6月23日開始!NTTドリームキッズ2025で最新ICT技術を無料体験
ベストカレンダー編集部
2025年6月23日 13:22
NTTドリームキッズ2025
開催期間:6月23日〜10月31日

無料で学べるイベント「NTTドリームキッズ 2025」の開催について
株式会社NTTドコモは、2025年6月23日より、ICT・通信の知識を無料で学べる子ども向けイベント「NTTドリームキッズ2025」を開催します。このイベントは、NTTグループ(NTT、NTTドコモ、NTTコミュニケーションズ、NTT東日本、NTT西日本、NTTデータ、NTTアーバンソリューションズ)によって実施され、今年は「万博スペシャル」として、リアルイベント「NTTドリームキッズ みらいスクール」を東京・大阪に加え、仙台・金沢でも拡大開催します。
このイベントでは、グループワークを通じて人とのつながりを支える通信の重要性や、過去から現在、そして未来の技術を学ぶことができます。子どもたちが主体的に自身の未来や周囲の世界を考え、夢や希望を共有・表現できる体験プログラムが用意されています。

実施の背景と目的
「NTTドリームキッズ」は、2006年から毎年開催されている夏休み子ども向け学習イベントです。社会インフラである「通信」の重要性を理解してもらうことを目的としており、特に2020年からは自宅から参加可能なオンライン学習コンテンツも提供しています。このように、時代の変化に応じた学びの場を提供することにより、子どもたちのICTスキルの向上を図っています。
今年のイベントでは、オンラインコンテンツとリアルイベントの両方が用意されており、子どもたちは多様な学びのスタイルを体験することができます。
開催概要
「NTTドリームキッズ2025」の開催概要は以下の通りです。
- オンラインコンテンツ「NTTドリームキッズ2025」
- 開催日程: 2025年6月23日(月)~2025年10月31日(金)
- 対象年齢: 小学1~6年生(推奨)
- 参加条件: インターネット環境があればどなたでも参加可能(一部コンテンツはパソコン推奨)
- リアルイベント「NTTドリームキッズ みらいスクール」
- 開催日程・会場:
- 東京会場: 2025年7月28日(月)、29日(火) NTT中央研修センタ(NTTe-City Labo)
- 仙台会場: 2025年8月2日(土) NTT東日本仙台青葉通ビル
- 大阪会場: 2025年8月6日(水)、7日(木) QUINTBRIDGE
- 金沢会場: 2025年8月10日(日) NTT西日本出羽町ビル
- 対象年齢: 小学3~6年生
- 参加条件: 参加無料(定員制イベントにつきご応募が必要)
- 開催日程・会場:
学習内容とプログラム
「NTTドリームキッズ2025」では、通信の基本的な仕組みやプログラミング、XR(現実世界と仮想世界を融合する技術)など、最先端の情報通信やデジタルテクノロジーについて学ぶことができます。具体的な学習コンテンツの例としては、以下のようなものがあります。
- 大阪・関西万博でのNTTの取り組みやNTTパビリオンについて
- Wi-Fi接続やセキュリティ対策
- 公衆電話の使い方や設置場所
- インターネットを使った情報検索のコツ
- スマートフォンの安全な利用のためのルールやマナー
- モバイルのつながる仕組みと環境に優しいグリーン基地局
- XRを作るために必要な基本知識を学び、実際に3D空間の作成を体験
- プログラミング学習体験
リアルイベント「NTTドリームキッズ みらいスクール」では、対話型ワークショップが開催され、子どもたちは人や社会、自分たちが幸せになれるサステナブル社会について考える機会を得ます。特に、2025年は「万博スペシャル」として、NTTの大阪・関西万博での取り組みにつながる最新技術を体験することができます。
具体的なプログラム内容は以下の通りです。
- Wellbeingカードを使ったアイスブレイク(自己紹介)
- ひかり糸電話づくりを通じて通信について考える
- 大阪・関西万博につながるNTTの最新技術体験
- みらいの世界を考えて発表する
応募方法と注意事項
「NTTドリームキッズ みらいスクール」への応募は、NTTドリームキッズ専用ページから行うことができます。応募期間は以下の通りです。
- 受付開始: 2025年6月23日(月)
- 締切:
- 東京/仙台: 2025年7月13日(日)
- 大阪/金沢: 2025年7月21日(月)
応募に際しての注意事項として、参加者お一人につき1回の応募とし、兄弟や友達同士での複数名参加希望の場合でも、お一人ずつの応募が必要です。抽選は個別に行われるため、予めご了承ください。
まとめ
「NTTドリームキッズ 2025」は、子どもたちにICTや通信の重要性を学ぶ貴重な機会を提供します。オンラインコンテンツとリアルイベントを通じて、次世代を担う子どもたちが未来に向けた夢や希望を育む場となることが期待されます。
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | NTTドリームキッズ 2025 |
開催日程 | 2025年6月23日~2025年10月31日(オンライン) 2025年7月28日~8月10日(リアルイベント) |
対象年齢 | 小学1~6年生(オンライン) 小学3~6年生(リアルイベント) |
参加条件 | インターネット環境があれば誰でも参加可能(オンライン) 応募制(リアルイベント) |
応募期間 | 2025年6月23日~7月13日(東京/仙台) 2025年6月23日~7月21日(大阪/金沢) |
このように、NTTグループは「NTTドリームキッズ 2025」を通じて、次世代を担う子どもたちに豊かで便利な社会を届けるための取り組みを推進しています。