2025年6月13日開始 天王寺・あべのエリアでNFTスタンプラリー連動イベント開催
ベストカレンダー編集部
2025年6月12日 11:36
天王寺あべのNFTスタンプラリー
開催期間:6月13日〜10月13日

天王寺・あべのエリアで開催される「2025 OSAKAまちの魅力マスターズスタンプラリー」連動企画
2025年6月12日、天王寺・阿倍野ターミナル連絡協議会は、2025年6月13日から始まる「2025 OSAKAまちの魅力マスターズスタンプラリー」に連動した独自のイベントを発表しました。このスタンプラリーは、大阪エリアマネジメント活性化会議が実施するもので、地域の魅力を再発見しながら楽しむことができる内容となっています。
参加者は専用アプリをダウンロードし、天王寺・あべのエリア内の各施設でオリジナルNFTスタンプを集めることができます。集めたスタンプを提示することで、各施設から用意された特典やサービスを受けることができ、地域の魅力を体感することができます。
オリジナルNFTスタンプの魅力
このイベントの大きな魅力は、オリジナルNFTスタンプです。スタンプは、阿倍野区にある全国唯一の公立デザイン専門学校「大阪市立デザイン教育研究所」の生徒によってデザインされました。デザインには、天王寺区のシンボルである四天王寺と阿倍野区のシンボルであるハルカス、さらには天王寺動物園の可愛らしい動物たちが描かれています。
オリジナルNFTスタンプは、以下の場所で入手可能です:
- 大阪市立美術館(休館日注意)
- あべのハルカス ウィング館(R階)
QRコードを読み取ることでスタンプを取得でき、これが参加の第一歩となります。
特典内容と参加方法
スタンプラリーに参加することで得られる特典は多岐にわたります。具体的には、以下のような特典が用意されています:
- 「パインアメ」などの人気お土産
- オリジナルノベルティ
- 飲食店での割引
- 抽選で商品券
これらの特典は、各施設ごとに異なるため、参加者は多くの施設を訪問することで、より多くの特典を得ることができます。
参加するには、専用アプリのダウンロードが必要です。アプリは以下のリンクから入手可能です:
デジタルウォレット | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト
また、スタンプラリーの詳細については、以下のリンクを参照してください:
開催概要と参加企業
このイベントの開催概要は以下の通りです:
イベント名称 | 天王寺・あべのオリジナルスタンプ(NFT)をGETして、素敵な景品をもらおう! |
---|---|
開催期間 | 2025年6月13日(金)から10月13日(月・祝) |
開催場所 | 天王寺・阿倍野地区内の百貨店・商業施設・カフェ・幼児学園・ワインストア・種苗店・飲食店舗 |
ホームページ | https://eeyan-machifes.com/ |
また、参加企業には以下のような団体が名を連ねています:
- 株式会社近鉄百貨店
- 株式会社きんえい
- 阿倍野センタービル株式会社
- 大阪地下街株式会社
- 株式会社新宿
- 東急不動産SCマネジメント株式会社
- 赤松興産株式会社
- 蓮美幼児学園
- 株式会社鷲谷商店
- 株式会社日進社
- 株式会社錢屋本舗
- JR西日本SC開発株式会社
天王寺・阿倍野ターミナル連絡協議会は、地域の商業施設への集客力を強化し、活性化を図るための施策を提言し、地域の発展に寄与することを目指しています。
まとめ
「2025 OSAKAまちの魅力マスターズスタンプラリー」に連動した天王寺・あべのエリアのイベントは、地域の魅力を再発見する絶好の機会です。オリジナルNFTスタンプを集めながら、素敵な特典を手に入れることができるこのイベントは、2025年6月13日から10月13日までの期間中に行われます。ぜひ、地域の魅力を楽しむために、参加を検討してみてはいかがでしょうか。
イベント名 | 開催期間 | 入手方法 | 特典内容 |
---|---|---|---|
天王寺・あべのオリジナルスタンプ(NFT)をGETして、素敵な景品をもらおう! | 2025年6月13日 – 10月13日 | QRコードを読み取る | パインアメ、オリジナルノベルティ、飲食店割引、商品券抽選 |
このように、天王寺・あべのエリアでのイベントは、地域の活性化に寄与し、多くの人々に楽しんでもらえる内容となっています。