2025年6月26日オープン!ビビラボ公式サイトで趣味家具をチェック
ベストカレンダー編集部
2025年6月26日 13:09
ビビラボ公式サイト公開
開催日:6月26日

趣味グッズブランド「ビビラボ」の公式サイトがオープン
ビーズ株式会社は、2025年6月26日に、同社の趣味グッズブランド「BIBILAB®(ビビラボ)」の公式WEBサイトが公開されたことを発表しました。この新たな公式サイトは、ブランドの魅力を余すところなく伝えるプラットフォームとして機能し、ユーザーにとって価値のある情報を提供することを目的としています。

BIBILAB®(ビビラボ)とは
BIBILAB®(ビビラボ)は、枠にとらわれないアイデアの力で、あなたの「好き」を「もっと好き!」にするプロダクトを提案する趣味グッズブランドです。人々が偏愛するものに向けるプラスの感情をすくい上げ、日々の暮らしがもっと楽しく豊かになるモノづくりを行っています。
現在、ビビラボは以下の4つのシリーズを展開しています:
- ビビファボ – “推し”をもっと素敵に飾りたい人のための推し活収納家具シリーズ
- ビビにゃお – 遊びゴコロとインテリア性が融合した、猫と人が一緒に使える家具シリーズ
- ビビプランツ – ビザールプランツ(珍奇植物)を育て、飾ることに特化したラックシリーズ
- ビビリビング – 暮らしに機能性とユニークさをプラスする家具・寝具シリーズ

ビビファボ
ビビファボは、推し活を楽しむ人々のためにデザインされた収納家具シリーズです。お気に入りのキャラクターやアイドルのグッズを美しく飾ることができ、インテリアとしても楽しむことができます。
このシリーズは、機能性とデザイン性を兼ね備えており、推しの魅力を引き立てるための工夫が施されています。

ビビにゃお
ビビにゃおは、猫と人が一緒に使える家具シリーズです。遊びゴコロを取り入れたデザインで、猫が遊ぶことができるスペースと、人が快適に過ごせる空間を両立させています。
この家具は、猫を飼っている家庭にとって、インテリアとしても機能するアイテムとなるでしょう。

ビビプランツ
ビビプランツは、ビザールプランツ(珍奇植物)を育て、飾ることに特化したラックシリーズです。植物を愛する人々に向けて、育てやすく、かつ見た目にも美しいラックを提供しています。
このシリーズは、植物を育てる楽しさを提供し、インテリアの一部としても楽しむことができます。

ビビリビング
ビビリビングは、暮らしに機能性とユニークさをプラスする家具・寝具シリーズです。日常生活をより快適にするためのアイデアが満載で、使い勝手の良さを追求したアイテムが揃っています。
このシリーズは、シンプルでありながら個性的なデザインが特徴で、様々なライフスタイルにフィットします。
公式サイトの内容と今後の展開
昨年9月にリブランディングを行ったビビラボは、主にSNSを中心に活動していましたが、今回の公式サイトオープンにより、より多くの情報を発信することが可能となりました。公式サイトでは、各製品の詳細情報をはじめ、今後予定されているキャンペーンやイベントなどの最新情報が随時更新されます。
公式サイトへの訪問は、以下のリンクから可能です:
公式SNSアカウント
ビビラボは、公式SNSアカウントを通じて、最新情報や製品の紹介を行っています。以下のアカウントをフォローすることで、日々の更新をチェックすることができます:
- X(旧Twitter):@BIBILAB_JP
- Instagram:@bibilab_jp
- ビビプランツInstagram:@bibilab_plants
ビビラボの理念と今後の取り組み
ビビラボは、「好き」をとことん追求する人々の気持ちに寄り添い、ワクワクを増幅させるモノづくりに努めています。新たにオープンした公式サイトを通じて、ブランドの理念や製品の魅力を広く伝えていく方針です。
今後も、様々なコラボキャンペーンや製品の貸出に関する情報が発信される予定であり、ユーザーとのつながりを大切にしながら、さらなる展開を図っていく考えです。
シリーズ名 | 特徴 |
---|---|
ビビファボ | 推し活収納家具シリーズ |
ビビにゃお | 猫と人が一緒に使える家具シリーズ |
ビビプランツ | ビザールプランツを育てるラックシリーズ |
ビビリビング | 機能性とユニークさを兼ね備えた家具・寝具シリーズ |
以上の情報をもとに、ビビラボの公式サイトや製品に興味を持たれる方々にとって、より深く理解する手助けとなれば幸いです。今後の展開にも注目が集まることでしょう。