阪神梅田で7/16開始!赤福氷と五十鈴茶屋の夏和スイーツ
ベストカレンダー編集部
2025年6月30日 12:02
赤福氷夏の限定販売
開催期間:7月16日〜7月21日

阪神梅田本店での夏の風物詩、赤福氷が期間限定で登場
2025年6月30日、株式会社阪急阪神百貨店は、阪神梅田本店の1階食祭テラスにて、伊勢神宮のお膝元で1707年から続く「赤福」が提供する夏の名物“赤福氷”のイートインイベントを開催することを発表しました。このイベントは、7月16日(水)から21日(月・祝)までの期間限定で行われ、来場者には特製の和スイーツを楽しむ機会が提供されます。
昨年は開店前から多くの人々が並び、300名以上が来店した日もありました。今年は、イートインスペースの席数を昨年の90席から120席に増やし、より多くのお客さまがスムーズにお楽しみいただけるようになりました。

赤福氷とその魅力
赤福氷は、冷たい氷に特製の餡とお餅が組み合わさった、抹茶蜜をかけたふわふわのかき氷です。1人前800円で提供され、オーダーストップは午後7時30分となっていますが、在庫状況により早まる可能性があるため、早めの来店をおすすめします。
この特製の赤福氷は、抹茶蜜や餡、お餅を一緒に食べることで、口の中で優しいハーモニーを楽しむことができます。茶屋をイメージした空間で、ゆっくりとその味わいを堪能できるのもこのイベントの魅力です。

赤福餅の販売も
また、物販コーナーでは、約300年前に誕生した赤福餅も販売されます。12個入りで1,300円です。赤福餅は、伊勢神宮神域を流れる五十鈴川のせせらぎをイメージした形状で、餡に付けられた三筋は清流を表し、お餅は川の小石を象徴しています。程よい甘さとお餅の絶妙な食感が楽しめる一品です。

五十鈴茶屋の和洋菓子
赤福の和洋菓子ブランド「五十鈴茶屋」も会場に登場します。以下のような夏季限定商品が揃っています。
- あずきコルネ和三盆クリーム(1本)350円
- レモンコルネ(1本)350円
- 土用さわ餅(4個入り)1,000円
- 水まんじゅう〈夏季限定〉(こしあん、2個入り)400円
- 赤福水ようかん〈夏季限定〉(1個)1,200円
あずきコルネは、香ばしいパイ生地に北海道産小豆の粒餡と和三盆クリームをたっぷり詰めた一品で、レモンコルネは爽やかな味わいが特徴です。土用さわ餅は、胡麻入りの餅で北海道産小豆の粒餡を包んだ郷土菓子です。水まんじゅうは、なめらかなこし餡を葛寒天で包んだ涼しげな一品で、赤福水ようかんは、すっきりとした甘さの水ようかんです。

おやつテラスも伊勢の味を提供
さらに、1階『OYATSU-はなれ-』では、伊勢神宮前の「山村みるくがっこう」が提供する山村ぷりんソフトも登場します。山村ぷりんソフトは、芳醇でクリーミーな山村ぷりんの上に濃厚なミルク感のソフトクリームをしぼった看板メニューで、501円で楽しめます。
また、津市の「DE CARNERO CASTE」からは、プレーンカステラが夏限定の焼印付きで販売されます。ふんわりもっちりとした口当たりが自慢のカステラで、1箱1,728円です。

イベントの詳細情報
このイベントは、阪神梅田本店の食祭テラスで開催され、以下の詳細があります。
イベント名 | 赤福氷と五十鈴茶屋~甘味めぐり~ |
---|---|
開催期間 | 2025年7月16日(水)→21日(月・祝) |
場所 | 阪神梅田本店 1階 食祭テラス |
公式URL | 阪神梅田本店公式ページ |
公式インスタグラム | 食祭テラス公式インスタグラム |
このように、阪神梅田本店では、赤福氷をはじめとする多彩な和スイーツが楽しめるイベントが開催されます。夏の風物詩を感じながら、伊勢の味を堪能する絶好の機会です。
参考リンク: