9/13開幕!ディズニー・オン・クラシック2025全国ツアー詳細解禁

ディズニー音楽会2025

開催期間:9月13日〜12月28日

ディズニー音楽会2025
ディズニー・オン・クラシックってどんなイベントなの?
ディズニーの名曲をオーケストラとニューヨークのヴォーカリストが生演奏する日本最大規模のコンサートツアーで、全国31都市で開催されます。
今年のメインプログラムは何がテーマなの?
2025年のテーマは『Circle of Life 〜愛を感じて』で、アニメ映画『ライオン・キング』の感動的な物語と音楽を中心に演奏されます。

ディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会 2025の概要

ハーモニージャパン株式会社が主催する「ディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会 2025」は、ディズニーのアニメーション映画やテーマパークの音楽をオーケストラと生演奏で楽しむ、日本最大規模のオーケストラ・コンサート・ツアーです。今年で23回目を迎える本イベントは、2025年9月13日(土)から12月28日(日)まで、全国31都市で52公演が予定されています。

メインプログラムには、アニメーション映画『ライオン・キング』が取り上げられ、「Circle of Life 〜愛を感じて」をテーマに、観客に感動的な物語を届けることを目的としています。チケットは、2025年7月5日(土)より一般発売が開始されます。

メイン演目『ライオン・キング』をはじめ、『メリー・ポピンズ リターンズ』、実写版『美女と野獣』、『ベイマックス』など、全プログラムを公開!ディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会 2025 画像 2

プログラムの詳細

「ディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会 2025」では、全体が第1部と第2部に分かれています。第1部では、以下のような演目が予定されています。

  • 『メリー・ポピンズ リターンズ』より
    • 「メリー・ポピンズ リターンズ序曲」
    • 「幸せのありか」
    • 「小さな火を灯せ」
  • 実写版『白雪姫』より
    • 「夢に見る 〜Waiting On A Wish〜」
  • 『魔法にかけられて』より
    • 「そばにいて」
  • 実写版『美女と野獣』より
    • 「ひそかな夢」
  • 『ブラザー・ベア』より
    • 「グレイト・スピリット」
  • <シンフォニック・ドリーム>
    • 『ベイマックス』より
      • 「ビック ヒーロー シックス」
      • 「リブート」
      • 「Story(English Version)」

第2部では、アニメーション映画『ライオン・キング』の楽曲が演奏される予定です。演奏予定曲には、以下のような名曲が含まれています。

  • 「サークル・オブ・ライフ」
  • 「王様になるのが待ちきれない」
  • 「準備をしておけ」
  • 「ヌーの暴走」
  • 「ハクナ・マタタ」
  • 「愛を感じて」

また、特別プログラムとして、個性豊かな悪役に焦点を当てた<ミステリアス&ダーク・スペシャル>や、クリスマスシーズンにぴったりな<クリスマス・スペシャル>も予定されていますが、詳細は後日発表される予定です。

メイン演目『ライオン・キング』をはじめ、『メリー・ポピンズ リターンズ』、実写版『美女と野獣』、『ベイマックス』など、全プログラムを公開!ディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会 2025 画像 3

出演者と指揮者の紹介

「ディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会 2025」では、指揮者としてリチャード・カーシーが登場します。彼は、指揮者、ピアニスト、俳優、作詞家として活躍しており、ブロードウェイ公演や全米ツアーでの経験を持つ実力派です。また、ミルウォーキーのスカイライト・オペラ・シアターでは長年にわたり芸術監督および主席指揮者を務めてきました。

さらに、ニューヨークのミュージカルシーンで活躍する外国人ヴォーカリストたちが参加し、一流の歌やダンスパフォーマンスを披露します。具体的な出演メンバーは後日、オフィシャルサイトで発表される予定です。

オーケストラは、2015年に創立された「THE ORCHESTRA JAPAN」が担当し、過去のイベントでも高い評価を得ている団体です。心の琴線に触れるような音楽を追求し、全国各地での公演を行っています。

メイン演目『ライオン・キング』をはじめ、『メリー・ポピンズ リターンズ』、実写版『美女と野獣』、『ベイマックス』など、全プログラムを公開!ディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会 2025 画像 4

公演スケジュールとチケット情報

「ディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会 2025」は、全国31都市で52公演を行います。具体的な公演日程は以下の通りです。

日程 公演回数
2025年9月13日(土) 全国31都市52公演
2025年12月28日(日) 全国31都市52公演

チケットは、2025年7月5日(土)より一般発売される予定で、詳細はオフィシャルサイトで確認することができます。公演時間は約2時間30分(休憩含む)で、小学生未満のお子様は入場できませんので注意が必要です。

また、出演者やプログラムは予告なく変更される場合があり、変更に伴う払い戻しは行われません。公演中止などのやむを得ない場合を除いて、払い戻しはできない点もご留意ください。

メイン演目『ライオン・キング』をはじめ、『メリー・ポピンズ リターンズ』、実写版『美女と野獣』、『ベイマックス』など、全プログラムを公開!ディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会 2025 画像 5

まとめ

「ディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会 2025」では、ディズニーの名曲をオーケストラの生演奏で楽しむことができる貴重な機会です。プログラムには、『ライオン・キング』や『メリー・ポピンズ リターンズ』など、幅広い作品から選曲されており、観客に感動を与える内容となっています。

公演日程やチケット情報、出演者の詳細については、公式サイトで随時更新されるため、興味のある方はぜひチェックしてみてください。以下に、この記事で紹介した内容をまとめた表を作成しました。

項目 詳細
イベント名 ディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会 2025
日程 2025年9月13日(土)〜12月28日(日)
公演数 全国31都市52公演
テーマ Circle of Life 〜愛を感じて
指揮者 リチャード・カーシー
オーケストラ THE ORCHESTRA JAPAN
公式サイト こちら

このように、ディズニーの音楽を通じて多くの人々が感動を共有できる場となることが期待されます。興味のある方は、ぜひ公式サイトを訪れて詳細を確認することをお勧めします。

参考リンク: