を通過した受賞ボトルが集結します。ウイスキーの種類は、スコッチから日本のジャパニーズウイスキー、タイワニーズウイスキー、さらにはオーストラリアやヨーロッパ各国のウイスキーまで多岐にわたります。

カクテルブースの新設
大試飲会では初めての試みとしてカクテルブースが設置されます。TWSC2025銀賞の「バカルディエイト」を使用したモヒートや、TWSCが選ぶソーダに合う焼酎や泡盛が無料で提供されます。モヒートのメイキングを担当するのは、吉祥寺のラム酒専門バー「SCREW DRIVER」のオーナーバーテンダー、海老沢忍氏です。

受賞者とのトークセッション
最高金賞受賞者やジャパングランプリ受賞者を招いてのトークセッションも予定されています。受賞者が壇上で自らの製品開発や製造にかける思いを語り、参加者との交流が期待されます。

マスター・オブ・ウイスキーブース
ウイスキーの資格において日本最難関とされる「マスター・オブ・ウイスキー」の資格保有者が集結し、ウイスキーエリアでの交流会が行われます。参加者は、専門家からの貴重なアドバイスや情報を得ることができるでしょう。

ボトル抽選会の実施
大試飲会恒例のボトル抽選会も開催されます。ボトル抽選券は1,000円(税込)で購入可能で、抽選で歴代受賞アイテムのフルボトルが当たるチャンスがあります。参加賞も用意されているため、ぜひ参加を検討してみてください。

東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)について
TWSCは、日本文化が培った繊細な味覚をもって、世界中のウイスキーおよびスピリッツの審査を行う日本唯一の品評会です。ウイスキー評論家の土屋守が実行委員長を務め、国内外の高品質なウイスキーとスピリッツを発信することを目的としています。2019年から始まり、2020年には焼酎部門が新設されました。
これまでのエントリー数は、洋酒部門が3,817本、焼酎・泡盛部門が1,473本、合計5,290本にのぼります。TWSCは、ウイスキー文化の発展を担う飲み手育成にも力を入れています。

ウイスキー文化研究所の概要
ウイスキー文化研究所は、ウイスキー評論家の土屋守が代表を務める民間のウイスキー文化普及団体です。2001年に設立され、ウイスキー文化の普及や愛好家の育成を目的とした取り組みを行っています。国内で唯一のウイスキー専門誌『Whisky Galore』の編集・発行や、ウイスキーフェスティバルの企画・運営なども手掛けています。
また、ウイスキーに関する資格認定制度や検定も運営しており、ウイスキー文化の普及に貢献しています。TWSCもその一環として、世界のウイスキーとスピリッツを審査する品評会を運営しています。

まとめ
2025年8月3日に開催される東京ウイスキー&スピリッツコンペティション2025の授賞式と大試飲会は、多くのウイスキーとスピリッツを楽しむ絶好の機会です。参加者は、受賞ボトルの無料試飲やカクテルブース、トークセッションなど多彩なコンテンツを体験することができます。
イベント名 | 日時 | 会場 | 入場料 | 参加条件 |
---|---|---|---|---|
授賞式 | 2025年8月3日(日)11:00-13:45 | 明治記念館 蓬莱の間 | 22,000円(税込) | 20歳以上 |
大試飲会 | 2025年8月3日(日)14:30-18:00 | 明治記念館 富士の間 | 8,800円(税込) | 20歳以上 |
この機会に、ウイスキーやスピリッツの魅力を存分に味わうことができるイベントに参加することを検討してみてはいかがでしょうか。