6月25日開催「健康経営EXPO」にモアドアが漫画で出展

健康経営EXPO出展

開催期間:6月25日〜6月27日

健康経営EXPO出展
モアドアって何をする会社なの?
モアドアは漫画を使って健康経営やダイバーシティなどの企業課題をわかりやすく伝え、社員の理解と共感を促すサービスを提供しています。
健康経営EXPOでモアドアは何をするの?
モアドアは漫画コンテンツを展示し、健康経営の重要性を楽しく学べる体験を提供。企業の健康経営推進を支援する具体的な事例も紹介します。

モアドアが「第6回【東京】健康経営 EXPO」に出展

株式会社ゼネラルリンク(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:廣瀬 真一郎)が運営する「MOREDOOR(モアドア)」は、2025年6月25日(水)から27日(金)まで東京ビッグサイトで開催される「第6回【東京】健康経営 EXPO」に出展します。この展示会は、RX Japan株式会社が主催する「総務・人事・経理 Week[春]」の一環として行われます。

モアドアは、「漫画で学ぶココロとカラダ」をテーマに、健康経営やダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン、女性活躍推進といった重要なトピックについて、企業の課題を「インナーブランディング漫画」によって楽しく、わかりやすく可視化し、様々な企業を支援してきました。

モアドアが6月25日より開催の人事・総務向け展示会「第6回【東京】健康経営 EXPO」に出展! 画像 2

漫画の力で健康経営を身近に

モアドアの提供する漫画コンテンツは、社員が共感しやすい内容となっており、健康経営の取り組みを「自分ごと」として受け入れやすくすることができます。活字が苦手な方でも気軽に学べるため、社内外からの評価も高まるユニークな取り組みです。

企業の担当者が抱える「どうやって社員に伝えたらいいのか?」や「制度を作っただけで終わってしまう」という悩みを解決するために、モアドアのブースでは、漫画のパワーを体験できる機会を提供します。具体的な事例を通じて、健康経営をどのようにサポートできるかを紹介します。

モアドアが6月25日より開催の人事・総務向け展示会「第6回【東京】健康経営 EXPO」に出展! 画像 3

モアドアブースでの体験内容

「健康経営 EXPO 2025」では、モアドア漫画に実際に触れることで、その効果を実感できる機会が設けられています。参加者は、漫画を通じて健康経営の重要性や具体的な施策を学ぶことができ、社員の健康が企業の未来にどれだけ重要であるかを再認識することができます。

モアドアの漫画は、企業文化の形成や社員の意識改革に貢献することが期待されており、健康経営を推進する上での強力なツールとなるでしょう。

イベント概要

以下は「第23回東京 総務・人事・経理Week 春(健康経営EXPO)」の詳細です。

項目 詳細
名称 第23回東京 総務・人事・経理Week 春(健康経営EXPO)
会期 2025年6月25日(水)~27日(金)
会場 東京ビッグサイト 東1-6ホール
主催 RX Japan株式会社
入場 無料(要事前登録)

入場用バッジの登録フォームに関する情報は、公式ウェブサイトで確認できます。モアドアのブースでは、漫画を通じて健康経営の重要性を伝えるとともに、参加者との対話を通じて、企業の健康経営に対する理解を深める機会を提供します。

モアドアの情報と連絡先

モアドアに関するお問い合わせは、以下の連絡先までご連絡ください。

会社名
株式会社ゼネラルリンク
編集部メールアドレス
info-moredoor@general-link.co.jp
公式ウェブサイト
モアドア公式サイト
代表者
代表取締役社長 廣瀬 真一郎
本社所在地
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-12-9 エスティ青山ビル1F~5F(受付3F)
設立年月日
2004年10月

モアドアは、社員の健康を企業の未来を創る大切な財産と考え、企業の健康経営を強力に推進するお手伝いを行っています。漫画を通じて、より多くの企業が健康経営を実践するきっかけとなることを目指しています。

まとめ

今回の「第6回【東京】健康経営 EXPO」におけるモアドアの出展は、健康経営の重要性を広めるための貴重な機会です。以下に、今回の出展に関する情報を整理しました。

項目 詳細
イベント名 第6回【東京】健康経営 EXPO
開催日 2025年6月25日(水)~27日(金)
会場 東京ビッグサイト
主催 RX Japan株式会社
入場料 無料(事前登録が必要)

モアドアの漫画を通じて、企業が健康経営を実現するための新たな手法やアイデアを得ることができる貴重な機会となるでしょう。健康経営の推進に向けて、モアドアの取り組みがどのように役立つのか、多くの方々に知っていただけることを期待しています。

参考リンク: