6月24日発売!そらとしば初の缶ビールが北海道で限定登場

そらとしば缶ビール発売

開催日:6月24日

そらとしば缶ビール発売
そらとしば Play Ball! Aleってどんなビールなの?
そらとしば Play Ball! Aleは北海道産ホップを使った爽やかな香りと心地よい苦みが特徴のセッションIPAで、球場の開放感を感じられる軽快な飲み口のクラフトビールです。
どこでそらとしば Play Ball! Aleの缶ビールが買えるの?
北海道内のアークス、イオン、コープさっぽろなど主要スーパーマーケットや一部小売店、FIGHTERS FLAGSHIP STOREで数量限定で販売され、北広島市のふるさと納税返礼品としても選べます。

「そらとしば Play Ball! Ale」缶の発売について

株式会社ヤッホーブルーイングは、2025年6月24日(火)より北海道内の小売店にて数量限定で「そらとしば Play Ball! Ale」を発売します。この製品は、北海道北広島市に位置する「エスコンフィールドHOKKAIDO」内の醸造所「そらとしば by よなよなエール」のフラッグシップビールであり、同ブランド初の缶製品として登場します。販売は、アークス、イオン、コープさっぽろなどの主要スーパーマーケットや一部小売店、さらにはFIGHTERS FLAGSHIP STOREでも行われます。また、北海道北広島市のふるさと納税の返礼品としても選択可能です。

この新商品は、ヤッホーブルーイングと株式会社ファイターズ スポーツ&エンターテイメント(FSE)が共同で開発したものであり、開業3年目を迎え、これまで球場内でしか味わえなかったクラフトビールを、より多くの方にお届けすることを目指しています。

「そらとしば by よなよなエール」開業以来初の缶製品!ヤッホーブルーイング×ファイターズ スポーツ&エンターテイメント共同開発「そらとしば Play Ball! Ale」缶を新発売 画像 2

「そらとしば by よなよなエール」の背景と開発経緯

「そらとしば by よなよなエール」は、エスコンフィールドHOKKAIDOのセンターバックスクリーンに位置する、世界初のフィールドが一望できるクラフトビール醸造レストランです。FSE社が掲げるエリアビジョン「PLAY HUMAN.」に共感し、2社は共同で2023年3月に開業しました。2023年と2024年には約50万杯のビールを提供し、多くのお客様から好評を得ています。

開業当初から「そらとしば by よなよなエール」のクラフトビールを楽しんでいる方々だけでなく、まだ訪れたことのない方々にもこのビールを知ってもらいたいという思いから、フラッグシップビール「そらとしば Play Ball! Ale」を缶製品として提供することに至りました。

「そらとしば by よなよなエール」開業以来初の缶製品!ヤッホーブルーイング×ファイターズ スポーツ&エンターテイメント共同開発「そらとしば Play Ball! Ale」缶を新発売 画像 3

缶デザインとビールの特徴

「そらとしば Play Ball! Ale」のコンセプトは、「ボールパークの開放感を引き立てる、フラッグシップビール」です。缶のデザインは、試合日の非日常的な空間をイメージしたもので、2Fルーフトップから見た「エスコンフィールドHOKKAIDO」の可動屋根や空、芝、応援している野球ファンを描いています。このデザインには、北海道弁で「気持ち良さ、心地よさ、落ち着く、ゆったりとした」ことを意味する「あずましさ」が感じられます。

「そらとしば Play Ball! Ale」は、軽快な飲み口が特徴のセッションIPAであり、爽やかな柑橘と青々しいフィールドを思い起こさせるホップ香が楽しめます。原材料には、北海道・上富良野産のホップを一部使用しており、球場外でも球場での心地よさや高揚感を思い出させるビールです。なお、缶製品の製造はヤッホーブルーイング佐久醸造所(長野県)で行われ、同じ味わいが再現されています。

「そらとしば by よなよなエール」開業以来初の缶製品!ヤッホーブルーイング×ファイターズ スポーツ&エンターテイメント共同開発「そらとしば Play Ball! Ale」缶を新発売 画像 4

受賞歴とイベント情報

「そらとしば Play Ball! Ale」は、インターナショナル・ビアカップ2023のセッションIPA部門で金賞を受賞しました。このビール品評会は1996年から開催されており、日本国内外のビールが審査対象となっています。受賞の概要は以下の通りです。

審査日 出品ビール数 出品ブルワリー数
2023年9月28日(木)-30日(土) 1215 296

この缶製品の発売を記念して、試飲会や乾杯式のイベントが開催されます。具体的には、ファイターズ鎌ケ谷スタジアムと札幌市内の飲食店「HUB COCONO SUSUKINO店」で行われます。

「そらとしば by よなよなエール」開業以来初の缶製品!ヤッホーブルーイング×ファイターズ スポーツ&エンターテイメント共同開発「そらとしば Play Ball! Ale」缶を新発売 画像 5

ファイターズ鎌ケ谷スタジアムでのイベント

ファイターズ鎌ケ谷スタジアムでは、6月28日(土)・29日(日)に「そらとしば Play Ball! Ale」缶の試飲会や試合前の乾杯式が行われます。試飲会の概要は以下の通りです。

  • 日時: 6月28日(土)・29日(日)10時00分~16時00分
  • 場所: 球場正面「そらとしば by よなよなエール」ブース
  • 参加費: 無料
  • 概要: 「そらとしば Play Ball! Ale」缶の試飲(先着順、提供予定数がなくなり次第終了)

乾杯式の詳細は以下の通りです。

  • 日時: 6月28日(土)・29日(日)12時00分~12時10分
  • 参加費: 無料
  • 参加方法: 各日11時より「そらとしば by よなよなエール」ブースにて先着50名まで参加整理券を配布
  • 概要: 試合前に缶で乾杯式を実施

HUB COCONO SUSUKINO店での体験イベント

さらに、「HUB COCONO SUSUKINO店」では、7月1日(火)から9日(水)までの5日間限定で「そらとしば Play Ball! Ale」缶を提供します。このイベントでは、店内のモニターでファイターズのビジター戦をパブリックビューイングしながら楽しむことができます。また、ファイターズのユニフォームやTシャツを着用して来店すると、店内提供価格から100円引きで購入できる特典も用意されています。

イベントの概要は以下の通りです。

  • 日時: 7月1日(火)・2日(水)・3日(木)・8日(火)・9日(水)各日17時00分~試合終了まで
  • 場所: HUB COCONO SUSUKINO店
  • 提供価格: 「そらとしば Play Ball! Ale」350ml/480円(税込)
  • 備考: 各日先着100名までに提供

製品概要と販売情報

「そらとしば Play Ball! Ale」の製品概要は以下の通りです。

製品名 ビアスタイル アルコール分 原材料 内容量 賞味期限 価格 販売場所
そらとしば Play Ball! Ale セッションIPA 4.5% 麦芽、ホップ 350ml 7か月 330円(税別)/363円(税込) 北海道内主要スーパーマーケット、FIGHTERS FLAGSHIP STOREなど

このビールは数量限定での販売となり、取り扱いは店舗によって異なります。また、北広島市のふるさと納税の返礼品としても取り扱い予定です。

以上が「そらとしば Play Ball! Ale」缶に関する詳細情報です。この新しいビールの登場により、北海道のクラフトビール文化がさらに広がることが期待されます。

参考リンク: