6/27開始「ファミマギャラリー」千葉県内で障がい者アート展巡回開催
ベストカレンダー編集部
2025年6月20日 14:25
ファミマギャラリー10回展
開催期間:6月27日〜2月28日

地域に広がる共感の輪「ファミマギャラリー」10回目の開催
株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、千葉県及び千葉県障害者芸術文化活動支援センター「うみのもり」と共催で、障がいのある方が描いた絵画を展示するアート展「ファミマギャラリー」を2025年6月27日(金)から開催することを発表しました。この展覧会は、ファミリーマート松戸紙敷店のイートインスペースでの展示を皮切りに、千葉県内の各店舗で順次行われます。
今回展示される作品は、千葉県障害者芸術文化活動支援センターうみのもりが主催する令和6年度展覧会「あらゆるひとの表現 うみのもりの玉手箱4」の受賞作品です。これまでの展示実績を基に、地域社会における障がいへの理解を深めることを目指しています。

展示作品の紹介
今回の「ファミマギャラリー」では、様々な作品が展示されます。以下はその一部です。
作品名 | 作者名 | 作者コメント |
---|---|---|
Look at me | 土部 零士さん | 自分が挑みたかった世界で、チャレンジを成功させたときの喜びを表現しました。力強く輝くことができた達成感と、それを支えてくださった周りの方々へ、嬉しさを伝えたいという気持ちを込めて描きました。 |
ゆめのメリーゴーランド | えっちゃんさん | メルヘンチックな絵を描きたく、みんなに見てもらえるのが楽しみだった。絵を描いて4年、受賞した時は、本当に嬉しかった。 |

「ファミマギャラリー」の目的と意義
「ファミマギャラリー」は、障がいのある方々がアートを通じて社会参加し、豊かな感性や創造性を発信する機会を提供することを目的としています。この取り組みを通じて、多くのお客さまに障がいへの理解を深めていただき、地域の中でいきいきと暮らしていくことをサポートすることを目指しています。
これまでに全国各地で開催されており、今回で10回目の開催となります。特に千葉県では、昨年の開催時には多くのお客さまが作品を楽しむ姿が見受けられ、作品を撮影される方々も多く、非常に好評でした。これにより、千葉県が開催する「うみのもりの玉手箱4」への募集作品が約100作品増加するなどの影響がありました。

新たな試み:作者への感想やメッセージを募集
今年度の「ファミマギャラリー」では、作者と作品をご覧になる方々とのつながりを深めるために、特別な試みとして「作者への感想やメッセージ」を募集します。展示される作品のタイトルには二次元コードが添付されており、これを通じて感想や温かいメッセージを作者に送ることができます。
皆さまの心のこもった一言が、作品を制作した作者の大きな励みとなります。作品を見て感じたことや作者へのメッセージを、ぜひこの機会に届けてみてはいかがでしょうか。
開催概要
「ファミマギャラリー」の開催概要は以下の通りです。
- 開催期間: 2025年6月27日(金)~2026年2月28日(日)
- 開催場所: 千葉県内各地域のファミリーマート
- 展示作品: 千葉県障害者芸術文化活動支援センター 令和6年度展覧会の受賞作品13作品
- 開催初回店舗: ファミリーマート松戸紙敷店(住所:千葉県 松戸市紙敷935番地の1)
- 展示期間: 2025年6月27日(金)~2025年7月28日(月)予定
なお、巡回展示は1店舗あたりの展開期間を約1ヵ月間とし、千葉県内の他の店舗でも順次展示される予定です。詳細については、千葉県のホームページにて公開される予定です。
まとめ
「ファミマギャラリー」は、障がいのある方々のアートを通じて、地域社会における障がいへの理解を深める重要な取り組みです。展示される作品は、作者の思いや感情が込められており、観る者に感動を与えるものばかりです。今回の展示を通じて、障がいのある方々の文化活動を支援する「うみのもり」の存在も知っていただき、より多くの方々にご利用いただけることが期待されます。
以下に、今回の「ファミマギャラリー」の開催内容をまとめます。
項目 | 詳細 |
---|---|
開催期間 | 2025年6月27日(金)~2026年2月28日(日) |
開催場所 | 千葉県内各地域のファミリーマート |
展示作品 | 千葉県障害者芸術文化活動支援センター 令和6年度展覧会の受賞作品13作品 |
初回店舗 | ファミリーマート松戸紙敷店 |
展示期間(初回店舗) | 2025年6月27日(金)~2025年7月28日(月)予定 |
このように、地域に根ざした「ファミマギャラリー」は、障がいのある方々の作品を通じて、より多くの方々にアートの魅力を伝えることが期待されています。