6月21日開始!レジェンド・オブ・スターズ新作カードCF詳細

レジェンド・オブ・スターズCF開始

開催期間:6月21日〜8月3日

レジェンド・オブ・スターズCF開始
レジェンド・オブ・スターズってどんなカードゲーム?
カードを動かして戦う新感覚のトレーディングカードゲームで、オリジナルのデッキ構築や戦略的な駆け引きを楽しめる設計です。
クラウドファンディングで何を目指してるの?
2025年6月21日からのクラウドファンディングで、ブースターパック第1弾の製造販売資金200万円を集め、ゲームのさらなる拡充を目指しています。

新規トレーディングカードゲーム「レジェンド・オブ・スターズ」クラウドファンディング開始

個人開発による新感覚トレーディングカードゲーム「レジェンド・オブ・スターズ」が、2025年6月21日から8月3日までの期間でクラウドファンディングを実施します。このプロジェクトは、ブースターパック第1弾の製造販売を目的としており、目標金額は200万円です。クラウドファンディングは、人気のプラットフォーム「CAMPFIRE」で行われます。プロジェクトの詳細は、以下のURLからご確認いただけます。

CAMPFIREプロジェクトページ

新規トレーディングカードゲーム【レジェンド・オブ・スターズ】クラウドファンディング開始!「ブースターパック第1弾」を製造販売 画像 2

「レジェンド・オブ・スターズ」の魅力

「レジェンド・オブ・スターズ」は、約1年半前から開発が始まり、今年1月にリリースされた新規トレーディングカードゲームです。このゲームの最大の特徴は、カードを移動させて戦うという新しいスタイルで、プレイヤーは自分だけのオリジナルデッキを構築し、戦略的な駆け引きを楽しむことができます。

ボードゲームの要素を取り入れつつも、カードだけで駆け引きが成立するように設計されているため、プレイ時に多くの道具を必要とせず、手軽に楽しむことが可能です。これにより、プレイヤー同士の戦略や心理戦がより深く体験できるようになっています。

新規トレーディングカードゲーム【レジェンド・オブ・スターズ】クラウドファンディング開始!「ブースターパック第1弾」を製造販売 画像 3

プロジェクトの背景

「レジェンド・オブ・スターズ」は、リリース以来多くの支持を受けており、現在は「火」、「水」、「木」、「土」の4つの属性を持つスターターデッキが販売されています。これらのデッキは、プレイヤーが多様な戦略を試すことを可能にし、ゲームの深みを増す要素となっています。

今回のクラウドファンディングでは、ブースターパック第1弾に新規カード180種を収録し、プレイヤーがさらに多くのテーマでオリジナルデッキを構築できる環境を整えます。これにより、より多くのユーザーにゲームの楽しさを届けたいという目標が掲げられています。

新規トレーディングカードゲーム【レジェンド・オブ・スターズ】クラウドファンディング開始!「ブースターパック第1弾」を製造販売 画像 4

クラウドファンディングの概要

以下に、クラウドファンディングの具体的な情報をまとめます。

  • プロジェクト名: 戦場を駆け巡る!新感覚トレーディングカードゲームを日本全国に発信したい!
  • 実施期間: 2025年06月21日(土)~2025年08月03日(日)
  • プラットフォーム: CAMPFIRE
  • 目標金額: 2,000,000円
  • リターン品: ブースターパック第1弾「Catch the Future!」、クラウドファンディング限定描きおろしカード、布製プレイマット、オリジナルカードスリーブなど
  • 資金使途: リターン品製造・発送費用及び今後の「レジェンド・オブ・スターズ」商品制作開発費
新規トレーディングカードゲーム【レジェンド・オブ・スターズ】クラウドファンディング開始!「ブースターパック第1弾」を製造販売 画像 5

