7月24日開始!ザボディショップ×東海道新幹線の限定アップサイクルポーチプレゼント

新幹線×ザボディコラボ

開催日:7月24日

新幹線×ザボディコラボ
東海道新幹線とザボディショップがどうコラボしてるの?
東海道新幹線の旧ヘッドレストカバーをアップサイクルし、麻100%のティッシュポーチを作成。ザボディショップで一定額以上の購入者に数量限定でプレゼントします。
ティッシュポーチはどうやってもらえるの?
ザボディショップ店舗で6,600円以上、またはECサイトで8,800円以上購入すると数量限定でプレゼント。ただしなくなり次第終了なので早めの購入がおすすめです。

東海道新幹線とザボディショップのコラボレーション

2025年7月24日(木)より、ザボディショップは東海道新幹線とのコラボレーションを発表しました。このコラボレーションでは、東海道新幹線の旧ヘッドレストカバーをアップサイクルし、麻100%のオリジナルティッシュポーチを製作しました。このティッシュポーチは、全国のザボディショップ店舗及びECサイトでの購入特典として、数量限定でプレゼントされることが決定しています。

具体的には、店舗での購入金額が6,600円以上(税込)の場合、またはECサイトで8,800円以上(税込)の購入でこのティッシュポーチを受け取ることができます。ただし、用意された数量が無くなり次第、プレゼントは終了となりますので、早めの購入をおすすめします。

東海道新幹線とザボディショップがコラボ。新幹線旧ヘッドレストカバーをアップサイクルした麻100%のティッシュポーチを限定プレゼント 画像 2

ティッシュポーチの特徴と背景

今回のティッシュポーチは、2025年3月から東海道新幹線のヘッドレストカバーが合皮素材のグレーのカバーに変更されたことに伴い、取り替えられた旧ヘッドレストカバーを活用しています。これにより、麻100%で白色の旧ヘッドレストカバーが新たな形で生まれ変わりました。

このようなアップサイクルの取り組みは、ザボディショップが掲げる「自然と共に人、コミュニティ、地球環境を守り、癒し、再生し、よりサスティナブルな世界へ」という目標に基づいています。企業の持続可能な取り組みの一環として、環境への配慮がなされています。

東海道新幹線とザボディショップがコラボ。新幹線旧ヘッドレストカバーをアップサイクルした麻100%のティッシュポーチを限定プレゼント 画像 3

ザボディショップのサステナブルな取り組み

ザボディショップは、自然由来成分を使用し、環境に優しい製品開発を行うことを優先しています。これまでも、サステナブルな方法で調達された成分を用いた製品を展開しており、環境保護に対する意識が高い企業として知られています。

また、過去には引退した東海道新幹線車両の再生アルミを店舗内装に活用するなど、様々な形でアップサイクルの取り組みを行ってきました。具体的には、レジカウンターやウィンドーフレームなどの店舗内装に再生アルミを使用し、クリームタイプの製品をすくう際に使用するスパチュラの製作にも活用されています。

東海道新幹線とザボディショップがコラボ。新幹線旧ヘッドレストカバーをアップサイクルした麻100%のティッシュポーチを限定プレゼント 画像 4

お買い求め方法と注意事項

このティッシュポーチを手に入れるには、以下の条件を満たす必要があります。

  • ザボディショップの店舗での購入:6,600円以上(税込)
  • ECサイトでの購入:8,800円以上(税込)

プレゼントは数量限定ですので、早めの購入をお勧めします。また、店舗やECサイトでの販売状況により、プレゼントの終了時期は異なる可能性があります。

まとめ

ザボディショップと東海道新幹線のコラボレーションによるティッシュポーチは、サステナブルな取り組みの一環として注目されています。旧ヘッドレストカバーをアップサイクルしたこのポーチは、環境への配慮とともに、実用的なアイテムとして多くの人々に喜ばれることでしょう。

項目 内容
コラボレーション開始日 2025年7月24日(木)
プレゼント条件(店舗) 6,600円以上(税込)購入
プレゼント条件(ECサイト) 8,800円以上(税込)購入
プレゼント内容 麻100%のオリジナルティッシュポーチ
数量限定 無くなり次第終了

このように、ザボディショップの取り組みは、持続可能な未来を目指す一歩として多くの方に支持されることでしょう。環境への配慮を持ちながら、実用性を兼ね備えたアイテムを手に入れる機会をお見逃しなく。

参考リンク: