8月10日開催!親子で楽しむすみだファミリーオーケストラフェスティバル2025
ベストカレンダー編集部
2025年6月16日 05:55
すみだファミリー音楽祭
開催日:8月10日

親子で楽しむ!オーケストラの魅力が詰まった夏の音楽祭開催決定
2025年8月10日(日)、墨田区にて『すみだファミリーオーケストラフェスティバル2025』が開催されることが決定しました。この音楽祭は、クラシック音楽やオーケストラの魅力を親子で気軽に楽しむことができるイベントとして、多くの人々に愛されています。
今年も、墨田区の小・中学生とその保護者1,000名を無料で招待するという特別な企画が用意されています。この機会に、ぜひ家族でオーケストラの素晴らしい音楽を体験してみてはいかがでしょうか。

公演概要と出演者
『すみだファミリーオーケストラフェスティバル2025』の公演概要は以下の通りです。
- 公演名:すみだファミリーオーケストラフェスティバル2025
- 日程:2025年8月10日(日) 開演14:30(開場13:30)
- 会場:すみだトリフォニーホール 大ホール(公式サイト)
- 出演:
- 指揮:岡本陸
- ヴァイオリン:高松亜衣
- 司会:根尾秋乃
- オーケストラ:タクティカートオーケストラ
指揮を務める岡本陸氏は、オーケストラの演奏において高い評価を受けている指揮者です。ヴァイオリニストの高松亜衣氏も、数々の演奏会でその才能を発揮してきました。司会の根尾秋乃氏は、イベントを盛り上げる役割を果たします。

演奏予定曲目
この音楽祭では、さまざまなジャンルの名曲が演奏される予定です。特に注目される曲目は以下の通りです。
- オッフェンバック/喜歌劇「天国と地獄」より
- 河西音弥編:「CMで聴いたことある!?オーケストラメドレー」
- 「可愛い大爆発メドレー」
- ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 第3楽章
- ベートーヴェン:交響曲第7番 第1・第4楽章
特に、「CMで聴いたことある!?オーケストラメドレー」や「可愛い大爆発メドレー」は、子どもたちにも親しみやすい内容となっており、初めてオーケストラに触れる方にも楽しんでいただけるプログラムです。

チケット情報と無料招待について
チケット情報は以下の通りです。
- チケット料金:全席指定 5,000円(税込)
- チケット販売:teket
また、墨田区内の小学校・中学校に通う未就学児から小中学生を対象に、1,000名を無料で招待する企画もあります。応募方法は以下の通りです。
- 申込締切:2025年8月8日(金)18:00まで
- 申込フォーム:こちらから
この機会に、ぜひ親子で音楽を楽しむひとときを過ごしていただければと思います。

お問い合わせ先
本イベントに関するお問い合わせは、以下の連絡先までお願いいたします。
- 会社名:株式会社タクティカート
- E-mail:concert@tacticart.co.jp
- TEL:03-5579-6704
- 公式サイト:こちらから
音楽を通じて、地域文化の振興と未来の音楽ファン育成を目指すこのイベントに、ぜひご注目ください。
項目 | 詳細 |
---|---|
公演名 | すみだファミリーオーケストラフェスティバル2025 |
日程 | 2025年8月10日(日) 開演14:30(開場13:30) |
会場 | すみだトリフォニーホール 大ホール |
出演者 | 岡本陸(指揮)、高松亜衣(ヴァイオリン)、根尾秋乃(司会)、タクティカートオーケストラ |
演奏予定曲目 | オッフェンバック、ブラームス、ベートーヴェンなど |
チケット料金 | 全席指定 5,000円(税込) |
無料招待 | 墨田区の小・中学生とその保護者1,000名 |
この音楽祭は、家族で楽しむことができる素晴らしい機会です。クラシック音楽に触れることで、子どもたちの感性を育む貴重な体験となるでしょう。