2025年6月30日開始!大阪万博で話題のアサイーボウル専門店が初出店
ベストカレンダー編集部
2025年6月24日 18:10
万博限定アサイーボウル出店
開催期間:6月30日〜7月6日

アサイーボウル専門店「Acai Kitagawa」と「cafe Mr.」が大阪万博に出店
2025年6月30日(月)から7月6日(日)の期間、アサイーボウル専門店「Acai Kitagawa」(株式会社MIAVIE)と夜カフェ文化をリードする「cafe Mr.」(株式会社いなかもん)が、2025年大阪・関西万博のORA外食パビリオン「宴~UTAGE~」に初出店することが決定しました。今回のコラボレーションは、若者の万博来場促進を目的としており、特にSNSを通じた影響力を活かして若者層の来場を促進する狙いがあります。
「Acai Kitagawa」の代表取締役社長である川上雅美氏と「cafe Mr.」の川上力也氏は、総フォロワー数250万人を超える人気TikToker「破天荒夫婦」としても知られています。彼らは、自由でテンポ感のある掛け合いがZ世代に人気を博しており、万博の楽しさをSNSで広める活動を行っています。

万博限定メニューの魅力
今回の出店では、万博限定のアサイーボウル「未来ボウル」が登場します。このボウルは、約30億年前に地球に誕生したと言われるスピルリナを使った青色のグリークヨーグルトと、ベリー系の赤色を組み合わせたカラフルな商品です。トッピングにはイチゴ、ブルーベリー、バナナ、グラノーラが使用されており、見た目だけでなく健康や美容にも配慮された一品となっています。
アサイーボウルの価格は、万博限定の「未来ボウル」が2,000円、アサイースムージーが1,000円、通常価格よりもお得なアサイーボウルが1,500円(通常価格1,680円)で提供される予定です。これらのメニューは、万博に訪れる人々に新たな体験を提供することを目的としています。

万博出店の背景と目的
万博はシニア層の注目が高まる中、若年層の来場促進が課題となっています。川上氏は「どうしても自分の手で万博を盛り上げたい」という想いから出店を決断しました。特に、アサイーというカルチャーを通じて若者が万博に行きたくなるきっかけを作りたいと考えています。
また、SNSフォロワー50万人を超えるインフルエンサー「部下を痩せさせたいSERAちゃん」もブースに登場し、ユーモアを交えたパフォーマンスで来場者を楽しませる予定です。彼女の存在が、若者にとっての魅力的な要素となるでしょう。

出店情報と営業時間
出店期間は2025年6月30日(月)から7月6日(日)までの1週間。場所は大阪・関西万博のORA外食パビリオン「宴~UTAGE~」です。営業時間は9:00から21:00までとなっており、ラストオーダーは20:45です。
この出店は、大阪の夜カフェ文化を支える「cafe Mr.」とアサイーボウル専門店「Acai Kitagawa」が再集結する機会でもあり、両ブランドの魅力を存分に楽しむことができる特別なブースとなるでしょう。

「cafe Mr.」の人気の秘密
「cafe Mr.」は、昼12時から翌朝5時まで営業する夜カフェであり、アサイーボウルが提供されていることから若者の間で話題となっています。その魅力は、映える見た目と本格的な味わいにあります。過去には月間1万食を売り上げるほどの人気を誇り、深夜でも行列が絶えない状況が続いています。
「Acai Kitagawa」は、2024年にアメ村にオープンし、現在は大阪・京都・兵庫に3店舗を展開しています。今回の万博出店は、両ブランドの魅力がぎゅっと詰まった特別な機会となります。

出店メニューの詳細
以下は、万博出店時に提供されるメニューの詳細です。
メニュー名 | 価格 |
---|---|
万博限定・未来ボウル | 2,000円 |
万博限定・べリぷるソーダ | 1,000円 |
アサイースムージー | 1,000円 |
アサイーボウル | 1,500円(通常価格1,680円) |
チョコアサイーボウル | 1,500円(通常価格1,880円) |
これらのメニューは、万博を訪れる人々に特別な体験を提供するために考案されました。アサイーを通じて、健康と美味しさを兼ね備えた商品を楽しむことができます。
今回の出店は、アサイーという文化を広めるための特別な企画であり、多くの人々に万博を訪れるきっかけを提供することを目的としています。大阪・関西万博の期間中、特別なアサイーボウルを楽しむ機会を逃さないようにしましょう。
参考リンク: