2025年7月1日発表 新NISA証券会社・銀行満足度ランキング

2025年NISA満足度調査

開催日:7月1日

2025年NISA満足度調査
どの証券会社が新NISAで一番満足度高いの?
楽天証券が2年連続で総合1位を獲得し、特に運用のしやすさやポイントのたまりやすさ、情報提供で高い評価を受けています。
銀行部門でNISA口座の満足度が高いのはどこ?
三菱UFJ銀行が初の総合1位となり、運用のしやすさやスマホアプリの使いやすさで特に高評価を得ています。

2025年 NISA証券会社・銀行顧客満足度ランキング発表

2025年7月1日、オリコン株式会社は、グループ会社である株式会社oricon MEが実施した『NISA証券会社/銀行』の顧客満足度調査の結果を発表しました。この調査は、実際のサービス利用者を対象に行われ、顧客満足度を基にしたランキングが発表されました。

この調査は、新NISAが導入されてから2年目となる2024年1月1日からの口座開設者を対象としており、全国の18歳から74歳までの利用者からの回答を集計しています。調査対象者は、証券会社や銀行で新NISAの口座を新規に開設し、現在も資産運用や取引を行っている方々です。

2025年 満足度の高い『NISA 証券会社/銀行』ランキング|-新NISA開始から2年目- 証券会社は【楽天証券】が2年連続総合1位 銀行は【三菱UFJ銀行】が初の総合1位 (オリコン顧客満足度®) 画像 2

証券会社部門のランキング

証券会社部門では、【楽天証券】が2年連続で総合1位を獲得しました。評価のポイントは「運用のしやすさ」にあり、特に投資商品の検索のしやすさや決済方法の豊富さが高く評価されています。

以下に、証券会社部門の詳細なランキングを示します。

順位 会社名 総合得点 評価項目
1位 楽天証券 70.1点 運用のしやすさ、ポイントのたまりやすさ、情報提供
2位 SBI証券 69.9点 取扱商品
3位 松井証券 69.5点 サポート体制、システム・セキュリティ
4位 PayPay証券 68.0点 口座開設、投資初心者
5位 マネックス証券 68.5点 ポイントのたまりやすさ
2025年 満足度の高い『NISA 証券会社/銀行』ランキング|-新NISA開始から2年目- 証券会社は【楽天証券】が2年連続総合1位 銀行は【三菱UFJ銀行】が初の総合1位 (オリコン顧客満足度®) 画像 3

楽天証券の評価

楽天証券は、特に以下の点で高い評価を受けています。

  • 運用のしやすさ:73.5点
  • ポイントのたまりやすさ:2年連続1位
  • 情報提供:2年連続1位

利用者からは「楽天銀行残高と資産運用の額が合わせて出るので分かりやすい」や「NISA専用ページがあり、運用できる残り枠が一目でわかる」といったクチコミが寄せられています。

2025年 満足度の高い『NISA 証券会社/銀行』ランキング|-新NISA開始から2年目- 証券会社は【楽天証券】が2年連続総合1位 銀行は【三菱UFJ銀行】が初の総合1位 (オリコン顧客満足度®) 画像 4

銀行部門のランキング

銀行部門では、【三菱UFJ銀行】が初の総合1位を獲得しました。特に「運用のしやすさ」や「スマホアプリ」部門での評価が高く、全6項目でTOP3入りを果たしました。

銀行部門の詳細なランキングは以下の通りです。

順位 銀行名 総合得点 評価項目
1位 三菱UFJ銀行 66.2点 運用のしやすさ、スマホアプリ
2位 三井住友銀行 66.1点 サポート体制、システム・セキュリティ
3位 三井住友信託銀行 65.5点 情報提供
4位 りそな銀行 65.0点 口座開設、取扱商品
5位 ゆうちょ銀行 64.8点 投資初心者
2025年 満足度の高い『NISA 証券会社/銀行』ランキング|-新NISA開始から2年目- 証券会社は【楽天証券】が2年連続総合1位 銀行は【三菱UFJ銀行】が初の総合1位 (オリコン顧客満足度®) 画像 5

三菱UFJ銀行の評価

三菱UFJ銀行は、特に以下の点で高い評価を受けています。

  • 運用のしやすさ:2年連続1位
  • スマホアプリ:1位
  • 全6項目でTOP3入り

利用者からは「メインバンクでNISA口座を開設したので資産管理がしやすい」との声があり、窓口での説明も高く評価されています。

2025年 満足度の高い『NISA 証券会社/銀行』ランキング|-新NISA開始から2年目- 証券会社は【楽天証券】が2年連続総合1位 銀行は【三菱UFJ銀行】が初の総合1位 (オリコン顧客満足度®) 画像 6

調査概要

この顧客満足度調査は、2025年3月13日から2025年4月4日にかけて実施されました。調査対象者は、全国の18歳から74歳までの利用者で、NISA口座を新規に開設した上で資産運用を行っている方々です。

調査の詳細は以下の通りです。

項目 内容
調査主体 株式会社oricon ME
サンプル数 3,976人(証券会社)、3,186人(銀行)
調査企業数 27社(証券会社)、65社(銀行)
調査方法 インターネット調査
URL 証券会社ランキング
銀行ランキング

この調査を通じて、顧客満足度の高い証券会社や銀行を知ることができ、今後の資産運用の参考になる情報が得られるでしょう。

参考リンク: