HIKEが7月2日から第17回コンテンツ東京に出展、エンタメでビジネス革新

第17回コンテンツ東京出展

開催期間:7月2日〜7月4日

第17回コンテンツ東京出展
HIKEってどんな会社なの?
HIKEはアニメやゲームの制作からマーケティング支援、ライブイベント企画まで幅広いエンタメ事業を展開し、ビジネスに新たな価値を生み出す会社です。
第17回コンテンツ東京でHIKEは何をするの?
HIKEは7月2日から4日まで東京ビッグサイトで開催されるイベントに出展し、アニメやゲームを活用したマーケティング事例やクリエイティブ作品を紹介します。

株式会社HIKEが第17回コンテンツ東京に出展

株式会社HIKEは、2025年7月2日(水)から7月4日(金)まで東京ビッグサイト(西展示棟)で開催されるコンテンツビジネス総合展「第17回コンテンツ東京 CONTENT Hub」に出展することを発表しました。このイベントでは、アニメ・ゲーム領域で長年培ったクリエイティブ力とプロデュース力を駆使し、ビジネスに新たな価値と熱量をもたらす取り組みを紹介します。

HIKEは「すべてのビジネスをエンタメ化する」というコンセプトのもと、企業や社会の課題解決に貢献するサービスを提供しています。具体的には、アニメーションやゲーム、ライブエンターテイメントなどのエンタメコンテンツを活用したマーケティング支援事例を展示し、ビジネスの可能性を広げる試みを行います。

【第17回コンテンツ東京出展】アニメ・ゲーム領域に長年携わるHIKEが“エンタメの力”でビジネスに新たな価値と熱量をもたらす 画像 2

HIKEの事業内容と特徴

株式会社HIKEは、アニメーション・グラフィック制作、コンテンツマーケティング、プロモーション支援、開発サポート、音楽・音響制作、書籍・パンフレット・グッズ制作、イベント制作などのBtoBビジネスと、IPプロデュース、ゲームパブリッシング、舞台演劇・コンサート、マーチャンダイジングなどのBtoCビジネスを展開しているエンターテインメントカンパニーです。

HIKEは、アニメ・ゲーム領域における豊富な経験を活かし、以下のようなサービスを提供しています:

  • アニメーション制作
  • ライブエンターテイメントの企画・制作
  • マーケティング・プロモーション支援
  • コンテンツのIPプロデュース
  • ゲーム開発及びパブリッシング

このように、HIKEは多岐にわたる事業を展開し、エンタメの力を通じてビジネスの新たな価値を創出しています。

第17回コンテンツ東京「CONTENT Hub」の出展概要

HIKEが出展する「第17回コンテンツ東京 CONTENT Hub」は、業界の最新トレンドを知ることができる貴重な機会です。出展するブースでは、アニメーション、ゲーム、ライブエンターテイメントを活用したマーケティング支援の事例を紹介します。具体的な出展概要は以下の通りです:

項目 詳細
会期 2025年7月2日(水)~ 7月4日(金)
開催時間 10:00~17:00
会場 東京ビッグサイト(西展示棟)
出展社名/小間番号 株式会社HIKE/10-22(映像・CG制作展エリア)

出展の際には、事前の来場登録が必要となりますので、注意が必要です。また、ブース内ではHIKEのメンバーが常駐しており、訪問者からの質問や相談に応じることができます。

株式会社HIKEの基本情報

HIKEは、2018年に設立され、東京都新宿区に本社を構えています。代表取締役の三上政高氏のもと、エンターテインメント業界における多様なサービスを提供しています。以下に、会社の基本情報をまとめます:

項目 詳細
会社名 株式会社HIKE
所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目2-4 JRE西新宿テラス3階・4階
設立 2018年3月14日
代表者 三上 政高
公式サイト https://hike.inc/

HIKEは、アニメーション、ライブエンターテイメント、マーチャンダイジング、ライツマネジメント、ゲームデベロップメント、コンテンツマーケティング・プロモーション、クリエイティブプロダクションなど、幅広い分野での専門知識を持つ企業です。

今回の「第17回コンテンツ東京 CONTENT Hub」への出展を通じて、HIKEはさらなるビジネスチャンスを模索し、エンタメの力を活用した新たな価値の創造を目指しています。エンターテイメントの力をビジネスに取り入れることの重要性が増す中、HIKEの取り組みは多くの企業や業界関係者にとって注目される存在となるでしょう。