2025年7月9日開催|望蘭×MUSASHIが大阪万博でコラボ個展
ベストカレンダー編集部
2025年7月1日 15:50
MUSASHI個展コラボ展示
開催期間:7月9日〜7月10日

キッズクリエイター望蘭(みらん)とMUSASHIが大阪・関西万博でコラボ
2025年7月1日、株式会社石富プロパティーは、大阪・関西万博において『世界のMUSASHI個展』を7月9日・10日の2日間にわたり開催することを発表しました。この個展には、21歳のアーティストMUSASHIと、同じく大阪府出身で現在8歳のキッズクリエイター望蘭(みらん)ちゃんがコラボレーションします。
望蘭ちゃんは、圧倒的な発想力と観察力を持つ小学生アーティストとして知られており、SNSでの活動を通じて多くのファンを魅了しています。彼女の作品は、単なる工作物にとどまらず、大人びた口調や大阪弁を交えたお母さんとのやり取りが話題を呼び、注目を集めています。最近では、リアルな展覧会やメディア出演も増え、フォロワー数は300万人を超えています。

コラボレーションの背景と内容
望蘭ちゃんとMUSASHIの出会いは、共通の知り合いである総合格闘家の皇治さんの紹介によるものでした。初対面の際、望蘭ちゃんが持参したけん玉で遊びながら、すぐに仲良くなったとのことです。このエピソードは、子どもらしさとアートへの情熱が交わる瞬間を象徴しています。
その後、MUSASHIのアートを下絵にしたキャンバスに、望蘭ちゃんが紙粘土と絵具を用いて立体的な作品を仕上げるというコラボ作品が誕生しました。この作品は、万博のMUSASHI個展において展示される予定です。望蘭ちゃんブースでは、彼女の過去の作品から「食」や「和」をテーマに厳選された作品が展示され、訪れる人々に楽しんでもらえる工夫が凝らされています。

展示の工夫と体験
今回の展示では、初めて望蘭ちゃんを知る人でも楽しめるよう、スマートフォンを使って作品と連動した動画がその場で視聴できる仕掛けが用意されています。これにより、作品の背後にあるストーリーや制作過程をより深く理解することができ、家族での来場が推奨されています。
望蘭ちゃん自身も、「むさしさんのアトリエに行かせて頂いて、沢山の素敵な作品に感動しました。今回コラボの話を頂いてとても嬉しいです」とコメントしており、彼女の工作シリーズ「PRO」も展示される予定です。コラボキャンバスの作品も多くの方に見ていただきたいと語っています。

望蘭(みらん)とMUSASHIのプロフィール
望蘭ちゃんは2017年4月10日生まれの大阪府出身で、BitStar Productionに所属しています。彼女のSNSでは「クセ強め」と称される動画が話題となり、現在では多くの著名人からも注目を集めています。近年は始球式やファッションショー、ドラマ出演など、活動の幅を広げています。
一方、MUSASHIは2003年生まれの大阪府寝屋川市出身で、幼少期から立体造形を好み、中学生の頃から本格的に絵を描き始めました。彼の作品は、マーカーやアクリル、顔彩を用いた色彩豊かなスタイルが特徴で、ポジティブなメッセージ性を持つ作品が多く、デジタルアートや立体造形にも挑戦しています。
アーティスト情報
- 望蘭(みらん)
- 生年月日:2017年4月10日
出身地:大阪府
所属:BitStar Production
SNSフォロワー数:300万人以上 - MUSASHI
- 生年月日:2003年
出身地:大阪府寝屋川市
スタイル:マーカー、アクリル、顔彩を使用した色彩豊かな作品
万博での展示と社会貢献
『世界のMUSASHI個展』では、MUSASHIの作品に加え、様々な企業や団体、アーティスト、アスリートとのコラボレーション作品も展示されます。また、47都道府県の障がい福祉事業所との合作プロジェクトも進行中で、障がい福祉とアートの可能性を発信し、社会の理解を深めることを目指しています。
このような取り組みは、アートを通じて社会貢献を行う新たな試みであり、参加者にとっても意味のある体験となることでしょう。
イベント名 | 世界のMUSASHI個展 |
---|---|
開催日 | 2025年7月9日・10日 |
場所 | 大阪・関西万博 |
主なアーティスト | MUSASHI、望蘭(みらん) |
特記事項 | コラボ作品展示、動画視聴機能あり |
このように、MUSASHIと望蘭ちゃんのコラボレーションは、アートの魅力を広げるだけでなく、社会に対する新たな視点を提供するものとなっています。万博での展示を通じて、訪れる人々に感動と学びの機会を提供することが期待されています。
参考リンク: