2025年4月24日開始!paizaの森の無料プログラミング・キャリア勉強会

paizaの森無料勉強会

開催日:4月24日

paizaの森無料勉強会
paizaの森の勉強会って誰でも参加できるの?
はい、paizaの森のオンライン勉強会は2025年4月24日から無料開放されており、paiza会員登録をすれば無料・有料問わず誰でも参加可能です。
どんな内容の勉強会があるの?
プログラミング勉強会では初心者から上級者向けの演習問題を扱い、キャリア勉強会では就活や転職の面接テクニックやIT業界情報を専門家が解説します。

paizaユーザーのコミュニティ「paizaの森」での勉強会開催について

ITエンジニア向けの転職・就職・学習プラットフォーム「paiza(パイザ)」を運営するpaiza株式会社は、2025年4月24日よりpaizaユーザーが集うコミュニティ「paizaの森」で開催しているオンライン勉強会を無料開放いたしました。この取り組みは、より多くの人々にプログラミングの魅力を伝えることを目的としています。

無料開放から1か月の間に、参加者数は300名を超え、多くのITエンジニアやプログラミング学習者が集まりました。この勉強会は、プログラミングスキルの向上やキャリア形成に役立つ内容が盛り込まれており、参加者からも高い評価を得ています。

「paizaの森」の概要

「paizaの森」は、paizaのユーザー同士が集まり、互いに学び合うためのコミュニティです。ここでは、有料会員向けにDiscordサーバーを提供し、オンライン勉強会を定期的に開催しています。プログラミングを学ぶ仲間たちが集まり、切磋琢磨しながらスキルアップを目指す環境を整えています。

2021年1月から有料会員限定で運営されていましたが、2025年4月24日からは無料で参加できる勉強会を開始し、幅広い層の方々にプログラミングの楽しさを知ってもらうことを目指しています。

オンライン勉強会の内容

オンライン勉強会では、主に以下の2つの形式が提供されています。

  • プログラミング勉強会: paizaラーニングのコンテンツ制作を担当するITエンジニアが講師となり、演習問題を中心に学習します。初学者から中上級者まで、参加者のレベルに応じた内容が用意されています。
  • キャリア勉強会: paiza転職や新卒向けのキャリアアドバイザーが、現在の就職市場の状況や面接テクニック、IT業界の情報を共有します。

これらの勉強会では、参加者からの質問にも応じており、具体的なアドバイスや情報提供が行われています。

参加者の声

無料開放後、多くの参加者からポジティブなフィードバックが寄せられています。以下はその一部です。

  1. 「経験が浅くてもpaizaを活用して頑張っているのがわかった」
  2. 「自分の勉強不足を実感し、もっと努力しようというモチベーションになった」
  3. 「面接担当側の意見を聞くことができ、何を重視しているのかがわかった」
  4. 「就活における姿勢、何をすべきかなど非常に参考になった」

これらの声は、勉強会が参加者にとって有意義であることを示しています。

2025年6月の勉強会予定

2025年6月には、以下のスケジュールで勉強会が開催される予定です。

日付 勉強会の種類 内容
6月19日(木) プログラミング勉強会 【初学者向け】
6月26日(木) プログラミング勉強会 【中級者・上級者向け】(paizaランクB-S相当)
6月18日(水) キャリア勉強会 【現役エンジニア対談】AI時代にプログラミングを学ぶ意味、まだありますか?
6月25日(水) キャリア勉強会 【27卒】就活のプロが語る!27卒この時期に検討するべき自己分析の要諦

7月以降の勉強会については、paiza会員向けのメールマガジン「paiza times」でお知らせされる予定です。

今後の展開と参加方法

paizaは今後も「paizaの森」を通じて、ITエンジニアを目指す方々やプログラミング学習を頑張る方々へのサポートを強化していく方針です。プログラミング学習の機会提供に加え、キャリア相談や交流イベントなど、多岐にわたるコンテンツを提供することを計画しています。

勉強会への参加は以下の手順で行います。

  1. 指定のフォームから申し込みを行う。
  2. 申し込み完了メールを確認する。
  3. 申し込みメールアドレスにZoomのURLを送付する。
  4. 当日、送付されたZoomのURLにアクセスする。

参加にはpaizaへの会員登録が必要であり、アカウントを持っていない方は、登録後に申し込むことができます。会員種別は無料・有料どちらでも参加可能です。

paizaの概要とサービス

paizaはITエンジニア向けの転職・就職・学習プラットフォームであり、オンラインでのプログラミングテスト「paizaスキルチェック」を通じてスキルを証明し、それを活用して転職や就職を行う独自のサービスを提供しています。2025年6月現在、paizaの登録者数は約89万人で、4,700社を超える企業がこのサービスを利用して採用活動を行っています。

「paiza転職」は、ITエンジニアのスキルを可視化し、実力重視で企業とマッチングするサービスです。また、学生向けの「paiza新卒」、未経験者向けの「EN:TRY」、フリーランスエンジニア向けの「paizaフリーランス」、転職・就職直結型の「paizaラーニング」など、多様なサービスを展開しています。

まとめ

paizaの提供する「paizaの森」は、プログラミングを学ぶ上で非常に有益なコミュニティであり、今後も多くの勉強会やイベントが予定されています。参加者は自分のスキルを向上させ、キャリア形成に役立てることができるでしょう。以下に、今回の内容をまとめます。

項目 詳細
コミュニティ名 paizaの森
開始日 2025年4月24日(無料開放)
累計参加者数 300名以上(2025年5月時点)
勉強会の種類 プログラミング勉強会、キャリア勉強会
6月の勉強会日程 6月18日、19日、25日、26日
参加方法 paiza会員登録後、指定フォームから申し込み
運営会社 paiza株式会社

このように、paizaの森はプログラミングやキャリアに関心がある方々にとって、非常に価値のある場となっています。今後の勉強会やイベントに参加することで、さらなるスキルアップが期待できるでしょう。