LuckyFMが30年ぶり最高売上&8月にLuckyFes’25開催

LuckyFes’25開催

開催期間:8月9日〜8月11日

LuckyFes’25開催
LuckyFMの売上が30年ぶりに最高になった理由って何?
2019年のオーナー交代後に番組の内製化や新中継基地設置、FM転換などの改革を進め、リスナー拡大やイベント強化が功を奏し売上が急増しました。
LuckyFes’25ってどんなイベントでいつ開催されるの?
LuckyFes’25は国営ひたち海浜公園で2025年8月9日から11日までの3連休に開催され、過去最高の来客を見込む大型音楽フェスです。

LuckyFM、30年ぶりに売上高最高を更新

株式会社LuckyFM茨城放送が、2025年3月期の売上高を30年ぶりに更新し、1,648,937千円となったことを発表しました。この記録的な売上は、2019年11月に堀義人がオーナーに就任して以来、徹底した組織改革と経営改革の成果といえます。特に、番組の内製化や新たな中継基地の設置、FM転換などの取り組みが功を奏し、リスナーの拡大やイベント事業の強化に寄与しました。

LuckyFM、30年ぶりに売上高最高を更新、オーナー交代後5年間で2.5倍と急増 画像 2

売上高の急増とその背景

LuckyFMは、オーナー交代後の5年間で売上高が2.5倍に成長しました。この成長は、以下のような様々な施策によるものです。

  • 番組の内製化によるオリジナルコンテンツの強化
  • つくばに新たな中継基地を設置
  • 「LuckyFM」という新ブランドの立ち上げ
  • リスナー層の拡大を目指したイベント事業の強化

これらの施策により、LuckyFMは茨城県外のリスナーにもアプローチし、地域密着型の放送局としての地位を確立しました。

LuckyFM、30年ぶりに売上高最高を更新、オーナー交代後5年間で2.5倍と急増 画像 3

過去5年間の売上推移

過去5年間の売上推移を振り返ると、特に昨年度は、3年目となる野外音楽フェス「LuckyFes’24」を開催しました。このフェスは、7月13日から15日の3連休に国営ひたち海浜公園で行われ、アジア最大のテーマパーク型フェスを目指して4ステージに拡大しました。114組のアーティストが出演し、6万人以上の参加者を迎えました。

また、その他のイベント事業として、水戸市民会館のグロービスホールでの主催コンサートや、「ヤバいぜ!アラ還!LuckyFMラジオまつり」の開催なども行われ、多くのリスナーが来場しました。

新たな番組編成とリスナー獲得

番組編成においては、若年層リスナーの獲得を狙った新規番組が次々と立ち上げられました。具体的には、以下のような番組が挙げられます。

  1. Teen’s FM – 若年層向けの音楽番組
  2. Idol to LuckyFes – LuckyFesと連動したアイドル番組
  3. Battle to LuckyFes – 音楽バトル番組
  4. LuckyFM K-POP Sundays – 韓国音楽を特集した番組

これらの新番組は、若年層と音楽をテーマにしており、リスナーの興味を引くことに成功しています。

今後の展望と新社長の就任

新年度においても、LuckyFMは放送事業とイベント事業を二本柱として、さらなる成長を目指します。特に、2025年8月の3連休には「LuckyFes’25」を開催予定で、過去最高の来客を見込んでいます。

また、放送においてはリスナー倍増プロジェクトやPodcast番組の制作を進めていく方針です。さらに、2025年6月25日にはエフエム東京の前社長である黒坂修が新社長に就任し、さらなる成長を目指すとしています。

LuckyFMの概要と放送内容

LuckyFMは、FM94.6MHzおよび88.1MHzで茨城県内をカバーする唯一の民間放送局です。FMつくば局(88.1MHz)の開局により、radikoの無料配信エリアが1都6県に拡大し、首都圏でも聴けるラジオ局としての地位を確立しました。

「ダイバーシティ溢れる音楽」「ローカルメジャー」「ニッチトップ」「ニュース」「スポーツ」の5つのコンセプトを基に、オリジナル番組の制作に力を注いでいます。LuckyFesを中心とした大型イベントやコンサート事業も展開しており、地域に根ざした放送局としての役割を果たしています。

LuckyFes’25の詳細

LuckyFes’25の開催概要は以下の通りです。

会場 国営ひたち海浜公園(茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4)
日程 2025年8月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)

これにより、LuckyFMは今後も地域密着型の放送を続け、さらなるリスナーの拡大を目指すことが期待されます。

以上の内容をまとめると、LuckyFMは30年ぶりに売上高を更新し、オーナー交代後の改革が実を結んでいることがわかります。今後の展開にも注目したいところです。

項目 内容
売上高 1,648,937千円(30年ぶりの最高額)
成長率 5年間で2.5倍
イベント名 LuckyFes’24
開催日 2025年7月13日~15日
参加者数 6万人以上
新社長就任日 2025年6月25日

このように、LuckyFMは今後も地域社会に貢献しながら、さらなる成長を目指していく姿勢を示しています。