7/12発売『ガンダムカードゲーム』とPerfume新曲タイアップCM公開
ベストカレンダー編集部
2025年6月25日 10:56
ガンダムカードゲーム発売
開催日:7月12日

新たなトレーディングカードゲーム『ガンダムカードゲーム』の登場
2025年6月25日、株式会社バンダイ カード事業部は、7月12日(土)に世界同時展開されるトレーディングカードゲーム『ガンダムカードゲーム』の新CMを公開しました。このCMでは、人気音楽ユニット「Perfume」の新曲「ソーラ・ウィンド」がタイアップソングとして使用されています。新CMの公開により、ゲームの魅力がさらに広がることが期待されています。
『ガンダムカードゲーム』は、日本語版、英語版、簡体字版の3言語で同時期に発売される予定です。ゲームは、プレイヤーが自分だけのデッキを構築し、戦略を駆使して対戦するトレーディングカードゲームです。ガンダムシリーズのキャラクターやメカニックが登場し、ファンにとってはたまらない内容となっています。

Perfumeの新曲「ソーラ・ウィンド」とは
Perfumeは、あ~ちゃん、かしゆか、のっちの3人からなる音楽ユニットで、1999年に広島で結成され、2005年にメジャーデビューしました。今年は結成25周年、メジャーデビュー20周年の節目の年です。彼女たちは、独自の楽曲、歌詞、ダンス、MCなどで多方面から評価を得ており、特に2007年のシングル「ポリリズム」が大ヒットしました。
Perfumeは、世界最大の広告祭「カンヌライオンズ国際クリエイティビティ・フェスティバル」にて日本人歌手として初めてパフォーマンスを披露したり、世界最大級の音楽フェス「Coachella 2019」や「Primavera Sound 2023」にも出演するなど、国際的な活動も行っています。今後の彼女たちの活動として、2023年9月22日、23日には東京ドームでの公演が決定しています。

Perfumeの公式情報
- 公式HP: Perfume公式サイト
- 公式Xアカウント: Perfume Xアカウント
- 公式YouTubeチャンネル: Perfume YouTubeチャンネル
- 特設サイト: Perfume ZO/Z5 Anniversary 特設サイト

『ガンダムカードゲーム』の詳細
『ガンダムカードゲーム』は、プレイヤーがデッキを構築し、戦略を駆使して対戦するトレーディングカードゲームです。各カードには「青」「緑」「赤」「白」「紫」の5色があり、2色までをデッキに入れることができます。2025年7月12日(土)には、「紫」以外の異なる2色の組み合わせの構築済みスタートデッキが4種類発売されます。
以下は、発売されるスタートデッキの詳細です。
デッキ名 | テーマ | 色の組み合わせ |
---|---|---|
Heroic Beginnings [ST01] | 『機動戦士ガンダム』と『機動戦士ガンダム 水星の魔女』 | 青と白 |
Wings of Advance [ST02] | 『新機動戦記ガンダムW』 | 緑と青 |
Zeon’s Rush [ST03] | ジオンとネオ・ジオン | 赤と緑 |
SEED Strike [ST04] | 『機動戦士ガンダムSEED』 | 白と赤 |
各スタートデッキには、50枚の構築済みデッキ、10枚のリソースカード、8枚のトークンカード、1枚のダメージカウンターシート、1枚のプレイシート、1パックのボーナスパックが含まれています。メーカー希望小売価格は各1,320円(税込)です。

特別版スタートデッキ『GUNDAM ASSEMBLE』
7月12日(土)には、ミニチュアサイズのガンプラ『GUNDAM ASSEMBLE(ガンダムアッセンブル)』を同梱した特別版スタートデッキも発売されます。これにより、トークンカードの上にミニチュアを置いてプレイすることで、臨場感のあるバトルを楽しむことができます。特別版のスタートデッキは各3,300円(税込)で販売され、構成内容は以下の通りです。
商品内容 | 数量 |
---|---|
GUNDAM ASSEMBLE(ガンダムアッセンブル) | 3体 |
構築済みデッキ | 50枚 |
リソースカード | 10枚 |
トークンカード | 8枚 |
ダメージカウンターシート | 1枚 |
プレイシート | 2枚 |
ボーナスパック | 1パック |
『GUNDAM ASSEMBLE』は、2026年には約5cmサイズのガンプラを使用したミニチュアゲームとして展開予定です。これにより、プレイヤーは原作ストーリーをなぞるシナリオや独自のバトルを楽しむことができます。

今後の展開と情報発信
『ガンダムカードゲーム』は、7月の本格リリース以降も複数のスタートデッキやブースターパックを展開する予定です。特に、7月26日(土)にはブースターパック第1弾『Newtype Rising』が発売され、スタートデッキには未収録の『機動戦士ガンダムUC』のカードを多数収録します。
今後の新商品展開スケジュールとして、2025年9月27日(土)には新色「紫」のカードが初登場するスタートデッキ第5弾「Iron Bloom [ST05]」が発売され、さらに2025年10月25日(土)にはスタートデッキ第6弾「Clan Unity [ST06]」とブースターパック第2弾「Dual Impact [GD02]」が同時発売される予定です。
また、最新情報は『ガンダムカードゲーム』公式YouTubeチャンネルで配信される情報配信番組「GUNDAM CARD GAME –Link Station-」にて順次公開されます。特に、スタートデッキ発売日には特別対戦や大会の詳細も解禁される予定です。

まとめ
この記事では、7月12日(土)に発売されるトレーディングカードゲーム『ガンダムカードゲーム』と、Perfumeの新曲「ソーラ・ウィンド」について詳しく紹介しました。ゲームは、構築済みスタートデッキや特別版スタートデッキ、ブースターパックの展開が予定されており、ファンにとって魅力的な内容となっています。
以下に、主要な情報を整理した表を示します。
商品名 | 発売日 | 価格(税込) | 内容 |
---|---|---|---|
構築済みスタートデッキ(全4種) | 2025年7月12日 | 1,320円 | 50枚デッキ等 |
『GUNDAM ASSEMBLE』付属 構築済みスタートデッキ(全4種) | 2025年7月12日 | 3,300円 | 50枚デッキ等 + ガンプラ |
ブースターパック第1弾『Newtype Rising』 | 2025年7月26日 | 242円 | カード6枚 + 1枚 |
このように、様々な商品展開が計画されており、ガンダムファンやカードゲーム愛好者にとっては楽しみな内容となっています。
参考リンク: