2025年6月27日開始「高畑勲展」岩井俊二も参加の注目イベント

高畑勲展開催

開催期間:6月27日〜9月15日

高畑勲展開催
高畑勲展って何が見られるの?
高畑勲展では、彼の代表作やスタジオジブリとの関わりを紹介し、岩井俊二監督のサポーター参加や限定フォトスポット、オリジナルグッズ、コラボカフェが楽しめます。
コラボカフェのメニューはどんな感じ?
コラボカフェではパパンダカレーや限定ハンバーガー、デザートプレートなど高畑勲作品にちなんだ多彩なメニューが期間限定で提供されます。

高畑勲展の開催概要

森ビル株式会社が主催する「高畑勲展 ̶日本のアニメーションを作った男。」が、2025年6月27日(金)から9月15日(月・祝)まで、麻布台ヒルズ ギャラリーにて開催されます。高畑勲は、日本のアニメーション界に多大な影響を与えた人物であり、スタジオジブリの作品にも深く関わってきました。

本展では、彼の業績を振り返りながら、特別なイベントや展示が行われます。特に、映画監督の岩井俊二がスペシャルサポーターに就任し、展覧会を盛り上げる役割を果たします。

「高畑勲展 ̶日本のアニメーションを作った男。」岩井俊二のスペシャルサポーター就任、フォトスポットや会場限定のオリジナルグッズ、コラボカフェ「喫茶 高畑勲展」のメニューを発表! 画像 2

岩井俊二がスペシャルサポーターに就任

岩井俊二は、高畑勲から多くの影響を受けた映画監督であり、彼の作品や考え方に深い理解を持っています。岩井は「高畑勲展」のスペシャルサポーターとして、展覧会の魅力を多くの人々に伝えることを目指しています。

彼は大学卒業時に高畑と直接会う機会があり、その際に受けた指導は今でも彼の創作活動に影響を与えていると語っています。高畑の深い世界観を次世代に伝えるために、今回の展覧会での活動に力を注ぐ意向を示しています。

「高畑勲展 ̶日本のアニメーションを作った男。」岩井俊二のスペシャルサポーター就任、フォトスポットや会場限定のオリジナルグッズ、コラボカフェ「喫茶 高畑勲展」のメニューを発表! 画像 3

展覧会の特別フォトスポットとオリジナルグッズ

本展では、特別なフォトスポットが設置され、来場者が高畑勲の名作『パンダコパンダ』の名シーンを再現できるようになっています。このフォトスポットでは、もこもこのパパンダが登場し、来場者がその姿を背景に写真を撮影できます。

また、展覧会限定のオリジナルグッズも販売されます。中でも注目は、「正吉ぬいぐるみキーホルダー」で、1,980円(税込)で販売される予定です。これは高畑勲の作品を象徴するアイテムであり、ファンにとっては見逃せない商品です。

「高畑勲展 ̶日本のアニメーションを作った男。」岩井俊二のスペシャルサポーター就任、フォトスポットや会場限定のオリジナルグッズ、コラボカフェ「喫茶 高畑勲展」のメニューを発表! 画像 4

コラボカフェ「喫茶 高畑勲展」のメニュー

展覧会に合わせてオープンするコラボカフェ「喫茶 高畑勲展」では、高畑勲の作品にインスパイアされた多彩なメニューが提供されます。カフェは麻布台ヒルズ ギャラリー内に位置し、2025年6月27日から9月15日までの期間限定で営業します。

営業時間は、EAT INが10:00から21:00まで、TAKE OUTも同様の時間帯で営業します。ここでは、以下のようなユニークなメニューが楽しめます。

  • パパンダカレー(通期): 1,780円(税込) – 甘口カレーで、竹やぶをイメージした盛り付け。
  • 俺達の好きなバーガー(前期): 1,680円(税込) – 高畑勲展のロゴ入り包み紙で提供されるハンバーガー。
  • 山の上のランチセット(後期): 1,480円(税込) – トロッとチーズの乗ったライ麦パンとミルクスープのセット。

デザートメニューも充実しており、以下のようなアイテムがラインアップされています。

  • ミミ子の目玉焼きデザートプレート(通期): 1,580円(税込) – 軽い口溶けのレアチーズケーキとフレンチトーストのボリュームたっぷりのデザート。
  • 背徳感たっぷりショートケーキ(通期): 1,150円(税込) – ヨーグルト風味のショートケーキ。

ドリンクメニューも豊富で、抹茶ミルクやパイナップルソーダなど、作品をテーマにした飲み物が楽しめます。

「高畑勲展 ̶日本のアニメーションを作った男。」岩井俊二のスペシャルサポーター就任、フォトスポットや会場限定のオリジナルグッズ、コラボカフェ「喫茶 高畑勲展」のメニューを発表! 画像 5

開催概要とアクセス情報

「高畑勲展 ̶日本のアニメーションを作った男。」の開催概要は以下の通りです。

展覧会名 高畑勲展 ̶日本のアニメーションを作った男。
内覧会 2025年6月26日(木)メディア限定
会期 2025年6月27日(金)-2025年9月15日(月・祝)
主催 麻布台ヒルズ ギャラリー、NHK、NHKプロモーション
企画協力 スタジオジブリ
会場 麻布台ヒルズ ギャラリー(東京都港区虎ノ門5-8-1 麻布台ヒルズ ガーデンプラザA MB階)
開館時間 10:00-20:00(最終入館 19:30)

なお、特設ウェブサイトでは、最新情報や詳細なアクセス情報が提供されています。興味がある方は、ぜひ訪れてみてください。

この展覧会は、高畑勲の功績を振り返る貴重な機会であり、多くのファンやアニメーションに興味がある方々にとって必見のイベントです。特に、岩井俊二氏の参加や、特別なフォトスポット、オリジナルグッズ、コラボカフェのメニューなど、魅力的な要素が盛りだくさんです。

参考リンク: