6月29日開催|遠藤彰弘氏が語る子どものメンタル育成トークライブ

子どものメンタルトークライブ

開催日:6月29日

子どものメンタルトークライブ
子どものメンタルってどうやって育てればいいの?
子どものメンタルは失敗を責めず挑戦を肯定し、努力の過程を認めることで育ちます。レジリエンスを高める指導や支援が重要です。
遠藤彰弘さんのトークライブでは何が学べるの?
元サッカー日本代表の遠藤氏が自身の経験をもとに、子どものメンタル育成や壁にぶつかった時の支え方、実践的なメンタルトレーニング方法を伝えます。

元サッカー日本代表遠藤彰弘氏が語る「トップをめざす子どものメンタルの育て方」トークライブの開催

株式会社アイディアヒューマンサポートサービスは、2025年6月29日(日)に、元サッカー日本代表の遠藤彰弘氏を講師に迎え、「トップをめざす子どものメンタルの育て方」トークライブを開催することを発表しました。このイベントは、ジュニアアスリートのメンタル面の育成に焦点を当て、特に「レジリエンス」の重要性を学ぶ機会を提供します。

近年、スポーツ界では技術や身体能力だけでなく、精神面の成長が求められています。特に「レジリエンス」は、競技のレベルが上がる中で、スランプや失敗、過度なプレッシャーにどう向き合い、乗り越えていくかにおいて重要な要素とされています。スポーツ庁や教育現場でも、非認知能力の中核として「レジリエンス」の重要性が強調されています。

元サッカー日本代表遠藤彰弘氏が語る「トップをめざす子どものメンタルの育て方」トークライブを開催 画像 2

トークライブの背景と目的

トークライブは、指導者や保護者が子どもとのかかわり方を学ぶことを目的としています。日常生活における指導者や保護者との関わりが、子どものメンタルに大きな影響を与えることが明らかになっています。失敗を責めずに挑戦を肯定し、努力の過程を認めることが、子どものレジリエンスを育てる力となります。

日本体育大学スポーツ心理学研究室では、適切な指導やメンタルトレーニングによって、レジリエンス力を高めることができることが示されています。このトークライブでは、遠藤氏が自身の経験をもとに、どのように子どものメンタルを育てていくのかを実践的に伝えます。

元サッカー日本代表遠藤彰弘氏が語る「トップをめざす子どものメンタルの育て方」トークライブを開催 画像 3

トークライブの詳細情報

以下は、トークライブの具体的な情報です。

  • 日時:2025年6月29日(日)11:00~12:30
  • 場所:東京都渋谷区渋谷2-9-9 SANWA青山ビル8F
  • 参加費:アンケートにお答えいただきましたらご招待
  • 参加申込み:こちらからお申し込みください

参加者は、遠藤氏との質疑応答を通じて、実践的なメンタルトレーニングの方法を学ぶことができます。特に、壁にぶつかった際に指導者や保護者がどのように子どもを支えることができるかに焦点を当てています。

元サッカー日本代表遠藤彰弘氏が語る「トップをめざす子どものメンタルの育て方」トークライブを開催 画像 4

講師の遠藤彰弘氏について

遠藤彰弘氏は、1994年に鹿児島実業高等学校から現横浜F・マリノスに入団し、中盤の要として14年間プロサッカー選手として活躍しました。彼は豊富な運動量と天性のサッカーセンスでゲームをコントロールし、チームのバランスを取りながら多くの決定機を演出しました。

特に1996年のアトランタ五輪では背番号10を背負い、中田英寿氏らとともに「マイアミの奇跡」を演出しました。引退後は、若年層の指導に尽力しており、子どもたちの成長をサポートする活動に取り組んでいます。

アイディアメンタルトレーニング個別塾について

アイディアメンタルトレーニング個別塾は、勉強やスポーツで成功をイメージできずに諦めてしまう子どもたちに、メンタルトレーニングを通じて「生きる力」を培うことを目指しています。多くのプロスポーツ選手やオリンピック選手に提供してきたメンタルトレーニングの知見をもとに、個々のニーズに合わせたプログラムを提供しています。

また、学校に行けなくなった期間を「ステップフェーズ®」と呼び、自分自身を見つめ直し、新しいステージに踏み出すための準備として前向きに過ごすための期間としています。渋谷本校の詳細は以下の通りです。

アイディアヒューマンサポートサービスについて

アイディアヒューマンサポートサービスは、「カウンセリング、メンタルトレーニングで社会課題を解決する」ことを理念に掲げ、心のケアの専門家として社会人のキャリアチェンジを支援しています。アメリカの心理カウンセラーやメンタルトレーナーと幅広いネットワークを持ち、最新のプログラムを導入しています。

メンタルトレーニングの分野では、サッカー、ゴルフ、野球、体操競技、テニス、水泳、陸上、フィギュアスケート、卓球など、広範なアスリートを担当しており、企業においてもメンタルヘルス不調予防や離職防止のために多くの企業に採用されています。

項目 詳細
トークライブ名 トップをめざす子どものメンタルの育て方
日時 2025年6月29日(日)11:00~12:30
場所 東京都渋谷区渋谷2-9-9 SANWA青山ビル8F
参加費 アンケートにお答えいただきましたらご招待
参加申込み こちらからお申し込みください
講師 遠藤彰弘氏(元サッカー日本代表)
アイディアメンタルトレーニング個別塾 メンタルトレーニングを通じて、子どもたちの「生きる力」を育成

以上の内容を通じて、ジュニアアスリートのメンタル育成における重要なポイントが理解できるトークライブとなっています。参加を通じて、指導者や保護者が子どもとの関わり方を学び、レジリエンスを育てる手助けとなることが期待されます。

参考リンク: