6月30日まで東京・大阪でグレンモーレンジィ×ハリソン・フォードの限定バー開催

グレンモーレンジィ父の日乾杯

開催期間:2月25日〜6月30日

グレンモーレンジィ父の日乾杯
グレンモーレンジィのポップアップバーってどこでやってるの?
東京のBar LIBRE GINZAと大阪のalcobarenoで開催中で、2025年6月30日まで延長されているので期間中に特別なカクテルを楽しめます。
ハリソン・フォードはどんな形でキャンペーンに関わってるの?
ハリソン・フォードが主演する全10エピソードのオリジナルムービー『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・スコットランド』で、スコットランドの文化やウイスキー造りを体験し魅力を伝えています。

父の日に「グレンモーレンジィ x ハリソン・フォード」で乾杯

2025年6月13日、MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社は、ハイランドシングルモルトスコッチウイスキー「グレンモーレンジィ」の新しいグローバル・キャンペーンを発表しました。このキャンペーンは、映画界のアイコンであるハリソン・フォードを起用し、彼が主演するオリジナルムービー「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・スコットランド」に基づいています。このムービーの世界観を体感できる期間限定ポップアップバーが、東京の「Bar LIBRE GINZA」と大阪の「alcobareno」にて好評開催中で、2025年6月30日まで延長されることが決定しました。

ポップアップバーでは、ハリソン・フォードが主演を務めるオリジナルムービーの雰囲気を感じることができ、特別に用意されたカクテルを楽しむことができます。父の日には、親子でこの特別な体験を共有し、グレンモーレンジィで乾杯することができます。

父の日は「グレンモーレンジィ x ハリソン・フォード」で乾杯を「グレンモーレンジィ x ハリソン・フォード」グローバル・キャンペーン 新エピソード公開 画像 2

ポップアップバーの詳細

「Bar LIBRE GINZA」と「alcobareno」では、以下のような詳細でポップアップバーが開催されています。

  • Bar LIBRE GINZA
    • 開催日: 2025年6月30日(月)まで
    • 営業時間: 15:00~23:30
    • 店舗住所: 東京都港区中央区銀座 1-6-6 ARROWS BF1
    • アクセス: 有楽町線 銀座一丁目駅 8番出口 徒歩2分
    • ウェブサイト: https://www.bar-libre-ginza.com/
  • alcobareno
    • 開催日: 2025年6月30日(月)まで
    • 営業時間: (平日)16:00~24:00 / (土日)14:00~24:00
    • 店舗住所: 大阪市阿倍野区松崎町 2-3-59 SSノース2
    • アクセス: 近鉄南大阪線 大阪阿部野橋駅から徒歩1分、JR・地下鉄天王寺駅から徒歩約2分
    • ウェブサイト: https://www.bar7th.com/
父の日は「グレンモーレンジィ x ハリソン・フォード」で乾杯を「グレンモーレンジィ x ハリソン・フォード」グローバル・キャンペーン 新エピソード公開 画像 3

オリジナルムービー「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・スコットランド」

このキャンペーンの核となるのは、全10エピソードからなるオリジナルムービー「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・スコットランド」です。このムービーは、俳優であり映画監督でもあるジョエル・エドガートンが手がけ、ハリソン・フォードが主演を務めています。ムービーは、グレンモーレンジィの本拠地であるハイランド地方を舞台に、ウイスキーの製造技術や職人技を紹介し、スコットランドの文化や風景を描いています。

ハリソン・フォードは、スコットランドの発音やキルトのエチケットを学びながら、地元の人々と交流し、ウイスキーの魅力を体験します。このストーリーは、型にはまらないスタイルで撮影され、視聴者に新しい視点を提供します。

父の日は「グレンモーレンジィ x ハリソン・フォード」で乾杯を「グレンモーレンジィ x ハリソン・フォード」グローバル・キャンペーン 新エピソード公開 画像 4

ハリソン・フォードとグレンモーレンジィの関係

ハリソン・フォードは、ウイスキーの愛好家であり、グレンモーレンジィの製造過程に深い関心を持っています。彼は、ウイスキー造りに携わる職人たちとの交流を通じて、ウイスキーに対する理解を深めています。グレンモーレンジィの社長兼CEOであるキャスパー・マクレー氏は、ハリソン・フォードを「真のグローバルアイコンであり、本物のウイスキー愛好家」と称賛しています。

また、ハリソン・フォードは、グレンモーレンジィのチームと共演することを「愉快な経験」と語り、撮影中の予期せぬ喜びや瞬間に満ちた体験を楽しんでいることを明かしています。ジョエル・エドガートン監督は、ハリソンのユーモアを引き出し、彼の温かさを作品に反映させることに成功しています。

父の日は「グレンモーレンジィ x ハリソン・フォード」で乾杯を「グレンモーレンジィ x ハリソン・フォード」グローバル・キャンペーン 新エピソード公開 画像 5

ハイランド地方の美しい風景とウイスキーの魅力

「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・スコットランド」は、スコットランド北東部のハイランド地方で撮影されており、グレンモーレンジィの蒸留所や歴史あるアードロス城、ドラマチックなグラス湖の風景が映し出されています。これらの美しい自然は、ウイスキー造りにおける伝統と最新技術の融合を象徴しています。

また、ウイスキーに革命を起こすサイエンティストであるビル・ラムズデン博士が、グレンモーレンジィの最高蒸留・製造責任者として、ウイスキー造りに携わっています。彼は、科学のバックグラウンドを活かし、独自のアイデアや技術を駆使して、世界屈指のウイスキークリエイターとして高い評価を受けています。

父の日は「グレンモーレンジィ x ハリソン・フォード」で乾杯を「グレンモーレンジィ x ハリソン・フォード」グローバル・キャンペーン 新エピソード公開 画像 6

グレンモーレンジィの製品ラインアップ

グレンモーレンジィは、1843年にスコットランドのハイランド地方で誕生しました。以下は、代表的な製品の概要です。

製品名 特徴 容量 度数 価格(税抜)
グレンモーレンジィ オリジナル 12年 爽やかな柑橘の香りと華やかなバニラの風味 350ml / 700ml 40度 6,250
グレンモーレンジィ インフィニータ 18年 深みを増したレアモルト、エキゾチックな果実の香り 700ml 43度 17,600
グレンモーレンジィ シグネット 初のチョコレートモルトを使用した希少なレアモルト 700ml 46度 29,000

グレンモーレンジィは、伝統と最新技術を融合させたウイスキーで、世界中のモルト愛飲家に広く支持されています。これらの製品は、ウイスキーの奥深い味わいを楽しむための選択肢として、多くの人々に愛されています。

今回の「グレンモーレンジィ x ハリソン・フォード」のキャンペーンは、ウイスキーの魅力を新たな視点で伝える試みとして注目されています。ハリソン・フォードのユーモアと温かさが詰まったムービーや、ポップアップバーでの特別な体験を通じて、ウイスキーの世界をより深く理解することができるでしょう。

参考リンク: