2025年6月19日開始、トレイルランイベントでKOMOJUターミナルがキャッシュレス決済を実現

KOMOJUターミナル導入

開催期間:6月19日〜6月22日

KOMOJUターミナル導入
KOMOJUターミナルって何がすごいの?
KOMOJUターミナルは主要クレジットカードやスマホ決済に対応し、屋外イベントでも簡単に導入できるキャッシュレス決済端末です。手続きもスムーズで販売効率が上がります。
なぜトレイルランニングイベントでKOMOJUターミナルを使うの?
屋外の移動販売ブースでは迅速な決済が求められ、現金不要のスムーズな支払いを実現するためにKOMOJUターミナルが導入されました。これにより顧客体験が向上します。

デジタル決済プラットフォーム「KOMOJU」とは

デジタル決済プラットフォーム「KOMOJU(コモジュ)」は、株式会社DEGICAが提供する革新的な決済システムであり、オンラインとオフラインの両方でスムーズな決済体験を提供しています。KOMOJUは、EC事業者や実店舗運営者向けに統合型決済基盤を開発・運営し、多彩な決済ソリューションを提供しています。

KOMOJUの最大の特徴は、主要なEコマースプラットフォームであるShopifyやWixなどと簡単に統合できる点です。これにより、さまざまな決済方法を一括で導入できるため、ビジネスの効率化が図れます。また、KOMOJUのAPIを活用することで、組込型金融(エンベデッド・ファイナンス)の実現が容易になるのも大きな魅力です。

デジタル決済プラットフォーム「KOMOJU」、レッドレンザーが出展するトレイルランイベントで、キャッシュレス決済端末のKOMOJUターミナルの提供開始 画像 2

KOMOJUターミナルの導入とその背景

2025年6月19日から22日まで開催されるトレイルランニングイベント「Kaga Spa Trail Endurance100 by UTMB」において、KOMOJUは初めてキャッシュレス決済端末「KOMOJUターミナル」を導入します。このイベントは、レッドレンザージャパン株式会社が出展するもので、物販商品の販売ブースにおいて、完全キャッシュレス決済が実現されます。

近年、アウトドアイベントやスポーツ大会において、キャッシュレス決済のニーズが急速に高まっています。特に、屋外や移動型の物販ブースでは、迅速でスムーズな決済体験が求められています。このような背景の中、KOMOJUターミナルの導入が決定されました。

KOMOJUターミナルの特徴

KOMOJUターミナルは、主要クレジットカードブランド(VISA、Mastercard、American Express、JCB、Diners Club、Discover)に対応しており、スマートフォンを使ったタッチ決済にも対応しています。シンプルな操作性と幅広い決済方法に対応し、短期イベントや野外会場といった一時的な販売拠点にも柔軟に導入できるのが強みです。

このターミナルは、煩雑な手続きなしにスムーズな導入を可能にし、物販販売の効率化と顧客体験の向上を同時に実現します。

レッドレンザーとKOMOJUの連携

レッドレンザーは、ドイツ生まれのポータブルライト専門ブランドであり、1993年に創業されました。現在では、世界のポータブルライト業界のリーディングカンパニーとして知られています。レッドレンザーは、公式オンラインストアにおいてもKOMOJUを通じてクレジットカード決済やQRコード決済を導入しており、オンラインとオフラインを統合したOMO(Online Merges with Offline)型の顧客体験を提供しています。

今回のKOMOJUターミナル導入は、オンラインとオフライン双方の決済を一元的に管理・運用できる利便性が評価されたことも大きな決め手となりました。これにより、顧客はより快適なショッピング体験を享受できるようになります。

KOMOJUの優位性と今後の展望

KOMOJUは、初期費用や月額費用が無料で、売上の入金サイクルを即日、週次、月次から選べるため、柔軟な資金管理が可能です。導入後は、日本語と英語で対応可能なカスタマーサクセスチームにより、安心・安全な運用をサポートします。

さらに、KOMOJUは最新のソリューションとして、売上金に即時アクセス可能な法人カードや、リンクひとつで決済を完了できる革新的なサービスを提供しています。これらの取り組みにより、KOMOJUは多くの企業に選ばれる理由となっています。

まとめ

項目 詳細
イベント名 Kaga Spa Trail Endurance100 by UTMB
開催日 2025年6月19日~22日
導入する決済端末 KOMOJUターミナル
対応カード VISA、Mastercard、American Express、JCB、Diners Club、Discover
導入の背景 キャッシュレス決済のニーズの高まり
レッドレンザーの特徴 ポータブルライト専門ブランド

KOMOJUは、今後もスポーツイベントや音楽フェスティバル、地域振興イベントなど多様な場面で柔軟かつ拡張性のある決済ソリューションを提供し、顧客企業とエンドユーザーにとって価値ある決済体験の創出に貢献していくことが期待されます。