2025年8月開催 白井光子&ミヒャエル・ゲースのドイツ・リート公演詳細
ベストカレンダー編集部
2025年6月14日 18:44
白井光子リート公演
開催日:8月15日

白井光子とミヒャエル・ゲースによるドイツ・リート公演
息をのむほどに繊細で、魂を揺さぶるほどに深遠な音楽体験が、2025年の夏に実現します。世界が認める日本人リート歌手、白井光子と、名ピアニストであるミヒャエル・ゲースの共演が、松本と東京で行われることが決定しました。この二人のアーティストが織り成す音楽は、聴衆に深い感動を与えることでしょう。
白井光子の歌声は、言葉の奥に潜む感情を鮮やかに描き出し、聴く者の心に直接響きます。彼女は1973年のフーゴ・ヴォルフ歌曲コンクールや1974年のロベルト・シューマン・コンクールなど、数々のコンクールで優勝し、国際的なリート歌手としての地位を確立しました。一方、ミヒャエル・ゲースは、卓越した技術を持つピアニストとして、世界中の歌い手を支えてきました。彼の演奏は、白井光子の表現にさらなる深みと輝きを与え、二人の共演はまさに奇跡と言えるでしょう。
公演情報
この公演は、白井光子とミヒャエル・ゲースによる贅沢なデュオが実現するもので、特に注目されるのは以下の二つの公演です。
東京公演
日時:2025年8月18日(月)17時開演
場所:TOPPANホール(東京都文京区水道1丁目3-3)
主催は株式会社東京アーティスツで、協力には株式会社カイリンアートが名を連ねています。チケットは、S席が7,000円(税込)、A席が4,000円で、TOPPANホールチケットセンターにて取り扱われています。詳細な問い合わせは、株式会社東京アーティスツ(03-3440-7571)または株式会社カイリンアート(070-2795-3177)までお願いします。
松本公演
日時:2025年8月15日(金)19:00
場所:松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール)
この公演では、U-25チケットが3,000円で提供されており、一般チケットは6,000円です。チケット購入は、セイジ・オザワ 松本フェスティバルの公式ウェブサイトから行えます。公演の詳細については、セイジ・オザワ 松本フェスティバル実行委員会(0263-39-0001)にお問い合わせください。
アーティストプロフィール
白井光子は長野県に生まれ、シュトゥットガルト音楽大学で学びました。彼女は1972年からピアニストのハルトムート・ヘルとデュオを組み、世界各地で「リートデュオ」として活動を続けています。2006年にはギラン・バレー症候群に罹り入院しましたが、その後リハビリを経て2008年にカムバックを果たしました。彼女は後進の指導にも熱心で、カールスルーエ音楽大学に「リートデュオ科」を設立し、現在も多くのマスタークラスを開講しています。
ミヒャエル・ゲースは、1953年に音楽家の両親のもとに生まれ、幼少期からピアノに親しみました。彼は8歳でハンブルクのスタインウェイ・コンクールで第1位を獲得し、以降国際的なピアニストとして活動を開始しました。彼は自由な音楽への想いを持ち続け、ウィーン音楽アカデミーやデトモルト、ハノーファーで研鑽を積み、現在は作曲家、ピアニスト、リート・ピアニストとして世界中で活躍しています。
公演の魅力とプログラム
今回の公演では、シューベルト、シューマン、ヴォルフなどの作品が演奏される予定で、白井光子とミヒャエル・ゲースの魅力が最大に引き出されるプログラムが組まれています。梅津時比古氏は、この共演を「夢の歌曲デュオ」と称し、二人の共演によって生まれる新たな音楽の世界に期待を寄せています。
この公演は、音楽ファンにとって見逃せないイベントとなることでしょう。聴衆は、白井光子の繊細な歌声とミヒャエル・ゲースの卓越したピアノ演奏の融合を体験し、深い感動を得ることができるでしょう。
公演名 | 日時 | 場所 | チケット価格 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
東京公演 | 2025年8月18日(月)17時開演 | TOPPANホール | S席: 7,000円 A席: 4,000円 | 株式会社東京アーティスツ:03-3440-7571 |
松本公演 | 2025年8月15日(金)19:00 | 松本市音楽文化ホール | 一般: 6,000円 U-25: 3,000円 | セイジ・オザワ 松本フェスティバル実行委員会:0263-39-0001 |
以上が、白井光子とミヒャエル・ゲースによるドイツ・リート公演の詳細です。音楽の魅力を存分に味わえるこの機会をお見逃しなく。
参考リンク: