2025年6月5日開始!浅草の新名物「はみ出る鰻玉サンド」誕生
ベストカレンダー編集部
2025年6月30日 17:30
浅草鰻玉サンド発売
開催日:6月5日

浅草に新名物「鰻玉サンド」が登場
2025年6月30日、株式会社ANCHORが発表した新作「はみ出る鰻玉サンド」が、浅草Age.3で注目を集めています。この商品は、豪快にはみ出した鰻が特徴で、片手で手軽に食べられるスタイルが魅力です。特に、金箔をあしらった背景が映え、SNS映えも狙えるため、行列必至の一品となっています。
「はみ出る鰻玉サンド」は、山椒香る蒲焼が食欲をそそり、浅草散策の際にぴったりのメニューです。価格は税込950円で、1日100食限定の販売となっています。特に、7月19日と31日の「土用の丑の日」には200食まで増産され、整理券が配布される予定です。これにより、より多くの人々がこの新名物を楽しむことができるでしょう。

松下幸平代表の思い
松下幸平代表(32)は、「浅草らしい“和×ストリート”を形にしたかった」と語ります。試作は十数回にわたり、外はカリッと、中はモチッとした食感を実現するためにフライ調理が採用されました。松下代表は、「鰻は高いという先入観を崩し、若い世代にも気軽に味わってもらいたい」とその狙いを明かしています。
実際に店舗を訪れたお客様の声も紹介されており、横浜市の会社員、佐伯美沙さん(28)は「うな重よりリーズナブルなのにボリューム満点。写真映えもするので友人にも勧めたい」と笑顔を見せました。このように、手軽でありながらも満足感の高い商品として、多くの人々に支持されています。

ブランドのコラボレーション
「鰻玉サンド」は、福岡発のフードブランド「Age.3」と湘南・茅ヶ崎で人気のアサイーをメインとしたカフェ「サンバイエアーマーケット」、地域に根ざしたカフェを運営する「共立オアシス」の三社のコラボレーションによって生まれました。これにより、各ブランドの個性が響き合い、新しい食体験が創造されています。
さらに、Age.3は「金の抹茶栗あん団子」や「抹茶フルコース揚げサンド」など、浅草限定のメニューも展開しています。特に、千年の歴史を紡ぐ宇治抹茶を使った商品は、伝統と革新が融合した一品として、多くの人々に愛されています。

店舗情報と今後の展開
「Age.3 ASAKUSA」の店舗情報は以下の通りです。
- 店舗名:Age.3 ASAKUSA
- 所在地:〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目7−22
- オープン日:2025年6月5日(木)
- 営業時間:11:00〜19:00
- 運営主体:Age.3(アゲサン)
- コラボパートナー:サンバイエアーマーケット/共立オアシス
- 主な提供内容:揚げサンド(定番+浅草限定)、ドリンク、オリジナルグッズなど
今後は公式Instagramや特設サイトを通じて、最新情報を順次公開する予定です。また、季節限定メニューや地域連携イベント、SNSを活用したキャンペーンなども企画されており、さらなる展開が期待されています。

低糖質ホイップクリームの開発
「はみ出る鰻玉サンド」に使用されているホイップクリームは、独自の配合で開発された「低糖質ホイップクリーム」です。砂糖を使用せず、カロリーゼロでありながら砂糖と同じ甘さを持つ自然派甘味料「ラカント」を配合しています。このホイップクリームは、さっぱりとした軽い口当たりで、最後まで食べ飽きない味わいが特徴です。
このように、素材へのこだわりや食感の追求がなされており、多くの人々に新しいスイーツ体験を提供することが目指されています。

まとめ
項目 | 詳細 |
---|---|
商品名 | はみ出る鰻玉サンド |
価格 | 税込950円 |
販売数量 | 1日100食(特定日200食) |
店舗名 | Age.3 ASAKUSA |
オープン日 | 2025年6月5日 |
所在地 | 東京都台東区浅草2丁目7−22 |
営業時間 | 11:00〜19:00 |
コラボパートナー | サンバイエアーマーケット、共立オアシス |
「はみ出る鰻玉サンド」は、浅草の新名物として多くの人々に愛されることが期待されます。伝統的な鰻文化と新しい食体験が融合したこの商品は、今後の展開にも注目です。
参考リンク: