6月16日配信開始「おかあさんといっしょ」65周年スペシャルの魅力
ベストカレンダー編集部
2025年6月16日 18:41
65周年スペシャル配信開始
開催日:6月16日

「おかあさんといっしょ 65周年スペシャル」の先行配信について
2025年6月16日(月)から、Prime Videoのサブスクリプションサービス「NHKこどもパーク」にて、特別番組「おかあさんといっしょ 65周年スペシャル」の先行配信が開始されます。この作品は、昨年秋にNHKEテレで放送され、視聴者から高い評価を得た「おたんじょうびウィーク」を基にした配信オリジナル作品です。
さらに、6月17日(火)からは、最初の1か月間の会費が99円になる特別キャンペーンも実施されます。この機会に、ぜひ「NHKこどもパーク」に登録し、豊富なコンテンツを楽しんでみてはいかがでしょうか。

「おかあさんといっしょ 65周年スペシャル」の内容
「おかあさんといっしょ 65周年スペシャル」は、番組の放送65年を祝う特別企画であり、歴代のお兄さん・お姉さん、そして人気の人形劇キャラクターたちがゲストとして登場します。懐かしいアーカイブ映像も加えられ、視聴者は新旧の魅力を楽しむことができます。
以下に、各巻の詳細を示します。
- vol.1: おさむお兄さん、ゆう子お姉さんが登場し、懐かしい歌クリップや人形劇「にこにこ、ぷん」を収録。
- vol.2: けんたろうお兄さん、あゆみお姉さんが参加し、「にじのむこうに」や「ムギューだいすき」などの名曲を披露。
- vol.3: りょうこお姉さん、しょうこお姉さん、スプーが共演し、「たこやきなんぼマンボ」などの歌クリップを楽しめます。
- vol.4: だいすけお兄さん、ムテ吉が登場し、「ありがとうの花」などの歌クリップが収録されています。
- vol.5: あつこお姉さん、誠お兄さんが登場し、「あげあげどーなつ!」と人形劇「ガラピコぷ~」をお届けします。
- vol.6: シリーズ最終話では、歴代のお兄さんお姉さんが集まり、体操スペシャルメドレーや「たからもの」のスペシャルバージョンを披露します。

配信スケジュールとキャンペーン
「おかあさんといっしょ 65周年スペシャル」の配信スケジュールは以下の通りです。
巻数 | 配信開始日 |
---|---|
vol.1、vol.2、vol.3 | 6月16日(月) |
vol.4、vol.5、vol.6 | 6月30日(月) |
また、6月17日(火)から7月16日(水)までに「NHKこどもパーク」に新規登録または再登録を行うと、最初の1か月間が99円で利用できます。これにより、2,400本を超えるコンテンツが見放題となるため、大変お得な機会です。

「NHKこどもパーク」の主な配信作品ラインナップ
「NHKこどもパーク」では、「おかあさんといっしょ」シリーズをはじめ、様々な人気作品が配信されています。以下は主な作品ラインナップです。
- 「おかあさんといっしょ」シリーズ
- 「いないいないばあっ!」シリーズ
- 「みいつけた!」シリーズ
- 「えいごであそぼ」シリーズ
- 「にほんごであそぼ」シリーズ
- 「おとうさんといっしょ」シリーズ
- 「きかんしゃトーマス」シリーズ
- 「劇場版ダーウィンが来た!」シリーズ
- 「ノージーのひらめき道場」など
また、アニメ作品も豊富に揃っており、子どもたちが楽しめる内容が盛りだくさんです。
このように、「おかあさんといっしょ 65周年スペシャル」は、視聴者にとって懐かしさと新しさを兼ね備えた作品となっています。ぜひこの機会に「NHKこどもパーク」を利用し、親子で楽しむ時間を持つことをお勧めします。
配信作品 | 内容 |
---|---|
おかあさんといっしょ 65周年スペシャル | 歴代のお兄さん・お姉さんとのコラボレーション、懐かしい歌や人形劇を収録 |
いないいないばあっ! なつのコンサート | 東京フィルハーモニー交響楽団による演奏とワンワンたちのダンス |
主な配信作品 | おかあさんといっしょ、いないいないばあっ!、みいつけた!など |
以上の内容を通じて、「おかあさんといっしょ 65周年スペシャル」は、子どもたちにとっても大人にとっても楽しめる作品であることが分かります。この機会を通じて、家族で楽しい時間を過ごすことができるでしょう。