ブースターパック第1弾「Catch the Future!」の詳細

ブースターパック第1弾「Catch the Future!」は、以下の仕様で提供されます。

アイテム 内容
ブースターBOX 1BOX30パック入り
1パックの内容 6枚入り(ランダムで180枚収録)
カード種類 180種

なお、商品の特性上、同じカードが続けて出たり、全てが揃いにくい場合がありますので、予めご理解ください。また、製造工程上、カードに小さな傷が入る可能性もあることをご了承ください。

新規トレーディングカードゲーム【レジェンド・オブ・スターズ】クラウドファンディング開始!「ブースターパック第1弾」を製造販売 画像 6

代表者からのメッセージ

「レジェンド・オブ・スターズ」の代表兼開発責任者である長谷川健太氏は、ゲームの開発にあたり、多くの方々の支えを受けてきたことを強調しています。テストプレイやルール調整を手伝ってくれた友人、デザイナーやイラストレーター、製造会社、カードショップ、そしてプレイヤーの皆様の協力によって、ゲームは成長してきました。

長谷川氏は、すべての制作資金を自身の貯蓄から捻出し、イラスト・デザイン費用、製造・配送費用、宣伝・広告費などに多くの投資を行ってきたと述べています。ブースターパック第1弾の制作費用も数百万円以上かかるため、さらなる展開には皆様の応援が必要であるとしています。

新規トレーディングカードゲーム【レジェンド・オブ・スターズ】クラウドファンディング開始!「ブースターパック第1弾」を製造販売 画像 7

リターン内容の詳細

クラウドファンディングでは、様々なリターンが用意されています。以下に主なリターン内容をまとめます。

  1. レジェスタダブルコンプリートセット – 支援金額:30,000円
  2. レジェスタコンプリートセット – 支援金額:18,000円
  3. ブースターパック第1弾 1BOX – 支援金額:6,500円
  4. ブースターパック第1弾 1BOX + クラウドファンディング限定カード3種セット – 支援金額:8,500円
  5. カードスリーブ①《Legend of Stars》 – 支援金額:1,500円
  6. 布製プレイマット – 支援金額:3,500円
  7. コラボカード制作権 – 支援金額:250,000円

支援金額に応じて、様々な特典が手に入るため、カードゲームファンにとって魅力的な機会となっています。

新規トレーディングカードゲーム【レジェンド・オブ・スターズ】クラウドファンディング開始!「ブースターパック第1弾」を製造販売 画像 8

お取り扱い店舗の募集

「レジェンド・オブ・スターズ」は、現在カードショップやゲームスペースでの取り扱いを募集中です。2025年6月時点で、東北・関東・関西地域の店舗で取り扱いが行われており、以下のようなイベントが実施されています。

  • 新規カード先行体験会
  • スターターデッキ体験会
  • 取扱店インタビュー記事の公式サイト掲載
  • 店頭商品の展開

お取り扱い店舗では、これらのイベントを通じて「レジェンド・オブ・スターズ」を広める活動が行われています。興味のある店舗は、公式サイトからお問い合わせいただけます。

新規トレーディングカードゲーム【レジェンド・オブ・スターズ】クラウドファンディング開始!「ブースターパック第1弾」を製造販売 画像 9

まとめ

この記事では、新規トレーディングカードゲーム「レジェンド・オブ・スターズ」のクラウドファンディング開始について詳しく紹介しました。このプロジェクトは、プレイヤーが自分だけのデッキを構築し、戦略的な駆け引きを楽しむことができる新しいスタイルのカードゲームです。

以下に、この記事で紹介した内容を整理した表を示します。

項目 詳細
プロジェクト名 戦場を駆け巡る!新感覚トレーディングカードゲームを日本全国に発信したい!
実施期間 2025年06月21日(土)~2025年08月03日(日)
目標金額 2,000,000円
リターン品 ブースターパック第1弾「Catch the Future!」、クラウドファンディング限定描きおろしカードなど

このプロジェクトを通じて、より多くの人々に「レジェンド・オブ・スターズ」の魅力が伝わり、ゲームがさらに発展していくことが期待されます。

参考リンク: