6月20日開幕「銀河鉄道999」50周年松本零士展の全貌

銀河鉄道999展2025

開催期間:6月20日〜9月7日

銀河鉄道999展2025
銀河鉄道999の50周年展ってどんな内容なの?
松本零士氏の未発表作品や銀河鉄道999の原稿など、多彩な作品を展示し、創作の旅路を辿る展覧会です。記念撮影やコスプレデーもあり体験型です。
トークイベントはいつあって何が聞けるの?
2025年7月5日に開催され、天文研究者が宇宙や鉄道をテーマに松本零士作品の魅力を語ります。展覧会チケット付きで参加費4,000円です。

「銀河鉄道999」50周年プロジェクト松本零士展の開催概要

2025年6月20日(金)から9月7日(日)まで、六本木ヒルズ展望台 東京シティビューにて『「銀河鉄道999」50周年プロジェクト 松本零士展 創作の旅路』が開催されます。この展覧会は、松本零士氏の作品に焦点を当て、彼の創作の旅路を辿る内容となっております。

展覧会のオープニングセレモニーには、DJ KOO(TRF)さん、真山りか(私立恵比寿中学)さん、松本摩紀子さんが登場し、松本零士氏の作品への想いを語りました。特にDJ KOOさんは「青春を共にしてきた作品たちなのでWAKUWAKU DO DANCE!」と感情を込めてコメントし、真山さんは「松本零士先生の作品には星空をみているようなキラキラしている世界が広がっていて、原画をみることで宇宙に連れて行ってもらえた気持ちになりました。」と述べました。

本日、6月20日開幕!「銀河鉄道999」50周年プロジェクト松本零士展 創作の旅路 画像 2

展覧会の見どころと内容

本展は、松本零士氏の未発表作品から、最後に描かれたと思われる『銀河鉄道999』の原稿まで、多岐にわたる作品を展示します。松本摩紀子さんは「一人の人間が一生を通して描き続けた情熱と執念を感じ取っていただけると幸いです。」とコメントし、来場者に対して深い体験を提供することを目指しています。

展示は複数のゾーンに分かれており、各コーナーでは松本零士氏の作品の特徴やテーマを掘り下げています。特に注目すべきは以下のゾーンです:

  • ZONE1:歩みを刻む_零士メーター – 松本零士氏のキャリアと作品の変遷を示す展示。
  • ZONE2:唯一無二の 創作宇宙 – 彼の創作活動の独自性を強調する展示。
  • ZONE3:Artist Leiji Matsumoto – 松本零士氏のアーティストとしての側面を紹介。

また、エントランスには『銀河鉄道999』に登場する駅のプラットホームと銀河超特急999号のモニュメントが設置され、特別な記念撮影サービスが提供されます。プロカメラマンによる撮影が可能で、会場限定のオリジナルフォトホルダー付きで税込1,500円で販売されます。

本日、6月20日開幕!「銀河鉄道999」50周年プロジェクト松本零士展 創作の旅路 画像 3

記念撮影サービスの詳細

記念撮影サービスは、以下の条件で実施されます:

  • 期間:2025年6月20日(金)~9月7日(日)
  • 場所:松本零士展会場エントランス(東京シティビュー)
  • 営業時間:15:00~21:00(予定)
  • 料金:プロカメラマンによる撮影、会場限定オリジナルフォトホルダー付き/税込1,500円

さらに、コスプレデーが設けられており、松本零士作品に関連するキャラクターのコスプレで来場すると、記念撮影サービスが通常価格1,500円のところ1,000円で提供されます。コスプレデーは「9」のつく日、すなわち6月29日、7月9日、7月19日、7月29日、8月9日、8月19日、8月29日が対象です。

本日、6月20日開幕!「銀河鉄道999」50周年プロジェクト松本零士展 創作の旅路 画像 4

特別開催のトークイベント

展覧会期間中には、特別セミナーも開催されます。六本木天文クラブと松本零士展がコラボレーションし、天文研究者が語る「宇宙×鉄道×零+α」というテーマで、松本零士氏の作品における宇宙や鉄道の描写についてのトークが行われます。このセミナーは、2025年7月5日(土)16:00~17:30に開催され、参加費は4,000円(展覧会チケット付き)です。

本日、6月20日開幕!「銀河鉄道999」50周年プロジェクト松本零士展 創作の旅路 画像 5

トークイベントの詳細

以下はトークイベントの詳細です:

  • 開催日:2025年7月5日(土)
  • 時間:16:00~17:30
  • 場所:3階プレゼンテーションルーム(六本木ヒルズ森タワー3階)
  • 料金:4,000円(展覧会チケット付き、税込)

定員は50名で、スピーカーには天文学者の半田利弘氏、内藤誠一郎氏(天プラ)が予定されています。特に半田氏は、宇宙や物理に関する専門知識を持つ著名な研究者です。

本日、6月20日開幕!「銀河鉄道999」50周年プロジェクト松本零士展 創作の旅路 画像 6

展覧会の基本情報

以下に展覧会の基本情報をまとめます:

項目 詳細
展覧会名 「銀河鉄道999」50周年プロジェクト 松本零士展 創作の旅路
会期 2025年6月20日(金)~9月7日(日)
会場 東京シティビュー(東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階)
開館時間 10:00~21:00(最終入館20:00)
入館料 一般2,400円、高校・大学生1,700円、4歳~中学生1,100円、65歳以上2,100円
主催 東京シティビュー
特別協力 零時社
協力 三映印刷
企画制作 東映、東映アニメーション
監修 表智之(北九州市漫画ミュージアム)
後援 J-WAVE、TOKYO MX、在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ
公式サイト https://leiji-m-exh.jp

本展覧会は、松本零士氏の作品を通じて、彼の創作の旅路を深く理解する貴重な機会です。多くの方々がこの展覧会を訪れ、松本零士氏の世界観に触れることができることを期待しています。

参考リンク: