7月1日開始!日本文紙MESSE大賞2025年新製品コンテスト開催
ベストカレンダー編集部
2025年6月23日 16:12
日本文紙MESSE大賞開催
開催期間:7月1日〜8月6日

新製品コンテスト『日本文紙MESSE大賞』の開催について
一般社団法人大阪文具工業連盟が主催する新製品コンテスト『日本文紙MESSE大賞』が、2025年に開催されることが決定しました。このコンテストは、日本最大級の文具・紙製品の見本市『文紙MESSE』の一環として行われ、文具業界と一般ユーザーが優れた製品を選定する機会を提供します。
『文紙MESSE』は、日本の文具メーカー約60社が参加し、毎年約1万人の来場者を迎える文具の祭典です。一般の方も無料で入場でき、文具に関心のある方々にとっては見逃せないイベントです。
投票の詳細と方法
『日本文紙MESSE大賞』では、業界と一般ユーザーの皆様に新製品に投票していただき、優れた製品を選出します。投票は、Web投票と会場投票の2つの方法で行います。
- Web投票: 2025年7月1日(火)から8月6日(水)までの期間中、文紙MESSEの公式ウェブサイトにて投票が可能です。
- 会場投票: 2025年8月5日(火)11:00から17:30、8月6日(水)11:00から14:00まで、マイドームおおさかの会場にて投票が行われます。
投票後には、抽選で20名様に2,000円相当の文具セットが当たるチャンスがあります。また、会場投票に参加された方全員には粗品がプレゼントされますが、投票用紙がなくなり次第終了となるため、早めの参加が推奨されます。
コンテストの目的と概要
『日本文紙MESSE大賞』は、2024年8月以降に各メーカーが開発した文具の新製品の中から、特に「デザイン性」や「機能性」に優れた製品を選定することを目的としています。
このコンテストは、文具業界の発展を促進し、一般ユーザーにとっても新たな文具の魅力を発見する機会を提供します。前回のコンテストでは、多くの来場者がノミネート商品の前に集まり、熱心に投票を行っていました。
開催概要
以下に『日本文紙MESSE大賞』の開催概要をまとめます。
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | 新製品コンテスト『日本文紙MESSE大賞』 |
応募サイト | 文紙MESSE Webサイト |
応募期間 | Web投票: 2025年7月1日(火)~8月6日(水)11:00 会場投票: 2025年8月5日(火)11:00~17:30 2025年8月6日(水)11:00~14:00 |
賞品 | Web投票: 抽選で20名様に2,000円相当の文具セット 会場投票: 投票者全員に粗品をプレゼント(なくなり次第終了) |
発表式 | 2025年8月6日(水)16:00~16:40 マイドームおおさか 文紙MESSE会場にて |
主催 | 文紙MESSE協議会 (一般社団法人大阪文具工業連盟・大阪紙製品工業会・中部文具工業協同組合) |
まとめ
新製品コンテスト『日本文紙MESSE大賞』は、文具業界の活性化と一般ユーザーの参加を促進する重要なイベントです。投票方法はWebと会場の2つがあり、参加者には様々な特典があります。文具に興味がある方々は、ぜひこの機会に新たな製品に触れてみることをお勧めします。
以下に、本記事で取り上げた内容を整理しました。
内容 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | 日本文紙MESSE大賞 |
応募サイト | 文紙MESSE Webサイト |
Web投票期間 | 2025年7月1日(火)~8月6日(水)11:00 |
会場投票期間 | 2025年8月5日(火)11:00~17:30 2025年8月6日(水)11:00~14:00 |
賞品 | Web投票: 2,000円相当の文具セット(抽選) 会場投票: 粗品 |
発表式 | 2025年8月6日(水)16:00~16:40 |
このように、文具業界の新たな製品に触れる機会として、また一般ユーザーが参加できる貴重なイベントとして、『日本文紙MESSE大賞』は注目されるべきイベントです。
参考リンク: