7月30日発売『ユミアのアトリエ』公式ビジュアルコレクションの内容を紹介
ベストカレンダー編集部
2025年6月13日 18:06
公式ビジュアルコレクション発売
開催日:7月30日

『ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ 公式ビジュアルコレクション』の発売について
株式会社KADOKAWA Game Linkageは、2025年7月30日(水)に『ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ 公式ビジュアルコレクション』を刊行することを発表しました。この画集は、株式会社コーエーテクモゲームスが発売中の人気錬金術RPG『ユミアのアトリエ』のビジュアルや設定画を集約した公式の作品です。
本書は、イラストレーターのべにたま氏による描き下ろしカバーイラストが目を引く内容で、ファンにとっては見逃せない一冊となっています。さらに、開発スタッフとのインタビューも収録されており、ゲーム制作の裏側を知る貴重な情報が満載です。

掲載内容の詳細
『ユミアのアトリエ 公式ビジュアルコレクション』では、以下のような内容が掲載される予定です。
- イメージビジュアル:ゲームの魅力を伝えるためのビジュアルが多数収録されています。
- 店舗特典やSNS用イラスト:特典として提供されたイラストやSNS向けに制作されたビジュアルが含まれています。
- キャラクターや魔物、フィールドのラフスケッチ:ゲーム内で登場するキャラクターや魔物、フィールドの設定画が公開されています。
- ムービー絵コンテ:ゲーム内のムービーシーンの絵コンテも収録され、制作過程を垣間見ることができます。
- イラスト解説コメント:べにたま氏と開発スタッフによるイラストに関する解説コメントが掲載され、ファンにとっての新たな視点を提供します。

書籍の基本情報
本書の基本情報は以下の通りです。
書名 | ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ 公式ビジュアルコレクション |
---|---|
発売日 | 2025年7月30日(水) |
仕様 | A4判/256ページ |
定価 | 3,520円(本体3,200円+税) |
発行 | 株式会社KADOKAWA Game Linkage |
発売 | 株式会社KADOKAWA |
また、電子書籍としても「BOOK☆WALKER」をはじめとした各ストアで配信予定です。これにより、紙媒体だけでなくデジタル形式でも楽しむことが可能です。

ebten限定版の情報
さらに、エビテン[ebten]では、グッズ付きの限定版『ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ 公式ビジュアルコレクション ebtenDXパック』の予約も開始しています。このパックには以下の特典が含まれています。
- 特典B2タペストリー:サイズはH728mm×W515mmで、ビジュアルコレクションの世界観を楽しむことができます。
ebtenDXパックの価格は6,270円(税込)で、通常版よりもお得な内容となっています。詳細な情報や購入は、エビテンの公式サイトを通じて確認できます。
KADOKAWA Game Linkageの紹介
株式会社KADOKAWA Game Linkageは、株式会社KADOKAWAの100%子会社であり、ゲームメディア事業を展開しています。主に「ファミ通」や「ゲームの電撃」ブランドを通じて、ゲーム関連書籍の出版やWebサービス運営、動画配信などを行っています。
また、グッズ制作やイベント企画・運営、eスポーツマネジメントなど、ゲームに関連する多岐にわたる事業を展開し、ユーザーとの接点を大切にしながら新しい価値の創出に挑戦しています。
公式サイトでは、最新情報や商品情報が随時更新されており、ゲームファンにとっては重要な情報源となっています。
まとめ
『ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ 公式ビジュアルコレクション』は、ゲームの魅力を凝縮した一冊であり、ファンにとって必携のアイテムです。以下に本書の要点をまとめます。
項目 | 内容 |
---|---|
発売日 | 2025年7月30日(水) |
定価 | 3,520円(本体3,200円+税) |
ページ数 | 256ページ |
ebtenDXパック価格 | 6,270円(税込) |
特典 | B2タペストリー |
この画集を通じて、ゲーム『ユミアのアトリエ』の世界観やキャラクターに更なる理解を深めることができるでしょう。
参考リンク: