7月25日開始!地ビールフェスト甲府2025の全貌と楽しみ方

地ビールフェスト甲府2025

開催期間:7月25日〜8月3日

地ビールフェスト甲府2025
地ビールフェスト甲府っていつどこでやるの?
地ビールフェスト甲府2025は2025年7月25日から8月3日まで、甲府駅北口広場で開催されます。平日は夕方から、土日は昼から夜まで楽しめます。
参加するにはどうすればいいの?
参加にはオリジナルグラスの購入が必要で、前売り券は6月20日から販売。小グラスと試飲券セットや中グラスが選べ、ローソンやセブンイレブンなどで買えます。

地ビールフェスト甲府2025開催概要

2025年の夏、甲府駅前広場で開催される「地ビールフェスト甲府」は、山梨県内外の多彩なクラフトビールと地元の美味しい食材が楽しめるイベントです。地ビールと地フードを堪能できるこのイベントは、甲府盆地の夏の風物詩として多くの人々に親しまれています。

今年も多くの地ビールメーカーが集結し、地元ならではの味わいを提供します。イベントの詳細は以下の通りです。

  • イベント名:地ビールフェスト甲府
  • 会場:甲府駅北口広場(アシストエンジニアリングよっちゃばれ広場)
  • 期間:2025年7月25日(金)~8月3日(日)
  • 時間:平日 16:30~21:00(L.O 20:45)、土日 11:30~21:00(L.O 20:45)
  • 主催:地麦酒祭甲府実行委員会
  • 後援:山梨県、やまなし観光推進機構、甲府市、甲府市観光協会
地ビールフェスト甲府2025開催 画像 2

出店する地ビールメーカー

地ビールフェスト甲府には、山梨県内の9社を含む計14社の地ビールメーカーが出店します。出店するメーカーは、以下の通りです。

地域 ビールメーカー 出店期間
山梨 富士桜高原麦酒(富士吉田市) 7/25~29
山梨 八ヶ岳タッチダウンビール(北杜市) 7/25~29
山梨 アウトサイダーブルーイング(甲府市) 7/25~29
山梨 オビナブルーイング(甲府市) 7/25~29
山梨 ペルソナブルワリー(甲府市) 7/25~29
山梨 イワイブルワリー(甲州市) 7/25~29
山梨 アンドビール(甲州市) 7/25~29
山梨 TPMブルーイング(西桂町) 7/25~29
山梨 万珍醸造(北杜市) 7/25~29
大阪 箕面ビール(大阪・箕面市) 7/30~8/3
埼玉 所沢ビール(埼玉・所沢市) 7/30~8/3
静岡 御殿場高原ビール(静岡・御殿場市) 7/25~29
静岡 反射炉ビヤ(静岡・伊豆の国市) 7/30~8/3
静岡 ホースヘッドラブズ(静岡市) 7/30~8/3
地ビールフェスト甲府2025開催 画像 3

地フードの楽しみ

地ビールフェスト甲府では、地ビールだけでなく、地元の食材を使った美味しいフードも楽しむことができます。出店するフードの一部をご紹介します。

  • Rockin’ Pizza:石窯ナポリピッツァ
  • 甲州地どり市場:甲州地どり焼き
  • 餃子の店莉梨:甲府餃子
  • 八ヶ岳スモーク:燻製肉盛り
  • ワイダッシュ:極太焼きそば、パンdeアイス
  • HAMASHO:たこ焼き、牛タン焼
  • FUJIドネルケバブ:ケバブサンド
  • tinymany:鹿肉サンド、ソーセージ
  • 三ツ星マート
  • koti
  • 萌木の村ROCK
  • イワイテラス

これらのフードは、地ビールと相性抜群で、訪れる人々の食欲を満たすこと間違いなしです。

地ビールフェスト甲府2025開催 画像 4

参加方法とチケット情報

地ビールフェスト甲府では、ビールや食べ物を楽しむために、オリジナルグラスを購入する必要があります。オリジナルグラスには小サイズと中サイズがあり、各ブルワリーで用意する大サイズのグラスも利用できます。グラスのデポジットは1000円です。

ビールを少しずつ飲み比べたい方には、小グラス(70ml)や試飲券(4枚1000円)が便利です。試飲券には着物割や学割(それぞれ200円)もあるため、地ビール初心者にもおすすめです。

オリジナルグラスの前売り販売はお得で、以下の価格で購入できます。

  • 小グラス(70ml)+試飲券4枚セット:前売1,500円、当日1,700円
  • 中グラス(250ml):前売1,000円、当日1,500円

チケットは6月20日(金)10:00から販売開始され、以下の場所で購入可能です。

  • ローソン(Lコード 34857)
  • セブンイレブン(セブンコード 109-953)
  • YBS STORES
  • 山日YBS本社窓口
地ビールフェスト甲府2025開催 画像 5

ライブパフォーマンスとイベント詳細

期間中は毎日ライブパフォーマンスが行われ、ビールを楽しみながら多彩な音楽を体験できます。出演バンドには、Gentle Forest 5&Gentle Forest Sisters(7/30、31)やKHACHA BAND(8/1~3)などが予定されています。ジャズ、ファンク、和楽器、スチールパンなど、ビールと相性ピッタリの音楽が楽しめます。

イベントの詳細は公式HPで随時更新されるため、興味のある方はぜひチェックしてみてください。

公式HPはこちら

また、SNSでも最新情報が発信されているため、以下のリンクも参考にしてください。

問い合わせ先は以下の通りです。

  • 地麦酒祭甲府実行委員会 事務局(山日YBS事業局内)
  • 電話番号:055-231-3121

まとめ

地ビールフェスト甲府2025は、山梨のクラフトビールと地フードを楽しむ絶好の機会です。地元のビールメーカーやフードの出店に加え、ライブパフォーマンスも楽しめるこのイベントは、多くの人々にとって特別な体験となるでしょう。以下に、イベントの重要な情報をまとめました。

項目 詳細
イベント名 地ビールフェスト甲府
会場 甲府駅北口広場
期間 2025年7月25日(金)~8月3日(日)
時間 平日 16:30~21:00、土日 11:30~21:00
参加地ビールメーカー 14社(山梨9社、大阪、埼玉、静岡各5社)
チケット情報 前売り販売あり、オリジナルグラス購入必須

このイベントを通じて、山梨の魅力を再発見し、地元の味わいを楽しむことができる貴重な機会となるでしょう。

参考リンク: