2025年6月11日開始『ReOath-巨神と誓女 外典-』正式リリースとD.C.5コラボイベント詳細
ベストカレンダー編集部
2025年6月11日 18:10
ReOath正式リリース
開催期間:6月11日〜6月25日

『ReOath-巨神と誓女 外典-』正式リリースのご案内
合同会社EXNOAが運営するDMM GAMESは、2025年6月11日(水)18時00分に、DMM GAMES 10周年記念タイトル『ReOath-巨神と誓女 外典-』(以下、『ReOath』)を正式にリリースいたしました。『ReOath』は、未来を開くリアルタイムストラテジーゲームであり、基本プレイは無料ですが、アイテム課金が含まれています。
本作は、昼も夜も無い永遠の黄昏が続く世界「フレストニア」を舞台に、語られる事のなかった誓いを描く再生と戦いの物語です。プレイヤーは、巨神と誓女と戦う中で、自己を見つけ出す旅に出ます。詳細なストーリーやゲームプレイについては、公式サイト(https://reoath.com)をご覧ください。

コラボイベントの開催
『ReOath』の正式リリースに伴い、人気作品『D.C.5 Plus Happiness ~ダ・カーポ5~プラスハピネス』(以下、『D.C.5 PH』)および『D.C.5 Sweet Happiness ~ダ・カーポ5~スイートハピネス』(以下、『D.C.5 SH』)とのコラボイベントが開始されました。このコラボイベントでは、コラボ限定誓女「桜来瑞花」と「八坂愛乃亜」を手に入れることができます。
コラボ期間は、2025年6月11日(水)メンテナンス後から6月25日(水)メンテナンス前までとなっており、以下の特典やイベントが用意されています。
- ログインボーナス: コラボ誓女「八坂愛乃亜」を入手できる7日間ログインボーナスを実施中。ログインすることで合計600ジュエルが獲得できます。
- ピックアップガチャ: コラボ誓女「桜来瑞花」のピックアップガチャが開催中。排出率がアップしており、コラボ期間中に獲得可能です。

コラボ巨神の登場
さらに、コラボ巨神「伝承の巨神《二本の桜》」が登場する巨神討伐戦や巨神の襲撃イベントも開催されています。このイベントに参加することで、交換所で使用可能なイベント限定交換用アイテムを獲得することができます。
また、正式リリースを記念して「撃破報酬増加キャンペーン」が行われており、イベント限定交換アイテムのドロップ率がアップしています。巨神討伐戦では、「八坂愛乃亜の欠片」やコラボ限定神器を作成可能な限定金型が獲得できます。

特別なパックとキャンペーン
『ReOath』の正式リリースを記念して、特別なパックが登場しています。「正式リリース記念ガチャチケットお得パック1~4」では、合計100枚のプラチナガチャチケットをお得に獲得できるほか、有償ジュエルも手に入ります。
また、「正式リリース記念資材お得パック1~4」では、様々な資材をお得に獲得可能です。これらのパックは、6月11日(水)メンテナンス後から6月25日(水)メンテナンス前までの期間中に購入できます。
- 正式リリース記念プレゼント: 6月18日(水)メンテナンスまでにゲームをプレイされた方には、ジュエルや資材のプレゼントが配布されます。具体的には、ジュエル×3000、木材100万個、石材100万個、鉄材100万個が提供されます。

コラボ限定アイテム
コラボイベント期間中には、コラボ限定の「進軍スキン」「オーナメント」「拠点スキン」も入手可能です。
- 進軍スキン: 「杉並と宇宙船」
- オーナメント: 「八坂可子」「街で見かけた少女」
- 拠点スキン: 「想秤の桜」「生徒会と想秤の桜」
これらのアイテムは、所持することで能力アップなどの効果が得られ、ゲーム攻略に役立ちます。

まとめ
イベント/パック名 | 期間 | 内容 |
---|---|---|
コラボ誓女ログインボーナス | 6月11日(水)~6月25日(水) | 「八坂愛乃亜」を入手可能、合計600ジュエル獲得 |
桜来瑞花ピックアップガチャ | 6月11日(水)~6月25日(水) | 「桜来瑞花」の排出率がアップ |
巨神討伐戦 | 6月11日(水)~6月18日(水) | 「伝承の巨神《二本の桜》」を討伐しアイテム獲得 |
正式リリース記念ガチャチケットお得パック | 6月11日(水)~6月25日(水) | プラチナガチャチケット100枚獲得 |
正式リリース記念プレゼント | 6月18日(水)までにプレイ | ジュエル×3000、木材100万、石材100万、鉄材100万 |
以上が『ReOath-巨神と誓女 外典-』の正式リリースおよび関連イベントの詳細です。多彩なキャンペーンや豪華報酬を通じて、プレイヤーの皆様に楽しんでいただける内容となっています。今後も様々なイベントやアップデートが予定されていますので、公式サイトやゲーム内のお知らせを随時チェックすることをお勧めします。
参考リンク: