6/27公開!宮本亞門も絶賛のR・シュトラウス《サロメ》新演出上映
ベストカレンダー編集部
2025年6月20日 15:35
サロメ新演出上映
開催期間:6月27日〜7月3日

宮本亞門氏と成河氏からの絶賛コメント
2025年6月20日、松竹株式会社より発表されたプレスリリースによると、演出家の宮本亞門氏と俳優の成河氏から、R・シュトラウスのオペラ《サロメ》に関する応援コメントが到着しました。宮本氏は「ネゼ=セガンの緊迫した音楽とグートの写実的な演出が相まって、観客の心をえぐる、まさに賛否渦巻く現代の問題作となった。」とコメントし、成河氏は「圧倒的な凄まじさ。これまで見たサロメの中で最もショッキング。戯曲のポテンシャルが最大限に発揮された演出、美術、機構、歌唱。」と本作を絶賛しています。
このコメントは、6月27日(金)から全国で1週間限定で公開される《サロメ》の新演出に対する期待を高めています。特に、宮本氏のコメントは、演出の緊迫感と現代性を強調し、成河氏のコメントは、歌唱や演出のクオリティについて具体的な評価を提供しています。

METライブビューイングの魅力
《サロメ》は、ニューヨークのメトロポリタン・オペラ(通称:MET)の最新ステージを、日本に居ながらにして楽しむことができる「METライブビューイング」として上映されます。2024-25シーズン第7作目として位置づけられた本作は、オスカー・ワイルドの戯曲を基にしたR・シュトラウスのオペラで、聖者に恋した少女の禁断の恋を描いています。
このオペラは、豪華な歌手陣とともに、演出家クラウス・グートによる新演出が施されています。グートは、イギリスのトニー賞とも称されるローレンス・オリヴィエ賞を受賞した演出家であり、彼の手による本作は、20年ぶりとなる新演出として注目を集めています。
上映情報とタイアップキャンペーン
《サロメ》の上映は、6月27日(金)から7月3日(木)までの1週間限定ですが、東劇のみは7月10日(木)までの2週上映が行われます。上映館は、東劇、新宿ピカデリーを含む全国21館で行われる予定です。指揮はヤニック・ネゼ=セガン、演出はクラウス・グートが担当します。
また、公開を記念して、タイアップキャンペーンが開催中です。このキャンペーンでは、オスカー・ワイルドの傑作戯曲『サロメ』が抽選で3名様に当たるX投稿キャンペーンが行われています。応募者は、METライブビューイング公式X(@MET_LIVE_JP)をフォローし、本作に対する期待コメントや感想を投稿することで、賞品を獲得するチャンスがあります。
《サロメ》のあらすじとキャスト
本作《サロメ》は、紀元36年ごろのシリアを舞台にしています。キリストの到来を予言したヨカナーン(新約聖書の「洗礼者ヨハネ」)は、王ヘロデが兄弟の妻ヘロディアスを奪って結婚したことを非難した罪で投獄されています。ヘロディアスの連れ子であるサロメは、獄中から聞こえるヨカナーンの声に惹かれ、彼を牢から出させて面会しますが、激しく拒まれます。
サロメは、ヨカナーンへの欲望に取りつかれ、自分に気があるヘロデの求めに応じて踊り、褒美に「ヨカナーンの首」を所望します。ヘロデは震え上がりますが、約束を破るわけにはいかず、サロメは銀の盆に載せたヨカナーンの首を手に入れ、その唇に接吻します。
本作には、以下のような豪華なキャストが出演します:
- エルザ・ヴァン・デン・ヒーヴァー(サロメ)
- ペーター・マッテイ(ヨカナーン)
- ミシェル・デ・ヤング
- ゲルハルド・ジーゲル
- ピョートル・ブシェフスキ
まとめ
R・シュトラウスの《サロメ》は、現代の問題を描いた衝撃的なオペラであり、宮本亞門氏や成河氏からの絶賛コメントがその魅力を一層引き立てています。METライブビューイングを通じて、豪華な歌手陣と新演出を楽しむことができるこの作品は、ぜひ見逃せない内容となっています。
以下に、この記事で紹介した内容をまとめます。
項目 | 詳細 |
---|---|
作品名 | R・シュトラウス《サロメ》 |
上映期間 | 6月27日(金)~7月3日(木) ※東劇のみ7月10日まで |
上映館 | 東劇・新宿ピカデリーほか全国21館 |
指揮 | ヤニック・ネゼ=セガン |
演出 | クラウス・グート |
主要キャスト | エルザ・ヴァン・デン・ヒーヴァー、ペーター・マッテイ ほか |
キャンペーン | X投稿キャンペーンで『サロメ』を抽選でプレゼント |
このように、R・シュトラウスの《サロメ》は、現代の視点からも非常に興味深い作品であり、観る者に強い印象を残すことでしょう。
参考リンク: