8月14日限定!東京ドームが公園に変わる特別イベント開催

東京ドーム公園化イベント

開催日:8月14日

東京ドーム公園化イベント
東京ドームが1日だけ公園になるってどういうイベント?
2025年8月14日に東京ドームが1日限定で公園に変身。キッズエリアや動物園、消防車見学、ヨガ教室など多彩な体験が楽しめる特別イベントです。
チケットはいつから買えて、いくらするの?
チケットは2025年7月1日11時から販売開始。前売券は1,000円、当日券は1,500円(2時間制)で、延長料金は1時間600円です。2歳以下は無料です。

東京ドームが公園に変身する特別イベント『TOKYO DOME PARK DAY』

2025年7月1日、株式会社東京ドームは、2025年8月14日(木)に1日限定で“公園”に生まれ変わる『TOKYO DOME PARK DAY』の開催を発表しました。本イベントは東京ドームが地域社会に開かれた存在となり、皆様にとって親しまれる場所を目指す新たな試みです。

「東京ドームを“もっと身近な公園”として感じてほしい」という想いから、様々なアクティビティが用意されています。特にお子様連れのご家族には、安心して遊べる「キッズエリア」や、動物と触れ合える「出張ふれあい動物園」、さらには「消防車見学」など、好奇心を刺激するコンテンツが充実しています。

東京ドームが広大な公園に変身!この夏1日限定の特別イベント『TOKYO DOME PARK DAY』開催決定!~野球・コンサートの聖地で、皆様が楽しめる1日を~2025年8月14日(木)開催 画像 2

開催概要と入場情報

『TOKYO DOME PARK DAY』の詳細は以下の通りです。

  • 名 称:TOKYO DOME PARK DAY
  • 日 時:2025年8月14日(木) 開場 8:00/閉場 19:00
  • 場 所:東京ドーム
  • 主 催:株式会社東京ドーム
  • 入場料:当日券 1,500円(2時間制)、前売券 1,000円、延長料金 600円(1時間)
  • チケット販売開始:2025年7月1日(火) 11:00~
  • 公式サイト:TOKYO DOME PARK DAY 公式サイト

文京区在住・在勤・在学の方には割引があり、得10チケットをお持ちの方も利用可能です。2歳以下は無料で入場できます。

東京ドームが広大な公園に変身!この夏1日限定の特別イベント『TOKYO DOME PARK DAY』開催決定!~野球・コンサートの聖地で、皆様が楽しめる1日を~2025年8月14日(木)開催 画像 3

多彩なイベント内容

『TOKYO DOME PARK DAY』では、参加者が楽しめる多彩なイベントが用意されています。以下に主なイベントを紹介します。

東京ドームが広大な公園に変身!この夏1日限定の特別イベント『TOKYO DOME PARK DAY』開催決定!~野球・コンサートの聖地で、皆様が楽しめる1日を~2025年8月14日(木)開催 画像 4

TOKYO DOME TOUR 特別コース

この特別コースでは、普段は入れないブルペンやロッカーを見学できる貴重な体験ができます。参加者は1・3塁ブルペンでの投球体験や、メジャーリーグ選手が使用したロッカーの見学が可能です。

開催時間 定員 料金
10:00~11:00 80名 4,000円(大人)、3,500円(小中学生)
11:00~12:00 80名 4,000円(大人)、3,500円(小中学生)
12:00~13:00 80名 4,000円(大人)、3,500円(小中学生)
13:00~14:00 80名 4,000円(大人)、3,500円(小中学生)
14:00~15:00 80名 4,000円(大人)、3,500円(小中学生)
15:00~16:00 80名 4,000円(大人)、3,500円(小中学生)
東京ドームが広大な公園に変身!この夏1日限定の特別イベント『TOKYO DOME PARK DAY』開催決定!~野球・コンサートの聖地で、皆様が楽しめる1日を~2025年8月14日(木)開催 画像 5

体力テスト

東京ドームのグラウンドで行われる体力テストは、運動好きな方はもちろん、運動不足の方でも気軽に参加できるイベントです。実施競技には「反復横跳び」「立ち幅跳び」「握力」などが予定されています。参加は無料です。

キッズエリア

乳児から幼児まで楽しめる「キッズエリア」では、安全なスペースに年齢に応じた遊具が用意されています。小さなお子様でも安心して遊ぶことができる環境が整っています。

消防車見学

東京ドームのグラウンドでは、実際の消防車を間近で見学できる貴重な体験が提供されます。消防車見学の他にも、消火器による初期消火訓練や防火衣着装体験も行われ、参加は無料です。

TOKYO DOME PARK DAY縁日

縁日コーナーでは、お子様から大人まで楽しめるゲームやワークショップが用意されています。思わず熱中できる内容が揃っており、参加料は有料ですが、各コンテンツにより異なります。

ヨガ教室

開放的な空間で行われるヨガ教室は、初心者の方やお子様連れも大歓迎です。参加は無料で、心と体を整える特別なひとときを提供します。

アニタッチ出張ふれあい動物園

東京ドーム内では、動物たちとのふれあい体験や撮影会が行われ、このイベント限定の貴重な体験ができます。参加は無料で、時間は13:00~16:00です。

東京ドーム 第1回モルックカップ

フィンランド発祥のスポーツ「モルック」を楽しむ大会も開催されます。参加料は1組8,000円で、最大3名までの参加が可能です。事前申し込みが必要で、詳細は公式サイトでの発表を待つ必要があります。

イベントのまとめ

『TOKYO DOME PARK DAY』は、東京ドームが地域社会に開かれた存在として、スポーツや文化を通じて人々を笑顔にすることを目指したイベントです。以下にイベントの主な内容を整理しました。

イベント名 内容 参加料
TOKYO DOME TOUR 特別コース ブルペン見学、投球体験 4,000円(大人)、3,500円(小中学生)
体力テスト 反復横跳び、立ち幅跳び、握力等 無料
キッズエリア 乳児~幼児向けの遊具 無料
消防車見学 消防車見学、消火器訓練 無料
TOKYO DOME PARK DAY縁日 ゲーム、ワークショップ 有料(内容により異なる)
ヨガ教室 参加自由のヨガイベント 無料
アニタッチ出張ふれあい動物園 動物とのふれあい体験 無料
東京ドーム 第1回モルックカップ モルック大会 8,000円(1組)

この特別な一日を通じて、東京ドームの新たな魅力を発見し、家族や友人と共に素晴らしい夏の思い出を作る機会が提供されます。詳細は公式サイトでご確認ください。