2025年7月1日開始!もちまる日記カードの魅力と特典まとめ
ベストカレンダー編集部
2025年7月1日 14:17
もちまる日記カード募集開始
開催期間:7月1日〜9月30日

YouTubeチャンネル『もちまる日記カード』の登場
ライフカード株式会社は、2025年7月1日(火)より、人気YouTubeチャンネル『もちまる日記』とのコラボレーションによるクレジットカード「もちまる日記カード」の募集を開始することを発表しました。この新しいカードは、猫好きの方々やYouTubeファンにとって、魅力的な特典を提供することを目指しています。
このカードは、ライフカードの豊富なサービスと、もちまる日記の可愛らしいデザインを兼ね備えた商品です。具体的な詳細を以下にご紹介します。

もちまる日記カードの基本情報
もちまる日記カードの概要について、以下のポイントを解説します。
- カード名称:もちまる日記カード
- お申込資格:日本国内にお住まいの18歳以上で、電話連絡が可能な方
- 国際ブランド:VISA
- 年会費:永年無料
- ポイントサービス:サンクスポイント(ライフカード利用時に付与されるポイント)
サンクスポイントは、キャッシュバックやギフトカードなどの商品と交換することが可能です。これにより、利用者は日常的にカードを使うことで、さまざまな特典を得ることができます。

入会特典とキャンペーン情報
もちまる日記カードには、魅力的な入会特典が用意されています。具体的には、以下のような特典があります。
- カメラロールキーホルダー:入会から3カ月以内に1万円以上利用した方にプレゼントされます。
- ポスターカレンダーのプレゼントキャンペーン:2025年7月1日から2025年9月30日までに入会した方が対象です。条件として、2025年10月31日末までにカードを1回以上使用する必要があります。
ポスターカレンダーは、2025年12月中旬に発送予定となっており、2025年11月5日までに弊社へ売上票が到着したご利用分が対象となります。これにより、利用者は特典を得るための条件を満たしやすくなっています。
詳細情報と関連リンク
もちまる日記カードの詳細については、以下のリンクからご覧いただけます。
また、もちまる日記の公式HPもご覧いただけます。
このコラボカードは、クレジットカードやローン、ペット関連商品サービスのビジネスカテゴリに位置づけられています。ライフカード株式会社は、クレジットカードの提供を通じて、顧客に多様なサービスを提供しています。
まとめ
今回発表された「もちまる日記カード」は、ライフカード株式会社とYouTubeチャンネル『もちまる日記』のコラボレーションによる新しいクレジットカードです。以下に、カードの主要な情報をまとめます。
項目 | 詳細 |
---|---|
カード名称 | もちまる日記カード |
お申込資格 | 日本国内在住の18歳以上で電話連絡可能な方 |
国際ブランド | VISA |
年会費 | 永年無料 |
ポイントサービス | サンクスポイント(キャッシュバックやギフトカードと交換可能) |
入会特典 | カメラロールキーホルダー、ポスターカレンダーキャンペーン |
このように、もちまる日記カードは、特典が充実しているだけでなく、年会費が無料であることから、多くの方にとって利用しやすいカードとなっています。ライフカード株式会社は、今後も顧客のニーズに応えたサービスを提供していくことでしょう。