6/20開始!からたま屋がからあげグランプリ金賞受賞&SNSキャンペーン実施
ベストカレンダー編集部
2025年6月20日 16:11
からたま屋金賞受賞
開催期間:6月20日〜7月4日

からたま屋が第16回からあげグランプリで金賞を受賞
株式会社魁力屋が運営する持ち帰りから揚げ専門店「からたま屋」が、2025年6月20日に発表された第16回からあげグランプリ®中日本しょうゆダレ部門において金賞を受賞しました。この受賞は、からたま屋のこだわりの味や品質が認められた結果であり、多くのファンにとって嬉しいニュースとなるでしょう。
からたま屋のから揚げは、濃口醤油・淡口醤油・焦がし醤油の3種類をブレンドした特製タレを使用し、ニンニクとしょうがで旨みを引き出しています。さらに、りんごの甘みをプラスすることで、他にはない独特の風味を実現しています。持ち帰り専用のため、塩こうじを使って柔らかく仕上げており、冷めても美味しさが損なわれないのが特徴です。

受賞を記念したSNSキャンペーンの実施
金賞受賞を記念して、からたま屋では特別なSNSキャンペーンを実施します。このキャンペーンは2025年6月20日から7月4日までの期間中に行われ、抽選で10名様に『からたま弁当(税込760円)無料券』が送付されます。
キャンペーンへの参加方法は以下の通りです:
- 実施期間:2025年6月20日(金)~7月4日(金)
- 対象:からたま屋
- 参加条件:からたま屋のInstagramアカウントをフォローし、対象の投稿にいいねをすること
- ご利用期間:~2025年9月30日(火)
- ご利用店舗:からたま屋全店舗
- ご利用条件:からたま弁当以外も注文可能。ただし、差額が発生する場合があります。
- 注意事項:他の無料券・割引券との併用は不可。テイクアウト・デリバリーは対象外。
- 営業時間:臨時休業などにより変更の可能性があります。

持ち帰りから揚げ専門店「からたま屋」について
「からたま屋」は関西に3店舗展開しており、店名の通り「から揚げ」と「出汁巻」が看板商品です。毎日丁寧に手仕込みされた鶏肉は、擦りおろしたニンニク・生姜と特製ダレに漬け込まれ、二度揚げすることで鶏肉の旨味を凝縮し、サクッとジューシーな食感を実現しています。
また、出汁巻は国内産の昆布と鰹削りぶしで引いた出汁を使用し、自家製のかえしでふっくらと焼き上げています。これにより、からたま屋のメニューは多様性があり、どの世代のお客様にも喜ばれる味わいとなっています。

会社概要と関連リンク
株式会社魁力屋は、2003年2月に設立され、2005年6月にはラーメン魁力屋の1号店をオープンしました。現在では、ラーメン魁力屋を156店舗展開し、からたま屋はその中の3店舗を運営しています。
以下は魁力屋の会社概要です:
- 社名:
- 株式会社 魁力屋
- 設立:
- 2003年2月
- 代表取締役社長:
- 藤田 宗
- 資本金:
- 9億1,682万円(2024年12月31日現在)
- 上場:
- 東証スタンダード
- 証券コード:
- 5891
- ブランド:
- ラーメン魁力屋(156店舗)、からたま屋(3店舗)、とりサブロー(6店舗)、タンメンと餃子KIBARU(1店舗)
関連リンク:
まとめ
株式会社魁力屋が運営する持ち帰りから揚げ専門店「からたま屋」が、第16回からあげグランプリ®中日本しょうゆダレ部門で金賞を受賞したことは、同店の特色ある味わいと品質が評価された結果です。受賞を記念し、SNSキャンペーンも実施され、多くの方にその魅力を知っていただく機会となります。
以下に、今回の記事で紹介した内容をまとめます。
項目 | 内容 |
---|---|
受賞名 | 第16回からあげグランプリ®中日本しょうゆダレ部門金賞 |
受賞商品特徴 | 特製タレにニンニク・生姜・りんごの甘みを加えたから揚げ |
SNSキャンペーン期間 | 2025年6月20日~7月4日 |
参加条件 | Instagramフォローと対象投稿へのいいね |
運営会社 | 株式会社 魁力屋 |
店舗数 | からたま屋 3店舗 |
このように、からたま屋のから揚げは多くの人々に愛されており、受賞を通じてその魅力がさらに広がることが期待されます。
参考リンク: