2025年2月開催「EXPOつながって展」大阪万博の歴史資料展示
ベストカレンダー編集部
2025年6月24日 12:51
EXPOつながって展
開催期間:2月13日〜10月13日

産学連携による新たなデザイン展示「EXPOつながって展」開催中
2025年6月24日、学校法人21世紀アカデメイアが運営する「大阪デザイナー・アカデミー」は、OMO7大阪 by 星野リゾートとの産学連携により、「EXPOつながって展」を開催しています。この展示は、1970年の大阪万博の原点とも言われる1903年に開催された「第5回内国勧業博覧会」に関連する貴重な資料を展示したもので、2025年10月13日まで続きます。
本展示は、OMO7大阪のライブラリーラウンジにて行われており、入場料は無料で、24時間いつでも見学可能です。展示内容には、当時の入場券や案内図、さらには早歩きマップなどが含まれています。これらの資料は、大阪・新世界でお店を営む店主たちからお借りしたもので、122年前の歴史を感じることができる貴重なものです。

展示の背景と目的
「EXPOつながって展」は、昨年11月から始まったプロジェクトで、万博を盛り上げたいというOMO7大阪の想いに応える形で進行しています。このプロジェクトを通じて、学生たちには創発的プロジェクト力を身につけることを期待しています。これは、どんな状況変化にも柔軟に対応できる力を養うことを目的としています。
展示デザインを担当しているのは、大阪デザイナー・アカデミーのグラフィックデザイン学科の1、2年生です。彼らは、万博を通じて人や歴史、未来がつながることを願い、希望や活気を色彩や装飾で表現し、訪れる人々の記憶に残る作品を目指しています。

デザインに込めた思い
展示のデザインには、当時の雰囲気を残し、来場者がワクワクし、記憶に残ることを意識しています。特に、第5回内国勧業博覧会や大阪万博に関連する資料や写真を多く集め、リアルな再現や臨場感を重視しています。装飾一つ一つには、学生たちのこだわりが詰まっています。
彼らが作り上げた「過去」から「現在」につながる小さな万博を、ぜひ楽しんでいただきたいと考えています。

展示の詳細情報
「EXPOつながって展」の詳細は以下の通りです。
項目 | 詳細 |
---|---|
日時 | 2025年2月13日(木)~10月13日(月) |
会場 | OMO7大阪 by 星野リゾート ライブラリーラウンジ |
入場料 | 無料 |
入場時間 | 24時間 |

大阪デザイナー・アカデミーの教育理念
大阪デザイナー・アカデミーは、設立63年を誇るデザイン教育機関です。1年次には、すべてのデザインに関する基礎を学び、2年次に進級する際には、自分の興味に応じて7つのコースから選択することが可能です。このように、学生たちは在学中から実際のデザインの仕事を体験し、経験値を重ねることができます。
2024年3月卒業生の就職内定率は93.3%と、高い実績を誇ります。卒業後はデザイン事務所や広告代理店、企業への就職、さらにはフリーランスのデザイナーとして活躍する道が開かれています。

学校法人21世紀アカデメイアについて
21世紀アカデメイアは、創立60年以上のデザインの名門校であり、マンガ、イラスト、グラフィック、CG、ゲーム、アニメーション、インテリア、プロダクト、ファッション、特殊メイクなど、幅広いデザイン分野で活躍する卒業生を輩出しています。「デザインを教えるのではなく、デザイナーを育てる学校」という理念のもと、次の時代の業界を支える人材を育成しています。
今後も、時代の変化に対応した教育を提供し、優れたリーダーシップを発揮できる人材を育成していく方針です。
まとめ
「EXPOつながって展」は、大阪デザイナー・アカデミーとOMO7大阪の産学連携による新たな試みであり、歴史的な資料を通じて万博の魅力を再発見する場となっています。展示は2025年10月13日まで開催されており、入場料は無料で、24時間いつでも訪れることができます。
以下に、展示の主な情報をまとめました。
項目 | 詳細 |
---|---|
展示名 | EXPOつながって展 |
開催期間 | 2025年2月13日~10月13日 |
会場 | OMO7大阪 by 星野リゾート |
入場料 | 無料 |
入場時間 | 24時間 |
この展示を通じて、学生たちの成長と歴史のつながりを感じることができる貴重な機会となるでしょう。
参考リンク: