2025年6月26日開始「みやブル」へ名称変更でネット詐欺対策強化
ベストカレンダー編集部
2025年6月26日 18:45
みやブル名称変更
開催日:6月26日

ネット詐欺対策の革新:新名称「みやブル」へのリブランディング
BBSS株式会社は、2025年6月26日より自社製品「詐欺ウォール / Internet SagiWall」の名称を「みやブル」に変更し、ブランドイメージを刷新することを発表しました。この変更は、インターネット上の詐欺手口が年々巧妙化している中で、より多くの世代に親しまれ、頼られる存在を目指すために行われます。
新名称「みやブル」には、家族を見守る存在として親しみやすく、いざという時に頼れる番犬のような存在になりたいという思いが込められています。BBSSは、これまで培ってきたネット詐欺対策のノウハウを基に、今後も変わらぬ安心を提供していくことを約束しています。

「みやブル」の機能と特徴
「みやブル」は、ネット詐欺対策に特化したセキュリティソフトであり、フィッシング詐欺やワンクリック詐欺、偽通販サイトなど、様々な詐欺サイトへのアクセスを自動でブロックします。PC、スマートフォン、タブレットなど、複数のデバイスに対応しており、一般的なセキュリティソフトだけでは防ぎきれないネット詐欺の脅威からユーザーを守ります。
「みやブル」は、以下の3つの独自検知方法を搭載しています:
- ブラックリスト検知:既知の詐欺サイトをリスト化し、自動的にブロックします。
- ヒューリスティック検知:新たな詐欺手法を識別するための解析を行います。
- AI検知:機械学習を用いて、未知の脅威をリアルタイムで検出します。
これにより、日々進化する詐欺・危険サイトへの迅速な対応が可能となっています。また、大手キャリアやISP事業者、家電量販店など約30社以上の事業者様においても、ネット詐欺対策サービスとして広く利用されています。

変更の背景と名称変更の理由
「詐欺ウォール」は2006年に発売されて以降、約19年間にわたりバージョンアップを繰り返し、国内のデバイスをネット詐欺から守ってきました。2025年6月現在、1,200万以上のライセンスをユーザーに提供し、月間約1,007万件の詐欺・危険サイトを検知しています。さらに、蓄積されたネット利用者の検査トランザクションデータは1,200億件以上に達しています。
しかし、インターネット上の詐欺手口は年々巧妙化しており、警察庁の報告によると、令和6年のフィッシング報告件数は171万8,036件に達し、その数は増加傾向にあります。このような状況を踏まえ、BBSSは「詐欺ウォール」の名称をより分かりやすく親しみやすい「みやブル」に変更することを決定しました。

今後の展望と機能強化
新名称「みやブル」の導入後、BBSSはUI(ユーザーインターフェース)やUX(ユーザーエクスペリエンス)の改善、機能強化、ユーザーサポートの充実を図るとともに、大学研究室との共同研究を通じてネット詐欺被害の未然防止に向けた研究・分析を強化していく予定です。
「みやブル」は、ブルドッグをキャラクターとして採用し、家族を守る存在としてのメッセージを込めています。ユーザーの家族をネット詐欺の脅威から常に見守り、いざという時に守ってくれる番犬・愛犬になることを目指しています。

変更スケジュールとキャンペーン情報
以下は「みやブル」への変更スケジュールの詳細です:
- 2025年6月26日(木):詐欺ウォール利用者向けに先行配信開始&モバイル向け新規販売開始
- 2025年7月末頃:PC向け販売開始
既に「詐欺ウォール」を利用しているユーザーは、無料で「みやブル」にアップデートが可能です。モバイル端末の場合は、App StoreまたはGoogle Playから、PCの場合はアプリ内の「最新版を確認」ボタンまたはポップアップ表示されるアップデート通知から行えます。
さらに、「みやブル」の公開を記念して、公式XアカウントおよびInstagramアカウントにて、抽選で5,000円分のデジタルギフトが当たるキャンペーンも実施中です。詳細は以下の通りです:
- 期間:2025年6月26日(木)15:00 〜 2024年7月24日(木)23:59
- 応募方法:
- X:公式アカウント(@Miyabull_BBSS)のフォロー、キャンペーン対象の投稿からクイズに解答
- Instagram:公式アカウント(@miyabull_bbss)のフォロー、キャンペーン対象の投稿からクイズに解答
- プレゼント内容:アソビュー!デジタルギフト 5000円分(各プラットフォームで10名様ずつ)

まとめ
BBSS株式会社は、ネット詐欺対策の革新を目指し、「詐欺ウォール」から「みやブル」へと名称を変更しました。この新しい名称は、家族を見守る存在としての親しみやすさを表現しており、ネット詐欺からの防御を強化するための機能も充実しています。今後の展望として、UIやUXの改善、機能強化、ユーザーサポートの充実を図るとともに、研究機関との連携を強化し、ネット詐欺の未然防止に向けた取り組みを進めていくことが期待されます。
項目 | 詳細 |
---|---|
新名称 | みやブル |
旧名称 | 詐欺ウォール |
変更日 | 2025年6月26日 |
ライセンス提供数 | 1,200万以上 |
月間検知件数 | 約1,007万件 |
キャラクター | ブルドッグ |
キャンペーン期間 | 2025年6月26日〜2024年7月24日 |
このように、BBSS株式会社はネット詐欺対策において新たな一歩を踏み出し、より多くのユーザーに安心を提供することを目指しています。
参考リンク: