2025年6月29日Elbeso設立2周年と今後の展望
ベストカレンダー編集部
2025年6月29日 11:44
Elbeso設立2周年
開催日:6月29日

Elbeso設立2周年の歩み
株式会社Elbeso(東京都渋谷区、代表: 髙倉公美)は、2025年6月29日に設立2周年を迎えました。この2年間、Elbesoは国内外で数々のランウェイショーを実施し、音楽プロデューサー松隈ケンタ氏が率いるカルチャーユニットBADKNeeとのコラボレーションや、原宿でのポップアップストアの開催など、多岐にわたる活動を行ってきました。特に、アーティスト衣装のデザイン・制作においては、時にはその枠組みを超えて、夢と希望を提供することを目指してきました。
このような活動を通じて、多くのクライアントから信頼を寄せられ、アーティストにとって欠かせない衣装ブランドとして成長を遂げています。設立からの2年間の歩みを振り返り、今後の展望として3年目にはさらなる飛躍を目指す様々な企画が進行中です。

新たな挑戦:インバウンド向け衣装ビジネス
Elbesoは、世界の注目が集まる日本のアニメやアイドル文化において重要な役割を果たすコスチュームの提供に力を入れています。チーフデザイナーの髙倉公美が手掛ける衣装を、日本を訪れる海外のお客様に体験していただくための企画が進行中です。東京を舞台に、日本のアイドル文化の普及に努めていく意向です。
この取り組みは、ただ衣装を提供するだけでなく、訪れる人々に日本の文化を体感してもらうことを目的としています。日本のアイドル文化は、国内外で多くのファンを持つため、このビジネスには大きな可能性があると考えています。
デザイン・制作衣装のアーカイブと社会貢献
Elbesoでは、デザイナーであり制作者である髙倉公美自らがYoutubeを通じて、デザイン・制作した衣装をアーカイブ化しています。衣装はアーティストに納品された後、デザイナーの手元には残らないため、彼女の作品を広く知っていただくための重要な取り組みです。
また、Elbesoは社会貢献事業として「わたしの人生写真館」を設立し、シニア向けの写真撮影イベントを行っています。これまでに多くの人生の先輩方を笑顔にしてきました。次回の開催は2025年11月に予定されており、新たな試みとしてシニアの皆様に愛犬をお連れいただき、一緒に撮影する特別な時間を提供します。この企画は、フェイシャルセラピストの三上智香とのコラボレーションによって実現します。
映像制作とPR事業の展開
Elbesoは、テレビコマーシャルをはじめとする映像コンテンツの制作にも力を入れています。これにより、ブランドの認知度を高めるとともに、クライアントのニーズに応える映像制作を行っています。
さらに、Elbesoはこの2年間で国内外に10本のプレスリリースを発表し、社会やメディアとの関係性を構築するパブリックリレーションの観点でのPR戦略を展開してきました。このノウハウを生かし、法人や個人を問わず、海外展開や新たな販路、SNSにとどまらない広告戦略を求める方々をサポートする事業を進めています。
髙倉公美のキャリアとElbesoの未来
株式会社Elbesoは、衣装デザイナーの髙倉公美が展開する衣装ブランド「Satomi, el beso」の運営会社です。髙倉はオーダーメイドからアーティストの衣装まで、東京で20年のキャリアを築いてきました。これまでに数々のテレビコマーシャル、舞台、企業の制服など、幅広い分野で活躍してきた実績があります。
近年では、多くのアイドル衣装をデザイン・制作し、日本のアイドル文化の発展に大きく貢献しています。2023年には、髙倉はその卓越した衣装デザイン・制作の仕事で、海外ファッションショーに参加する機会を得ました。4月にはカナダのバンクーバー、9月にはニューヨークファッションウィークでのランウェイを成功させ、国内外で活躍するアーティストが最も輝く瞬間を創出する衣装会社として、グローバルに展開しています。
活動内容 | 詳細 |
---|---|
設立2周年 | 2025年6月29日 |
インバウンド向け衣装ビジネス | 海外のお客様に日本のアイドル文化を体験してもらう企画 |
デザイン・制作衣装のアーカイブ | Youtubeでの作品紹介 |
社会貢献事業 | シニア向け写真撮影イベント「わたしの人生写真館」 |
映像制作事業 | テレビコマーシャルなどの映像コンテンツ制作 |
PR事業 | 国内外に10本のプレスリリースを発表 |
この記事では、Elbesoの設立2周年の歩みや今後の展望、様々な事業活動について詳しく紹介しました。Elbesoは、衣装デザインを通じて多くの人々に夢と希望を提供し続ける企業であり、今後の活動にも注目が集まります。
参考リンク: