7/8・15開催|無料で学べるTypeScript入門セミナー詳細

TypeScript入門講座

開催期間:7月8日〜7月15日

TypeScript入門講座
TypeScriptって何がいいの?
TypeScriptはJavaScriptの拡張言語で、型の安全性を保ちつつコードの品質向上や大規模開発を効率化できるため、開発者にとって非常に有益なツールです。
初心者でもこのセミナーに参加できる?
HTMLやCSSの基礎、JavaScriptの実践的な知識があれば参加可能で、TypeScriptを1から学べる内容なので初心者にも適しています。

無料セミナー「TypeScript入門講座」の概要

株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、2025年7月8日(火)と15日(火)に、Webデザイナーやコーダー、これからWebクリエイターを目指す方々を対象とした無料セミナー「全2回で学ぶTypeScript入門講座」を開催します。このセミナーは、Microsoftが開発したプログラミング言語TypeScriptを学ぶ絶好の機会となります。

TypeScriptは、JavaScriptの拡張版として設計されており、コードの品質を向上させるだけでなく、大規模なプロジェクトでも効率的な開発を可能にします。開発者にとって非常に有益なツールであり、型の安全性を提供しながらJavaScriptの自由度を保つことができます。

開発者にとって有益なツールを2日間で学ぼう!7/8(火)・15(火)無料セミナー「TypeScript入門講座」 画像 2

セミナーの詳細

本セミナーでは、JavaScriptの基礎知識を持つ方を対象に、TypeScriptの導入方法と基本構文を解説します。具体的には、型定義やインターフェース、クラスなどの概念、JavaScriptとの違いについて、実習を通じて学ぶことができます。TypeScriptを1から学びたい方は、ぜひご参加ください。

以下はセミナーの詳細情報です。

  • 日時: 1回目: 2025年7月8日(火)19:00~21:00
    2回目: 2025年7月15日(火)19:00~21:00
  • 場所: オンライン開催(Zoom利用)
  • 対象: Webデザイナー、Webコーダー、マークアップエンジニア、Webディレクター、Web制作者としてご就業されているクリエイター
  • 参加費: 無料
  • 定員: 60名
  • 申し込み締切: 2025年7月8日(火)21:00

詳細やお申し込みは、以下のリンクからご確認いただけます。
詳細・お申し込みはこちら

セミナー内容と進行

本セミナーは全2回に分かれており、それぞれの回で異なる内容が扱われます。以下は各回の概要です。

  1. 1回目(7月8日):
    • TypeScriptとは?
    • 型システムの理解
    • 基本的な型
    • 関数の型
  2. 2回目(7月15日):
    • ジェネリクスの基礎
    • 条件型と型ガード
    • クラスとアクセス修飾子
    • 型定義ファイルとの付き合い方

各回の講義では適宜休憩が挟まれ、受講者の進捗に応じて内容が変更される場合もあります。

受講にあたっての注意事項

受講を希望される方は、以下の注意事項を確認してください。これにより、スムーズな受講が可能となります。

必要な知識・スキル:
HTML、CSSの理解があること。また、JavaScript実践編程度の知識が必要です。
実習環境:
ハンズオン形式で実施しますので、以下の環境が必要です。

  • Visual Studio Codeの最新版と機能拡張
  • Node.jsのLTS版最新版
  • Google Chromeがインストールされたパソコン(推奨環境: Windows 10以上、macOS バージョン11以上)
インターネット環境:
自宅にインターネット環境があることが必要です。
プログラムの配布:
講義で作成したプログラムは復習用に配布されますが、アーカイブの配信は行われませんのでご注意ください。

講師紹介と会社の背景

本セミナーの講師は、株式会社コムセント取締役CTOの関口和真氏です。関口氏は、サイトデザインやHTMLのコーディング、JavaScript・PHP等を利用したプログラム開発、iOS・Android向けアプリの作成、Webサーバーの実装・運用を行っており、トータルでWebサイトの作成を手掛けてきました。テクノロジーを理解し、デザインやコーディング、サーバー運用のアドバイスを行える点が強みです。また、大学や専門学校でWeb制作の授業を担当し、イベントやセミナーの登壇経験も豊富です。

株式会社クリーク・アンド・リバー社は、1990年に設立され、「プロフェッショナルの生涯価値の向上」をミッションに掲げ、映像、ゲーム、Web、広告・出版などのプロフェッショナルに特化したエージェンシー事業を展開しています。今後もクリエイターのキャリアアップとスキルアップをサポートする様々な取り組みを行っていきます。

まとめ

無料セミナー「全2回で学ぶTypeScript入門講座」は、Webデザイナーやコーダーを目指す方々にとって貴重な学びの機会です。TypeScriptの基本をしっかりと学び、実践的なスキルを身につけることができる内容となっています。

以下に本セミナーの要点をまとめます。

項目 詳細
セミナー名 全2回で学ぶTypeScript入門講座
日時 2025年7月8日(火)19:00~21:00
2025年7月15日(火)19:00~21:00
場所 オンライン(Zoom)
対象 Webデザイナー、Webコーダー、マークアップエンジニア、Webディレクター
参加費 無料
定員 60名
申し込み締切 2025年7月8日(火)21:00

このセミナーを通じて、TypeScriptの理解を深める良い機会となるでしょう。

参考リンク: