6/27開始!銀座ミシュラン名店アロマフレスカが幕張で特別開催

アロマフレスカ銀座フェア

開催期間:6月27日〜6月29日

アロマフレスカ銀座フェア
アロマフレスカ銀座の特別フェアって何がすごいの?
ミシュラン18年連続の名店が幕張で3日間限定開催。名物の冷たいカペッリーニや鰻のリゾピラフなど、普段は銀座でしか味わえない料理を楽しめます。
原田シェフのクッキングサロン&トークショーってどんな内容?
6月29日に開催されるイベントで、原田シェフが本マグロのカルパッチョなど3品をライブ実演。トークや質問コーナーもあり、シェフの技術と人柄に触れられます。

ミシュラン常連店「アロマフレスカ銀座」が幕張に登場

2025年6月27日(金)から29日(日)まで、ホテルニューオータニ幕張のオールデイダイニングSATSUKIにて、東京・銀座の名店「アロマフレスカ銀座」の原田慎次シェフによる特別フェアが開催されます。このイベントは、ミシュランに18年連続で名を連ねる名店が、幕張で3日間限定の特別な体験を提供するものです。

「アロマフレスカ」という店名はイタリア語で「フレッシュな香り」を意味し、オープン以来、盛り付け・香り・味わいの三位一体の一皿を大切にしてきました。原田シェフの卓越した技術と独自の感性が生み出す料理の数々は、訪れる人々に感動を与え続けています。

ミシュラン常連店。一度は行きたい銀座の憧れイタリアンが幕張へ! 画像 2

特別メニューの紹介

今回のフェアでは、アロマフレスカの名物料理を含む多彩なメニューが用意されています。中でも注目すべきは、名物の“ボタン海老とからすみの冷たいカペッリーニ”です。この料理は、上品な甘さのボタン海老とからすみの塩気が冷たいパスタと絶妙に絡み合い、まさに三位一体の味わいを楽しむことができます。

さらに、初夏にぴったりの“鰻とゴーヤ、ジャスミンライスのリゾピラフ”も提供されます。香ばしく焼き上げた鰻と、みずみずしいゴーヤ、ジャスミンの香りがふわっと香るこのリゾピラフは、リゾット特有の食感を残しつつ、お米本来の旨みをしっかりと味わうことができる一品です。

ミシュラン常連店。一度は行きたい銀座の憧れイタリアンが幕張へ! 画像 3

前菜からデザートまでのプリフィクスコース

フェアでは、前菜からデザートまで自由に組み合わせて楽しむことができるプリフィクスコース(特別ディナーを除く)も用意されています。メニュー例としては、柔らかく蒸した“尾長鯛のヴァポーレ アロマフレスカ風白ワインソースと熟成じゃがいも”や、艶やかに焼き上げた“金華豚の蜂蜜スパイス風味”などがあります。

  • 尾長鯛のヴァポーレ – 特製白ワインソースと熟成じゃがいも
  • 金華豚の蜂蜜スパイス風味 – スペアリブのように艶やかに焼き上げた一品

これらの料理は、アロマフレスカの人気メニューを堪能できる絶好の機会となります。

ミシュラン常連店。一度は行きたい銀座の憧れイタリアンが幕張へ! 画像 4

デザートも見逃せない

食後のデザートには、なめらかな食感と濃厚な味わいが特徴の“黒糖とミルクの冷たいアッフォガート”や、ティラミスの概念を覆す“抹茶ティラミス アロマフレスカスタイル”が登場します。これらのデザートは、和の素材とイタリアンデザートの見事なマリアージュを楽しむことができ、特にデザート好きにはたまらない一品です。

ミシュラン常連店。一度は行きたい銀座の憧れイタリアンが幕張へ! 画像 5

原田シェフのクッキングサロン&トークショー

特別フェアの最終日である6月29日(日)には、原田シェフのクッキングサロンとトークショーが行われます。このイベントでは、ライブ形式で“本マグロのカルパッチョ仕立て フレッシュトマト風味”や“日本酒とからすみのスパゲティーニ”など全3品を実演する予定です。

また、終了後には原田シェフのトークショーや質問コーナーも設けられ、シェフの人柄に触れる貴重な機会となっています。なお、参加には事前予約が必要で、残席がわずかとなっているため、興味がある方は早めの予約が推奨されます。

ミシュラン常連店。一度は行きたい銀座の憧れイタリアンが幕張へ! 画像 6

販売概要と予約情報

以下に、フェアの詳細な情報をまとめます。

期間 2025年6月27日(金)~29日(日)
場所 オールデイダイニング「SATSUKI」(ロビィ階)
ランチ 11:30~13:30(L.O.) ¥4,950 / ¥6,600
ディナー 17:00~20:00(L.O.) ¥8,800 / ¥13,200(スペシャルディナー)
クッキングサロン&トークショー 6月29日(日)11:00~14:00 ¥12,000(税金・サービス料共)

予約・問い合わせは、SATSUKI直通の電話(043-299-1848)までお願い致します。

ミシュラン常連店。一度は行きたい銀座の憧れイタリアンが幕張へ! 画像 7

原田シェフのプロフィール

原田慎次シェフは1969年生まれ、栃木県出身です。15歳の頃から料理に興味を持ち、高校時代に仕込みから携わったアルバイトでその楽しさを知りました。服部栄養専門学校在学中からアルバイトを始め、六本木の「ヂーノ」に入店。その後、同店の2号店で4年間シェフを務めた後、1998年に独立しました。

2010年には銀座二丁目に移転し、「アロマフレスカ銀座」と「サーラ アマービレ」を同時オープン。現在はオーナーシェフとして厨房で腕を振るうほか、各種メディアや雑誌でも活躍しています。

今回の「アロマフレスカ銀座」フェアは、幕張での特別な体験を提供する貴重な機会です。美味しい料理と共に、原田シェフの技術を間近で体験できるチャンスをお見逃しなく。

参考リンク: