7月29日開催|セガ×オタフクソースのプログラミング&お好み焼教室
ベストカレンダー編集部
2025年6月27日 12:39
プログラミング&お好み焼教室
開催日:7月29日

セガとオタフクソースがコラボ!プログラミングとお好み焼きを学ぶイベント開催
株式会社セガとオタフクソース株式会社は、2025年7月29日(火)に「ソース×(かける)ソースコードを学ぶ!プログラミング&お好み焼教室」を開催します。このイベントは、東京都江東区にあるオタフク東京本部ビル内の「おこのみスタジオ」で行われ、参加者を7月10日(木)まで募集中です。
本イベントの特徴は、ゲームプログラミングとお好み焼き作りを組み合わせたユニークな内容です。特に、セガの人気アクションパズルゲーム「ぷよぷよ」とオタフクソースとのコラボレーションによるゲームプログラミング動画「オタフクソースぷよぷよ」が、6月27日(金)より特設サイトで公開されている点も注目です。

イベントの詳細とプログラム内容
「ソース×ソースコードを学ぶ!プログラミング&お好み焼教室」では、参加者が楽しみながら学べる多彩なプログラムが用意されています。具体的には、以下のような内容が予定されています。
- ぷよぷよプログラミング講座
- お好み焼教室(お好み焼づくり、オコアート体験、試食)
- 『ぷよぷよeスポーツ』でのゲーム対決
ぷよぷよプログラミング講座では、日本eスポーツ連合公認の「ぷよぷよ」プロプレイヤーであり、元システムエンジニアのぴぽにあ選手が講師を務めます。参加者は、実際に「ぷよぷよ」のソースコードを書き写す作業(写経)を通じて、プログラミングの基礎を学ぶことができます。また、ぷよをオタフクお好みソースや、ソースの原料となる野菜に置き換えるカスタマイズを行い、ゲームプログラミング「オタフクソースぷよぷよ」の制作体験も行います。

お好み焼教室の内容
お好み焼教室では、オタフクソースの社員であるお好み焼士が講師となり、参加者が実際に調理を体験します。お好み焼を作る過程では、マヨネーズを使ったデコレーションを行う「オコアート」も体験でき、その後には作ったお好み焼きを試食することができます。
このように、プログラミングと料理という異なる分野を融合させたイベントは、参加者にとって新しい体験を提供することを目的としています。
開催概要と参加方法
以下に、イベントの開催概要をまとめます。
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | ソース×(かける)ソースコードを学ぶ!プログラミング&お好み焼教室 |
開催日時 | 2025年7月29日(火)10:15~15:00 |
場所 | オタフク東京本部ビル おこのみスタジオ(東京都江東区木場5丁目6-11) |
アクセス | 東京メトロ東西線 木場駅より徒歩5分 |
実施内容 | ぷよぷよプログラミング講座、お好み焼教室、ゲーム対決など |
参加対象 | 小学校4~6年生のお子さまと親(保護者) |
募集組数 | 親子10組20名(定員を上回るご応募の場合は抽選) |
参加費 | 無料(交通費等は参加者負担) |
主催 | 株式会社セガ、オタフクソース株式会社 |
応募方法 | 特設サイトから応募 |
募集期間 | 2025年6月27日(金)~2025年7月10日(木)23:59まで |
参加を希望する方は、特設サイトから応募が必要です。詳しい情報は、以下のリンクからご確認いただけます。
企業情報と背景
オタフクソース株式会社は、お好みソースやたれ、その他調味料を業務用から家庭用まで開発・製造している企業です。また、全国各地でのお好み焼教室の開催やお好み焼店の開業支援研修なども行っています。さらに、海外にも工場を設けており、世界中でのお好み焼文化の普及にも力を入れています。
セガは、家庭用ゲーム機やスマートフォン向けゲームの開発・販売を行っており、ゲーム事業で培ったノウハウを生かしたデジタルサービスの提供も行っています。セガは、国内外のスタジオで開発したゲームコンテンツを世界中に提供しており、今回のコラボレーションは、両社の強みを活かした新たな試みと言えるでしょう。
まとめ
「ソース×ソースコードを学ぶ!プログラミング&お好み焼教室」は、プログラミングと料理を通じて、子どもたちが楽しく学び、体験できるイベントです。セガとオタフクソースのコラボレーションによるこの機会を通じて、参加者は新しい知識やスキルを身につけることが期待されます。
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | ソース×(かける)ソースコードを学ぶ!プログラミング&お好み焼教室 |
開催日時 | 2025年7月29日(火)10:15~15:00 |
参加対象 | 小学校4~6年生のお子さまと親(保護者) |
募集期間 | 2025年6月27日(金)~2025年7月10日(木)23:59まで |
このような内容を通じて、子どもたちがプログラミングの楽しさやお好み焼きの魅力を体験できる貴重な機会となるでしょう。
参考リンク: