7月1日開始!ローソン高輪でからあげクン調理ロボ導入

揚げロボ導入開始

開催日:7月1日

揚げロボ導入開始
からあげクンの調理ってロボットでどう変わるの?
揚げロボット「F-Robo」は揚げ動作や油切りを自動化し、調理の効率化と品質向上を実現。従業員は接客や売り場づくりに専念できるようになります。
このロボット導入で店舗やお客さんにどんなメリットがあるの?
店舗は省人化と安全性を両立し業務効率化。お客さんはより新鮮で安定した品質のからあげクンを提供される機会が増え、快適な買い物体験が期待できます。

「からあげクン」ロボ誕生!TechMagicが揚げロボット「F-Robo」を導入

2025年7月1日、TechMagic株式会社は、KDDI株式会社および株式会社ローソンと共同で、ローソン高輪ゲートウェイシティ店に揚げロボット「F-Robo」を導入したことを発表しました。この取り組みは、次世代コンビニの未来を共創するための一環として位置づけられています。ローソン高輪ゲートウェイシティ店は、リアルな温かみとテクノロジーを融合させた「Real×Tech LAWSON」1号店としてオープンしました。

本店舗は、AIやDX(デジタルトランスフォーメーション)技術を活用し、業務の効率化や最適化を図ることを目指しています。導入された揚げロボット「F-Robo」は、ローソンの人気商品「からあげクン」の調理プロセスを自動化し、従業員が通常行っている揚げ動作や油切りの工程を担います。この自動化により、従業員は接客や売り場づくりに専念できるようになります。

「からあげクン」ロボ誕生!TechMagic、揚げロボット「F-Robo」を6/23(月)オープンのローソン高輪ゲートウェイシティ店に導入 画像 2

揚げロボット「F-Robo」の特長

揚げロボット「F-Robo」は、調理プロセスの効率化と品質向上を実現するために設計されています。以下にその主な特長を示します。

  • からあげクン等ホットスナックの調理に最適化:通常は手作業で行われる揚げ動作や盛付を自動化します。
  • 省人化・高品質化を両立:フライヤーの油温検知、カゴ揺らし、油切り、自動盛付までを一貫して制御します。
  • 安心安全な運用:扉ロック付き安全カバー、誤動作防止スイッチ、各種エラーモニタを搭載し、安全性を確保します。
  • 導入容易な筐体設計:コンパクトな設計(W600mm×D600mm×H1800mm)で、店舗環境にフィットします。

このように「F-Robo」は、調理の効率化と安全性を重視しながら、店舗運営を支援する役割を果たします。

「からあげクン」ロボ誕生!TechMagic、揚げロボット「F-Robo」を6/23(月)オープンのローソン高輪ゲートウェイシティ店に導入 画像 3

TechMagicのビジョンと事業内容

TechMagic株式会社は、「サイエンスとテクノロジーの力で人類が創造的に生きる世界を実現する」という理念を掲げています。調理ロボットや業務ロボットを主軸とし、クライアントの課題を解決するために高度なハードウェアとソフトウェアを融合させたロボットソリューションを提供しています。

具体的には、以下のような事業内容を展開しています。

1. 調理ロボット事業
大手飲食チェーン店の厨房内における調理工程を自動化し、料理の味やおもてなし品質を維持しながら人件費を抑制します。
2. 業務ロボット事業
食品工場やセントラルキッチンでの単純作業を知能ロボットによって自動化し、生産性向上に貢献します。

これらの取り組みにより、TechMagicは省人化や効率化を実現し、より創造的な業務に従事できる環境を提供しています。

「からあげクン」ロボ誕生!TechMagic、揚げロボット「F-Robo」を6/23(月)オープンのローソン高輪ゲートウェイシティ店に導入 画像 4

今後の展望と社会的意義

TechMagicは、今回の「F-Robo」の導入を皮切りに、店舗オペレーションの自動化やデジタル化を進めていく方針です。将来的には、顧客体験の進化、エネルギー効率の向上、フードロス削減といった社会課題の解決にも寄与する店舗インフラの構築を目指しています。

このような取り組みは、単に業務の効率化を図るだけでなく、より良い顧客体験を提供することにもつながります。顧客にとっては、より新鮮で美味しい商品を享受できる機会が増えることが期待されます。

まとめ

今回のTechMagicによる揚げロボット「F-Robo」の導入は、ローソン高輪ゲートウェイシティ店における新たな挑戦を象徴しています。以下に本記事で紹介した内容を整理しました。

項目 内容
導入店舗 ローソン高輪ゲートウェイシティ店
ロボット名 F-Robo
主な機能 揚げ動作・油切りの自動化
特長 安全設計、コンパクトな筐体、省人化・高品質化
企業理念 サイエンスとテクノロジーで創造的な世界を実現

このように、TechMagicの取り組みは、調理プロセスの自動化を通じて、店舗運営の効率化と顧客満足度の向上を目指すものです。今後の展開に注目が集まります。