2025年6月14日開店 mizuiro ind青山フラッグシップショップの魅力
ベストカレンダー編集部
2025年6月14日 05:43
mizuiro ind青山店オープン
開催日:6月14日

「mizuiro ind AOYAMA」が東京・青山にグランドオープン
2025年6月14日(土)、東京・青山に新たにオープンするのは、ファッションブランド「mizuiro ind」のフラッグシップショップ「mizuiro ind AOYAMA」です。この店舗は、ブランドのこだわりが詰まった特別な空間として設計されており、訪れる人々に新たなインスピレーションを提供します。今回はその全貌を初公開します。

洗練されたミニマルな空間
「mizuiro ind AOYAMA」の店内は、白壁、コンクリート、木、石といったシンプルな素材で構成されており、静寂と余白、美しさが共存するデザインとなっています。この空間は、アートやデザイナーズ家具を配置することで、まるでアートギャラリーのような雰囲気を醸し出しています。
訪れる人々は、ファッションやショッピングだけでなく、感性を刺激する場と時間を楽しむことができます。特に、ミニマルで洗練されたデザインは、現代的なライフスタイルにマッチしており、誰もが心地よく過ごせる空間となっています。

ユニセックスライン「mizuiro ind Free people」の展開
この店舗では、ブランド初となるユニセックスライン「mizuiro ind Free people」を国内で唯一展開します。このコレクションは、昨年秋にフランス・パリで行われた展示会「Premiere Classe 2024」に出展されたもので、青山店限定での取り扱いとなります。
「mizuiro ind Free people」は、国籍、年齢、性別を超えた自由なワードローブを提案するコレクションです。ほとんどのアイテムはフリーサイズで提供され、mizuiro indの理念である「誰もが自分らしく着られる服」を体現しています。

店舗情報
「mizuiro ind AOYAMA」の具体的な店舗情報は以下の通りです。
- 店舗名:mizuiro ind AOYAMA(FLAGSHIP SHOP TOKYO)
- OPEN日:2025年6月14日(土)
- 所在地:〒107-0062 東京都港区南青山5-6-19 MA-5
- 面積:1F / 128.63㎡、2F / 242.63㎡(合計 371.26㎡)
- 電話番号:03-6447-4205
- 営業時間:11:00 – 20:00(不定休)
- 取り扱い商品:mizuiro ind・mizuiro ind free people・国内外でセレクトした服飾雑貨やアンティークテーブルウェアなど

ブランドコンセプト
mizuiro indのブランドコンセプトは、「飾らない人(Simple)」、「自分らしく服を楽しむ人(Ageing)」、「こだわりのある人(Personal)」に向けて、シンプルでコーディネートしやすいJapanese Tradを提案することです。デザイナーの思いは、子供の頃から好きだった色「ミズイロ」に由来し、理屈なしに好きでいられる服を作り続けたいという願いが込められています。

Mother’s Industry株式会社について
「mizuiro ind AOYAMA」を運営するMother’s Industry株式会社は、2003年に設立され、婦人服・紳士服および服飾雑貨の企画・仕入れ及び販売を行っています。以下は会社の詳細情報です。
- 会社名:Mother’s Industry株式会社
- 代表:代表取締役 笹野 信明
- 本社所在地:大阪府大阪市西区北堀江1-12-10 山田ビル5階
- 展開ブランド:mizuiro ind、MidiUmi、MIDIUMISOLID、MARMARMAR
- 会社HP:https://mothers-ind.com/

まとめ
「mizuiro ind AOYAMA」は、2025年6月14日に東京・青山にオープンするフラッグシップショップであり、洗練されたミニマルな空間とユニセックスラインの展開が特徴です。以下に、この記事で紹介した内容を整理しました。
項目 | 詳細 |
---|---|
店舗名 | mizuiro ind AOYAMA |
OPEN日 | 2025年6月14日(土) |
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山5-6-19 MA-5 |
面積 | 1F / 128.63㎡、2F / 242.63㎡(合計 371.26㎡) |
電話番号 | 03-6447-4205 |
営業時間 | 11:00 – 20:00(不定休) |
取り扱い商品 | mizuiro ind・mizuiro ind free people・服飾雑貨など |
この新しい店舗は、ファッションの楽しさや感性を刺激する場として、多くの人々に愛されることでしょう。
参考リンク: