2025年8月12日開催「呪物書店」怪談トークショー全10公演詳細

呪物書店2025開催

開催期間:8月12日〜8月17日

呪物書店2025開催
呪物書店ってどんなイベントなの?
呪物書店は怪談トークショーを中心にしたイベントで、怪談師や多彩なゲストが秋葉原の書泉ブックタワーで怪談を披露します。閉店後の書店での特別企画も魅力です。
チケットはいつから買えるの?
チケットの先行販売は2025年6月20日18時から始まり、一般販売は7月7日からです。先行販売で完売した回は一般販売がありませんので早めの購入がおすすめです。

「呪物書店」リニューアル開催のお知らせ

株式会社アニメイトホールディングスは、昨年大好評だった「呪物書店」の第二弾を2025年8月12日(火)から17日(日)までの期間、秋葉原の書泉ブックタワー9階のイベントスペースにて開催することを発表しました。

今年のイベントは、怪談トークショーをメインとした新たな形に生まれ変わり、多様なゲストを迎えて皆様をお待ちしております。全10公演が予定されており、昨年の人気企画を踏襲しつつ、さらなる魅力を加えた内容となっています。

今年は10編の呪物・怪談に纏わるトークショーを開催。「呪物書店」が8月12日(火)から書泉ブックタワーにてリニューアルして戻ってきます!チケット先行販売は6月20日(金)から‼ 画像 2

特別企画「真夜中の本屋廻談」

今回の「呪物書店」では、特に目玉となる催しとして“閉店後の書店”で行われていた「真夜中の本屋廻談」がリニューアルして開催されます。このイベントでは、閉店後の書店内で怪談の語りや、田中俊行さんによる選書の紹介が行われます。前回の呪物書店ではチケットが即完売したため、今年も多くの参加者が期待されます。

参加者は、真夜中の静寂の中で語られる怪談を楽しむことができ、田中俊行さんの選書も合わせて堪能することができる貴重な機会です。昨年度参加された方も、初めての方もぜひご参加ください。

今年は10編の呪物・怪談に纏わるトークショーを開催。「呪物書店」が8月12日(火)から書泉ブックタワーにてリニューアルして戻ってきます!チケット先行販売は6月20日(金)から‼ 画像 3

チケット情報と販売スケジュール

イベントのチケットは、以下の内容で販売されます。チケットは通常チケットとパンフレット付きチケットの2種類が用意されています。

チケット種別 価格(税込) 定員
トークイベント 3,300円 上限70名
トークイベント+真夜中の本屋廻談 5,500円 各回20名
パンフレット付きトークイベント 4,620円 上限70名
パンフレット付きトークイベント+真夜中の本屋廻談 6,820円 各回20名

チケットの先行販売は2025年6月20日(金)18:00から開始され、一般販売は2025年7月7日(月)から行われます。先行販売で完売した回のチケットについては、一般販売は行われないため、早めの購入をお勧めします。

今年は10編の呪物・怪談に纏わるトークショーを開催。「呪物書店」が8月12日(火)から書泉ブックタワーにてリニューアルして戻ってきます!チケット先行販売は6月20日(金)から‼ 画像 4

チケット購入リンク

チケットの購入は以下のリンクから行えます。

チケット購入はこちら

今年は10編の呪物・怪談に纏わるトークショーを開催。「呪物書店」が8月12日(火)から書泉ブックタワーにてリニューアルして戻ってきます!チケット先行販売は6月20日(金)から‼ 画像 5

イベント概要と開催場所

「呪物書店」の開催概要は以下の通りです。

  • イベント名:呪物書店
  • 開催期間:2025年8月12日(火)~17日(日)
  • 営業時間:12:00-20:00
  • 開催場所:秋葉原・書泉ブックタワー9F
    東京都千代田区神田神保町1丁目3−2

また、展示スペースと物販コーナーも設けられ、田中俊行さんとチャーミーの撮りおろし写真がパネル展示される予定です。物販コーナーでは呪物書店オリジナルグッズなども販売され、こちらは入場無料で楽しむことができます。

今年は10編の呪物・怪談に纏わるトークショーを開催。「呪物書店」が8月12日(火)から書泉ブックタワーにてリニューアルして戻ってきます!チケット先行販売は6月20日(金)から‼ 画像 6

怪談トークイベントのスケジュール

怪談トークイベントのスケジュールは以下の通りです。各イベントには異なるゲストが登壇し、様々な怪談を披露します。

日付 時間 ゲスト
8/12(火) 18:30の部 チビルマ
21:00-22:30 真夜中の本屋廻談
8/13(水) 14:30の部 伊山亮吉
18:30の部 都市ボーイズ
8/14(木) 14:30の部 乃木蛍
18:30の部 鏡リュウジ
8/15(金) 18:30の部 夜馬裕
21:00-22:30 真夜中の本屋廻談
8/16(土) 14:30の部 三好一平
18:30の部 小島美羽
8/17(日) 14:30の部 オオイシヒロト
18:30の部 ぁみ

各ゲストは怪談師としての実績を持ち、独自の視点から怪談を語ります。参加者は、彼らの語りを通じて新たな視点で怪談の世界を体験することができます。

今年は10編の呪物・怪談に纏わるトークショーを開催。「呪物書店」が8月12日(火)から書泉ブックタワーにてリニューアルして戻ってきます!チケット先行販売は6月20日(金)から‼ 画像 7

参加ゲストのプロフィール

今年の「呪物書店」には、様々な怪談師が参加します。以下に主な参加ゲストのプロフィールを紹介します。

田中俊行
オカルトコレクター・怪談師・イラストレーター。怪談イベントへの出演や著書も多数。
チビルマ
怪談師。怪談ニュージェネレーション初代王者で、様々な媒体で怪談を発表。
伊山亮吉
怪談コンテスト『怪談最恐戦』5代目優勝者。YouTubeチャンネルを運営。
乃木蛍
元コスプレイヤーでセクシー女優。多彩な活動を行う。
鏡リュウジ
占星術研究家、翻訳家。心理学的アプローチを日本に広めた。
夜馬裕
怪談師。怪談の新たな魅力を伝える活動を展開。
三好一平
声優。怪談最恐戦2022から活動を開始。
小島美羽
遺品整理クリーンサービスに従事し、ミニチュア制作で話題に。
オオイシヒロト
漫画家。オカルトや都市伝説に関心を持つ。
ぁみ
怪談家。怪談エンタメライブの主催者で、様々な企画を展開。
今年は10編の呪物・怪談に纏わるトークショーを開催。「呪物書店」が8月12日(火)から書泉ブックタワーにてリニューアルして戻ってきます!チケット先行販売は6月20日(金)から‼ 画像 8

まとめ

「呪物書店」は、2025年8月12日から17日まで秋葉原の書泉ブックタワーにて開催されるイベントで、怪談トークショーをメインに多彩なゲストが参加します。特別企画として“真夜中の本屋廻談”も行われ、参加者は怪談を楽しむことができます。

チケットは先行販売が6月20日から始まり、一般販売は7月7日からとなります。参加ゲストのプロフィールやイベント詳細については、公式サイトで確認できます。

イベント名 開催期間 開催場所 チケット情報
呪物書店 2025年8月12日~17日 秋葉原・書泉ブックタワー9F 先行販売:6月20日、一般販売:7月7日

この機会に、怪談と書店の融合を楽しむことができる「呪物書店」にぜひご参加ください。

参考リンク: