2025年6月26日開始「ウパルオデッセイ」とぼのぼののコラボ詳細

ウパルオデッセイ×ぼのぼのコラボ

開催期間:6月26日〜7月30日

ウパルオデッセイ×ぼのぼのコラボ
ウパルオデッセイとぼのぼののコラボって何ができるの?
2025年6月26日から7月30日までの期間限定で、ぼのぼのや仲間たちのキャラクターが登場し、新しいステージや装飾アイテムで村を彩れます。ログインイベントもあります。
このコラボイベントはどんな特別な遊びがあるの?
14日間ログインイベントやウパルの塔挑戦、収集ミッション、期間限定の合成イベントなど多彩な企画が用意されており、報酬を集めて楽しめます。

NHN「ウパルオデッセイ」と人気IP『ぼのぼの』のコラボレーション

NHN PlayArt株式会社が開発・運営を手掛けるコレクションSNG(ソーシャル・ネットワーク・ゲーム)「ウパルオデッセイ」が、来年原作漫画が連載40周年を迎えるグローバルIP『ぼのぼの』とのコラボレーションを発表しました。このコラボは2025年6月26日(木)から7月30日(水)までの期間限定で開催され、ユーザーに新たな体験を提供します。

「ウパルオデッセイ」は、可愛らしいウパルを集めて育成し、自分だけの村を作る楽しさを提供する癒し系のゲームです。最近では新たにバトルコンテンツが追加され、累計ウパル召喚回数が1億回を突破するなど、ますます人気を集めています。今回のコラボレーションにより、ユーザーは「ぼのぼの」とその仲間たちをテーマにした新しい要素を楽しむことができるでしょう。

コラボイベントの内容

コラボイベントでは、主に以下のような内容が用意されています。

  • キャラクターの登場:「ぼのぼの」、「シマリスくん」、「アライグマくん」などの人気キャラクターが登場し、様々なテーマで楽しむことができます。
  • 専用ステージの設置:「探検」、「ピクニック」、「通常」の3つのテーマに基づいた専用ステージが用意され、村を「ぼのぼの」色に彩ることができます。
  • 装飾アイテムの追加:『ぼのぼの』にインスパイアされた装飾アイテムが15種類登場し、村づくりに役立つアイテムが提供されます。

このコラボレーションにより、ユーザーは「ウパルオデッセイ」の村に「ぼのぼの」のキャラクターたちが遊びに来たような印象を受けることができ、より一層の楽しさを体験できます。

特別なログインイベントとミッション

コラボ期間中には、様々な特別イベントが開催されます。以下は主なイベントの概要です。

  1. 14日間ログインイベント:期間中にログインすることで、特別な報酬が獲得できます。
  2. 幸運の鈴イベント:特定の条件を満たすことで、幸運の鈴を獲得し、様々な報酬を手に入れることができます。
  3. ウパルの塔イベント:ウパルの塔に挑戦し、豪華な報酬を目指します。
  4. イベント遠征と収集ミッション:コラボキャラクターや『ぼのぼの』のバッジ、装飾などを集めるミッションが用意されています。
  5. 期間限定クロス(合成)イベント:特定のアイテムを組み合わせて新しいアイテムを生成するイベントです。

これらのイベントは、ユーザーに多様な遊び方を提供し、コラボレーションの魅力を最大限に引き出すものとなっています。

「ウパルオデッセイ」の基本情報

「ウパルオデッセイ」は、以下のような基本情報があります。

項目 詳細
タイトル ウパルオデッセイ
対応機種 iOS / Android
ジャンル コレクションSNG(ソーシャル・ネットワーク・ゲーム)
配信日 2024年8月8日(木)
プレイ料金 基本プレイ無料(アイテム課金型)
公式サイト ウパルオデッセイ公式サイト
公式Xアカウント 公式Twitter

ゲームは基本プレイが無料であり、アイテム課金型のため、気軽に始めることができます。また、公式サイトやSNSを通じて最新情報を得ることが可能です。

まとめ

NHNの「ウパルオデッセイ」と人気IP『ぼのぼの』のコラボレーションは、2025年6月26日から7月30日までの期間中に開催され、ユーザーに新たな体験を提供します。様々なキャラクターやイベントが用意されており、ユーザーは「ぼのぼの」の世界を自分の村に取り入れることができる機会となります。

これらの情報を整理すると、以下のようになります。

イベント内容 詳細
コラボキャラクター登場 「ぼのぼの」、「シマリスくん」、「アライグマくん」など
専用ステージ 「探検」、「ピクニック」、「通常」の3つのテーマ
装飾アイテム 『ぼのぼの』にインスパイアされた15種類のアイテム
特別イベント ログインイベント、ウパルの塔、収集ミッションなど

このコラボレーションは、ユーザーに新たな楽しみを提供し、ゲームの魅力をさらに引き立てるものとなっています。

参考リンク: