7月5日スタート『キタコイ』飯田圭織が伝える北海道の地域魅力
ベストカレンダー編集部
2025年6月30日 09:54
キタコイリニューアル放送
開催日:7月5日

飯田圭織さんが地域の「想い」を届ける『キタコイ』リニューアル放送決定
北海道出身の飯田圭織さん(モーニング娘。OG)がメインMCを務める番組『キタコイ』が、2025年6月30日(土)からリニューアル放送を開始します。この番組は、北海道各地で地方創生に取り組む町や人、企業を取材し、地域の「想い」を届けることを目的としています。
リニューアル後の『キタコイ』では、飯田圭織さんが引き続きMCを務め、北海道の未来を担う様々な活動を掘り下げていきます。特に、地域の特色や取り組みを紹介することで、視聴者に地域の魅力を伝えることを目指しています。

番組の概要と放送日程
リニューアルされた『キタコイ』の放送は、7月5日(土)深夜0時28分からスタートします。番組の内容や出演者についての詳細は以下の通りです。
- 番組名:『キタコイ』
- 放送日時:7月5日(土)深夜0:28~0:58
- 放送局:北海道放送株式会社(HBC)
- MC:飯田圭織
- ゲスト:稲場愛香、保田隆明(慶應義塾大学 総合政策学部 教授)
- 進行アシスタント:波多野裕太(HBCアナウンサー)
- ロケリポーター:堀内美里(HBCアナウンサー)
- ナレーター:堰八紗也佳(HBCアナウンサー)
このように、多彩なメンバーが集結し、地域の魅力を引き出す番組作りに貢献します。

7月5日放送の内容
リニューアル後の第1弾放送では、函館市を舞台に、海洋環境の変化により漁獲量が激増した「マイワシ」に焦点を当てます。北海道ではあまり知られていなかった「マイワシ」を新たな函館の食名物として確立させるためのプロジェクトに密着し、漁業関係者の支援と地域雇用創出の取り組みを紹介します。
このプロジェクトでは、塩漬け、常温発酵、オイル漬けなど、1年間の試行錯誤を経て生まれた「マイワシ」を使った新名物が登場します。その背景にある熱意や、地域の人々の努力を飯田圭織さんが深く探ります。

『キタコイ』恒例のお土産コーナー
番組には恒例のお土産コーナーも設けられています。このコーナーでは、視聴者に地域の特産品や名物を紹介し、実際に試食する様子をお届けします。地域の魅力を感じることができるこのコーナーは、多くのファンにとって楽しみの一つとなっています。
飯田圭織さんとゲストの稲場愛香さんが一緒にお土産を紹介しながら、地域の魅力を伝える姿が見られることが期待されます。

番組視聴方法と関連リンク
『キタコイ』は、北海道放送株式会社(HBC)で放送されます。番組の詳細や最新情報は、以下のリンクから確認できます。
- 番組公式ホームページ
- 番組公式X(Twitter)
- TVerでの配信(翌日・日曜正午~配信)
これらのリンクを利用して、番組の最新情報や過去の放送をチェックすることができます。
まとめ
飯田圭織さんがMCを務める『キタコイ』は、地域の「想い」を届けることを目的としてリニューアルされます。7月5日(土)からの放送では、函館市の「マイワシ」プロジェクトを中心に、地域の魅力や取り組みを深く掘り下げていきます。番組は多彩なメンバーで構成され、視聴者にとっても楽しみな内容となることでしょう。
項目 | 詳細 |
---|---|
番組名 | キタコイ |
放送日時 | 7月5日(土)深夜0:28~0:58 |
放送局 | 北海道放送株式会社(HBC) |
MC | 飯田圭織 |
ゲスト | 稲場愛香、保田隆明(慶應義塾大学 教授) |
ロケ地 | 函館市 |
プロジェクト内容 | マイワシを新名物として確立する取り組み |
これにより、地域の魅力や取り組みが広く伝わることを期待しています。
参考リンク: