7月2日開催IVS2025で日本XRセンターがピッチ決勝&クラファン開始
ベストカレンダー編集部
2025年7月1日 10:10
IVS2025ピッチ登壇
開催期間:7月2日〜7月4日

日本XRセンター、IVS2025でCAMPFIRE主催ピッチ決勝に登壇
2025年7月1日、株式会社日本XRセンター(本社:東京都中野区、代表取締役:小林大河)は、CAMPFIRE主催のクラウドファンディングピッチコンテスト「TOP GUN FUND」のファイナリストに選出されたことを発表しました。100組以上の応募の中から選ばれた同社は、7月2日に京都で開催されるIVS2025にて決勝ピッチを行い、出展も行います。
このイベントでは、最新のVRアトラクションのデモ版を体験できる機会も提供されます。特に、1万円以上の支援を行った方には、IVS会場でのデモ体験が用意されています。支援者は展示会場で支援完了画面を提示することで、このデモ版を体験することができます。

クラウドファンディングの詳細
日本XRセンターは、7月2日10時より、常設店舗のチケットなどのリターンがあるクラウドファンディングを開始します。すでにページは公開されており、支援者はさまざまなリターンを選択することが可能です。具体的なリンクは以下の通りです。
このクラウドファンディングの目的は、VRアトラクションの開発を進めるための資金調達です。支援者には、特典としてIVS2025でのデモ体験のほか、様々なリターンが用意されています。

イベント概要
TOP GUN FUNDは、CAMPFIREが主催するクラウドファンディングピッチコンテストであり、以下の概要で開催されます。
名称 | TOP GUN FUND(CAMPFIRE主催クラウドファンディングピッチコンテスト) |
---|---|
会期 | 2025年7月2日(水)15:45(展示は7月2日-4日 10:00〜19:00) |
会場 | みやこメッセ IVS2025『Top Gun FUND』ステージ 京都市左京区岡崎成勝寺町9番地の1 |
公式ウェブサイト | IVS2025公式サイト |
このイベントは、VRやXR技術に関心のある方々にとって、最新のトレンドや技術の動向を知る貴重な機会となります。

日本XRセンターについて
日本XRセンターは、VRアトラクションの開発や店舗運営を行う企業であり、日本国内だけでなく、インドやサンフランシスコにも拠点を持っています。企業のミッションは、「ベストバリューでXR実装を促進する」ことです。
以下に、日本XRセンターの基本情報をまとめます。
会社名 | 株式会社日本XRセンター |
---|---|
所在地 | 〒164-0013 東京都中野区弥生町2-41-17 東京コンテンツインキュベーションセンター 106 |
代表者 | 小林大河 |
設立日 | 2023年5月22日 |
事業内容 | VRアトラクション開発及び店舗運営 |
ホームページ | www.vrarri.com |
日本XRセンターは、エンターテインメント業界において新たな価値を提供するため、革新的な技術を用いたコンテンツの開発に取り組んでいます。
まとめ
今回の日本XRセンターのIVS2025での登壇及びクラウドファンディングの開始は、同社のVRアトラクション開発に向けた重要なステップとなります。ピッチコンテストでの成功を収めることができれば、さらなる発展が期待されます。
以下に、今回のプレスリリースに関する重要な情報を整理しました。
イベント名 | TOP GUN FUND |
---|---|
開催日 | 2025年7月2日 |
会場 | みやこメッセ |
クラウドファンディング開始日 | 2025年7月2日 10:00 |
デモ体験提供条件 | 1万円以上の支援者 |
このように、日本XRセンターは新たな挑戦に向けて進んでおり、今後の展開に注目が集まります。